説明

GKNドライブラインジャパン株式会社により出願された特許

81 - 90 / 409


【課題】装置の大型化を抑制し、付勢部材を設けることができるクラッチ装置を提供する。
【解決手段】相対回転可能に配置された一対の回転部材3,5と、回転部材3と一体回転可能で軸方向移動可能に設けられた断続部材7と、この断続部材7と回転部材5との間に設けられ一対の回転部材3,5間を断続する断続部9と、断続部材7を移動操作するアクチュエータ11とを備えたクラッチ装置1において、回転部材3は、筒状の収容部13を有するケース部材からなり、断続部9は、収容部13に収容され、収容部13に、側壁15の周方向の縁部が開口され断続部材7に設けられた複数の係合凸部17と係合して回転部材3と断続部材7とを一体回転可能とする係合窓部19を複数設け、複数の係合窓部19に、断続部材7を断続部9の接続解除方向に付勢する付勢部材21をそれぞれ配置した。 (もっと読む)


【課題】低コスト化することができるデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフケース3と、このデフケース3内に相対回転可能に収容されたインナケース5と、このインナケース5内に収容された差動機構7と、デフケース3内に収容されデフケース3とインナケース5との間の動力伝達を断続させる断続部9が設けられたクラッチ部材11とを備えたデファレンシャル装置1において、デフケース3が、インナケース5をデフケース3内に収容可能な開口部13と、この開口部13と軸方向に隣接する内周面に設けられインナケース5を摺動支持する摺動支持部15とを有した。 (もっと読む)


【課題】噛み合い部の応答性を向上させることができるクラッチ装置を提供する。
【解決手段】相対回転可能に配置された一対の回転部材3,5と、この一対の回転部材3,5間での動力伝達を断続する噛み合い部7と、この噛み合い部7を作動させるアクチュエータとを備えたクラッチ装置1において、噛み合い部7の一対の回転部材3,5とにそれぞれ設けられた複数の噛み合い歯11,13の歯数を同数に設定し、噛み合い部7に、噛み合い部7が噛み合ったときに、一方の回転部材3の噛み合い歯11の歯先面15と、他方の回転部材5の噛み合い歯13,13間の歯底面17とが当接する当接部19と、一方の回転部材3の噛み合い歯11の歯先面15と、他方の回転部材5の噛み合い歯13,13間の歯底面21とが離間する離間部23とをそれぞれ複数設けた。 (もっと読む)


【課題】シムによる調整を極めて容易にすることを可能とする。
【解決手段】一端の開口部15にロータ5が螺合結合されたクラッチ・ハウジング3と、クラッチ・ハウジング3の内周側に配置されたハブ・シャフト7と、クラッチ・ハウジング3とハブ・シャフト7との間に介設されたメイン・クラッチ9と、メイン・クラッチ9をロータ5とクラッチ・ハウジング3の受圧面21との間で締結する締結機構11と、クラッチ・ハウジング3とロータ5との間に形成され外周部が解放されたシム挟持部13と、シム挟持部13に挟持され周方向の分離部91を有するシム49とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他部材とのスペースの取り合いを抑制し、設計的な自由度を拡げることを可能とする動力伝達装置を提供する。
【解決手段】直交噛み合いするリング・ギヤ33及びピニオン・ギヤ37からなる直交ギヤ組38を分配ケース5に収納支持し、分配ケース5を、リング・ギヤ33の回転軸心に沿った分割面63により第1のケース部分65及び第2のケース部分67に分割形成し、且つ分割面63を合わせて第1,第2のケース部分65、67をボルト69により結合した動力伝達装置1において、ピニオン・ギヤ37は、リング・ギヤ33に対して鉛直方向上方又は下方にオフセット配置され、分割面63は、ピニオン・ギヤ37の先端に向けた方向に傾斜するように形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブリーザー室への潤滑油の浸入防止を確実にする駆動力伝達装置を提供する。
【解決手段】第1,第2結合面66,67を突き合わせて結合するケースと、回転軸心が第1,第2結合面66,67と共通の面に含まれ且つ第1伝達ギヤを備えた第1回転軸と、第1伝達ギヤに噛み合う第2伝達ギヤ39を備えた第2回転軸37とを備え、第1,第2分割ケース部材69、71の突き合わせ方向に面が沿った第1,第2隔壁149、151及び第1,第2隔壁149、151の一方に交差して結合され第1,第2結合面66,67に対して奥行きを有する第3隔壁153と第1,第2分割ケース部材69、71の各外壁との間にブリーザー室145を区画形成し、ケースに、ブリーザー室145を開放する開放孔147を設け、第1,第2結合面66,67の上部側が第2伝達ギヤ39の先端側に向かって鉛直方向に対し傾斜して形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】調整作業後の特性変化を防止できると共に、サイズの大型化を抑制し、調整を容易に行うことができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】外側回転部材3と、内側回転部材5と、クラッチ機構7と、電磁石9とを備えた動力伝達装置1において、外側回転部材3が、クラッチ機構7が配置されたクラッチハウジング11と、このクラッチハウジング11と一体回転可能に電磁石9の周囲に設けられ電磁石9の励磁による磁束を透過する磁束透過部13を有するロータ15とを備え、磁束透過部13と電磁石9のコア17との径方向間に、磁束透過部13とコア17との間で磁束を透過可能な微少隙間のエアギャップ19を設け、磁束透過部13の電磁石9と径方向に対向して外部に露出する部分に、磁束透過部13を磁束が透過して形成される磁路を調整する調整領域23を設けた。 (もっと読む)


【課題】メインクラッチと操作機構の隙間調整を独立して行うことができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】外側回転部材3と、内側回転部材5と、メインクラッチ7と、パイロットクラッチ9と電磁石11とを有するアクチュエータ13と、操作機構15とを備え、外側回転部材3が、有底状のハウジング19と、ロータ21とを備えた動力伝達装置1において、ロータ21が、パイロットクラッチ9と軸方向に隣接配置された磁路形成部23と、操作機構15と軸方向に隣接配置された隙間調整部25とを有し、隙間調整部25を、磁路形成部23との径方向間に形成された螺合部27を介して磁路形成部23と一体回転可能に螺合し、メインクラッチ7と操作機構15とを、隙間調整部25を螺合部27に螺合することによる隙間調整部25の軸方向移動によって軸方向隙間を調整した。 (もっと読む)


【課題】デフケースとピニオンシャフトとの接合構造が差動機構の作動に悪影響を与えることのないデファレンシャル装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】駆動トルクが入力され回転可能なデフケース3と、このデフケース3と一体回転可能なピニオンシャフト5と、このピニオンシャフト5に支承されて自転可能であると共にデフケース3の回転によって公転するピニオン7と、このピニオン7と噛み合って相対回転可能な一対のサイドギヤ9,11とからなる差動機構13を備えたデファレンシャル装置1において、デフケース3に、塑性流動によって変形する変形部15を設け、ピニオンシャフト5に、変形部15と係合しデフケース3とピニオンシャフト5とを結合させる係合部17を設けた。 (もっと読む)


【課題】差動制限特性を安定化させることができるデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフケースと、ピニオンと、一対のサイドギヤとからなる差動機構を備え、デフケースと一対のサイドギヤとの間に設けられたテーパ状の摺動部13で摺動して入力トルクに応じて差動機構の差動を制限する差動制限部材15を備えたデファレンシャル装置において、テーパリング15を環状に形成して、摺動部13が位置する部分に複数のスリット17を設け、このスリット17を、外周側に開口した。 (もっと読む)


81 - 90 / 409