説明

中部電力株式会社により出願された特許

651 - 660 / 811


【課題】 液化天然ガス(LNG)の貯槽内で発生するボイルオフガス(BOG)を有効利用するための処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】 LNG貯槽内1で発生したBOGを第1の圧力まで圧縮し、LNG貯槽1から導出されたLNGと混合器6で混合し、気液分離器8内で気体成分と液体成分とに分離する。分離された気体成分を第2の圧力まで圧縮し、分離された液体成分の冷熱を利用し熱交換器14により冷却された反応槽13内で原料水と反応させてガスハイドレート(NGH)を生成する。このNGHの生成量は、流量計9の測定値に基づいて制御弁5の開度を制御することにより調整することができる。 (もっと読む)


【課題】 電解質と接触する表面積が大きく、より大容量である電気二重層キャパシタに適したカーボンナノチューブを用いた電気二重層キャパシタ及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 本第1基板11と、第1集電電極12と、第1電極13と、セパレータ14と、第2電極15と、第2集電電極16と、第2基板17と、をこの順に備え、第1電極と第2電極との間に充填された電解液18を具備し、第1電極及び第2電極は、炭化ケイ素膜を熱分解して得られたカーボンナノチューブが複数立設したカーボンナノチューブ層を具備することを特徴とする。カーボンナノチューブ間に電解質部が浸透しやすく、電極が電解質部と接触する有効表面積が大きく、より大容量の静電容量を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】既設の変圧器の移動または載せ替え工事に際し該変圧器が傾き一次ブッシングの取付孔から絶縁油が漏れ出たとしても、該絶縁油が周囲に飛散するのを防止して作業服や地面を汚すようなことがなく、また、絶縁油の余分な拭き取り作業を省いて作業性の向上を図ることができるガスケット補助パッキングを提供する。
【解決手段】両端面が開放すると共に外周の一個所で分断4され変圧器Bの一次ブッシング21のガスケット29に被着される環状の弾性枠体1と、該弾性枠体1の内周面に先端縁が該弾性枠体1の一端縁8より食み出るようにして周設されるスポンジ状の封止材2と、前記弾性枠体1に設けられ該弾性枠体1の内径寸法を縮ませて保持できる締止手段3とからなる。 (もっと読む)


【課題】 低温で焼付けが可能な固体酸化物形燃料電池用燃料電極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 NiO及びイットリア安定化ジルコニアを含有し、平均粒径が0.3μm以上1μm以下の混合微粉末を固体電解質に焼付ける。 (もっと読む)


【課題】 作業性がよくて絶縁性能がよい絶縁電線カバー装置を提供すること。
【解決手段】 絶縁電線カバー装置10は、ジャンパ線1の周りに弾力性を有する絶縁シートを周方向39に重複するようにして絶縁筒状体30を形成し、重複部分31に仮留め機能を有するとともに、重複部分31に絶縁性接着剤を施したものである。さらに、仮留め構造35は、重複部分31の外側絶縁シート33の内面に絶縁筒状体30の長手方向に延びる凹部23を形成し、重複部分31の内側絶縁シート32の外面に絶縁筒状体30の長手方向に延びる凸部24を形成し、凹部23と凸部24とで嵌め込み可能なものである。 (もっと読む)


【課題】 低コストで低温での焼付けが可能な固体酸化物形燃料電池用酸素電極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 (La(1−x)SrMnO又は(Pr(1−x)SrMnO(但し、0.2≦x≦0.4、0.95≦y≦1.05)を含有し、平均粒径が0.3μm以上1μm以下の微粉末を固体電解質上に焼付ける。 (もっと読む)


【課題】 LSMやPSMと同等の耐久性を有し、かつ800℃程度の温度においても高い導電率および高い電極活性(低い分極抵抗)を有する燃料電池用酸素電極を提供する。
【解決手段】 一般式 Pr(1−x)SrCo(1−y)Fe(だだし、0.1≦x≦0.5、0.1≦y≦0.9)で表されるセラミックス材料を含有する酸素電極材料を焼結して燃料電池用酸素電極とする。 (もっと読む)


【課題】新規な構成のハロゲン及び硫黄元素の少なくとも一方を含む流体有機化合物の分解・吸収反応を、簡易かつ生産性良好に行うことができる流体有機化合物の処理方法を提供すること。
【解決手段】ハロゲン及び硫黄元素を含む流体有機化合物を、反応吸収成分を含有する反応層を通過させて、分解反応及び/又は吸収反応により処理を行う。この際、反応層の全部又は一部をマイクロ波発熱物質で形成するとともに、マイクロ波を照射して、反応層を設定温度に加熱又は維持する。 (もっと読む)


【課題】アノテーション情報等の関連情報を複数の端末装置間で共有する関連情報共有技術を提供。
【解決手段】セグメントAaの端末装置[Aa3]は関連情報共有動作を開始する時、セグメント代表端末装置呼出信号を同報通信方式で送信することによってセグメント代表端末装置[Aa1]を判定する。端末装置[Aa2]、[Aa3]は、セグメント代表端末装置[Aa1]と関連情報同期処理を行う。セグメント代表端末装置[Aa1]は、端末装置[Aa2]及び[Aa3]と関連情報同期処理を行う。グループAのセグメントAb、Acのセグメント代表端末装置[Ab1]、[Ac2]は、グループ代表端末装置[Aa1]と関連情報同期処理を行う。一方、グループ代表端末装置[Aa1]は、セグメント代表端末装置[Ab1]及び[Ac2]と関連情報同期処理を行う。さらに、グループ代表端末装置[Aa1]、[Ba1]は、互いに関連情報同期処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 スターリングエンジンの加熱源と冷却源に天然ガスハイドレートを用いることにより、コンパクトで熱効率のよいスターリングエンジンの運転方法及びスターリングエンジンを提供する。
【解決手段】 スターリングエンジンの運転方法であって、天然ガスハイドレートGhから発生するガスG0を燃焼した排ガスG2を加熱源として作動ガスGwを加熱し、また、天然ガスハイドレートGhのガスG0を分離して発生する液体Lhを冷却源として作動ガスGwを冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


651 - 660 / 811