説明

株式会社ニックスにより出願された特許

71 - 80 / 96


【課題】少数の光源からの光を照明方向に効率よく出射させ、発光領域長手方向の全範囲内で均等な明るさを得るとともに、複数色の光源を用いる場合、優れた混色作用を発揮させ、かつ、コンパクトな構成で、狭い空間に設置することが可能な線状照明器具を提供する。
【解決手段】
1)円筒レンズの焦点位置近傍、またはそれよりも離れた位置に、導光体内部での全反射反復状態を脱して、出射面へ向かわせるための、光方向転換要素を配置する。
2)棒状導光体の断面形状を略鍵穴型にする。
3)中空透明球状体含有層を、光方向転換要素として用いる。
4)再帰反射面、または光散乱性高反射面を棒状導光体の外面に、対向して添わせる。
5)透明樹脂バインダー、光散乱性反射面、または棒状導光体の少なくとも一部に着色剤を混入させる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂製のヘッダーのジョイント管と循環管との接続部において、ジョイント管の損傷を防止できる接続ヘッダーのジョイント管補強具を提供すること。
【解決手段】 樹脂製ヘッダー1のジョイント管3,4,5,6と循環管11との該接続部を覆う保持部15と該保持部15が接続部を保持した状態を維持する固定部16とからなるジョイント管補強具12を備え、該ジョイント管補強具12には該接続部を覆って固定した時にヘッダー本体2またはヘッダー本体2に一体に形成される補強用板金部19と当接する当接部21、あるいはヘッダー本体2または該補強用板金部19を挟着する挟着部37を形成した。 (もっと読む)


【課題】 流体供給容器内に貯留された流体にかかる圧力を連続的に加えることが可能であると共に、当該流体の液体受容体への供給率を向上可能な流体供給容器、及びこの流体供給容器を用いた燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 流体貯留部20と、流体貯留部20を加圧する加圧機構30を備え、流体貯留部20に貯留されている流体を流体受容体に供給する流体供給容器であり、流体貯留部20は、第1の貯留室21と、可撓性部材23によって画定され且つ第1の貯留室21に連通した第2の貯留室22を備え、可撓性部材23は、加圧機構30による加圧に応じて、第1の貯留室21内に浸入するように反転され、流体貯留部20の流体が貯留される容積を減少させる流体供給容器1である。また、この流体供給容器1を用いた燃料電池システムである。 (もっと読む)


【課題】 長尺体の径の変化に対応することができ、且つ長尺体の着脱が容易に行えると共に、小型化を達成した長尺体保持具を提供する。
【解決手段】 長尺体を着脱可能に保持する帯状のバンド10と、バンド10を着脱可能に固定する第1の固定部51と、第1の固定部51に設けられ、第1の固定部51を対象物に固定する第2の固定部52を有するベース部50とを備え、バンド10は、長手方向一端側に形成された第1の係合部13と、前記長手方向に沿って形成され且つ第1の係合部13と係合する第2の係合部18とを有し、第1の固定部51は、バンド10を移動可能に貫通する貫通孔55と、第1の係合部13が挿入されると共に、第1の係合部13を、貫通孔55を貫通したバンド10の第2の係合部18に係合させてロックするロック部と、を有してなる。 (もっと読む)


【課題】 各種電子・電気機器において、筐体に回動自在に取り付けたパネルを開閉するために使用されるパネル開閉機構に関し、操作パネルを開放姿勢にするため開く時(倒れる方向に回動させる時)、つまり操作パネルを自重による荷重が増す方向に回動させる時に、操作パネルが倒れ始めてから90度近く倒れる終速時まで等速感をもたせるパネル開閉機構を提供すること。
【解決手段】 本発明のパネルの開閉機構は、バネの付勢力をパネル5を倒す方向に作用させ、ダンパ8により速度を制御しながらパネル5を開閉する機器のパネル開閉機構において、パネル5を自重による荷重が増す方向に回動させる時、該荷重を打ち消す方向に負荷を与える抵抗体17を、パネル5を支持する筐体に取り付けたものである。 (もっと読む)


【課題】被取付部材の厚さに影響されることなく、常に一定の操作力を付与することによって、被取付部材から取外すことが可能であると共に、押圧操作部の操作性が向上した固定具を提供する。
【解決手段】対象物を保持する保持部10と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の取付孔101に挿入されてシャーシ100の一方の面に係止される係止部20と、保持部10に設けられ且つシャーシ100の他方の面に当接する当接部30を備え、係止部20は、取付孔101を画定する壁面に当接した際に、取付孔101の略中心方向に向けて縮小変形して取付孔101に挿入され、前記当接から解放された際に弾性復元してシャーシ100の一方の面に係止され、係止部20には、係止部20を両側から押圧して縮小変形させ、係止部20を取付孔101から取外し可能な状態にする一対の押圧操作部40A及び40Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】液体供給時における液体押し出しのための圧力差を液体残量にかかわらず少なくし、尚かつ容器の容量に占める液体貯留容量を多く確保する。
【解決手段】可撓性を有するとともにその内部に液体を貯留する液体貯留バッグ3と、該液体貯留バッグ3に捻りを加えて当該液体貯留バッグ3を収縮させることにより内圧を高めて液体を外部に押し出す加圧機構としての絞り用蓄勢部材7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ハーネス表示を被覆したチューブ外側より判別することができ、かつ有害物質を含まず、かつ作業時の安全性が高い機器の不正防止対策用螺旋状チューブを提供すること。
【解決手段】 機器の不正防止対策用螺旋状チューブ9は、一端から他端まで螺旋形の溝孔を設けてなるプラスチック材よりなるチューブであって、不正対策防止用に透明材料によって形成されるとともに、有害物質を含まないナイロン材料からなる。ナイロンは、樹脂の靱性があるので、螺旋形の溝孔を設けても、エッジがささくれることがないので、手を切る心配もなく、作業時の安全性を維持できる。 (もっと読む)


【課題】 排出口の方向を変更することができることは勿論のこと、必要な分岐数に合わせて連結することができるヘッダーを提供する。
【解決手段】 流体を分岐して排出する複数の排出口11A〜11Cを有する樹脂製の分岐部本体10と、分岐部本体10とは別体に成形されてなり、上流側から供給される流体を分岐部本体10に導入する流体導入部51を有する樹脂製のヘッダー本体50を備え、ヘッダー本体50には、分岐部本体10の一方の端部を着脱可能に且つ排出口11A〜11Cの方向を変更可能に接続する第1の接続部52が形成され、分岐部本体10の一方の端部には、第1の接続部52に接続される第2の接続部12が形成され、分岐部本体10の他方の端部には、第1の接続部52が形成されてなるヘッダーである。 (もっと読む)


【課題】 パネルやハウジングに穿設された孔に挿通される電線を摩耗や破損から保護することができ、かつ取付板に対する着脱を一方向から簡単な操作で行うことができる電線保護ブッシュを提供すること。
【解決手段】 フランジを有する合成樹脂筒体の外周面に取付パネルに設けられた取付孔に取り付けるための弾性係止片を備え、該弾性係止片は取付孔の縁部に係止する逆止爪を有し、逆止爪に対向するフランジ部には切り欠き孔を設け、該弾性係止片の先端から切り欠き孔を通してフランジ表面側に突出する解除レバーを形成してなる。 (もっと読む)


71 - 80 / 96