説明

日立水戸エンジニアリング株式会社により出願された特許

81 - 90 / 227


【課題】ばね力で制動付加し、永久磁石と電磁石の併用で制動解除動作するものにおいて小型化できるブレーキの制御装置を提供することにある。
【解決手段】被制動体1に制動片2を押圧し制動を付加するための制動ばね4と、この制動ばね4の付勢力に抗して作動し制動を解除する磁気駆動手段5a,5bとで構成し、この磁気駆動手段5a,5bは第1継鉄8a,8bと第2継鉄9a,9bと電磁コイル7a,7b及び永久磁石6a,6bとからなり、この第1継鉄8a,8b又は第2継鉄9a,9bを固定体とし他方を可動体として構成し、前記電磁コイル7a,7bを励磁付勢して制動解除動作、励磁消勢して制動付加動作を行うコイル電流励磁回路12を備えたブレーキ装置において、前記コイル電流励磁回路12は、前記電磁コイル7a,7bを直流電源で前記制動解除動作時には一方向の極性励磁とし、前記制動付加動作時には制動解除動作時と逆方向の極性励磁とするようにした構成。 (もっと読む)


【課題】乗降口にスイッチを設けて乗客コンベアを低速に切替えてお年寄り等の乗込みを助ける方法では、他の乗客に遠慮して利用が普及しづらく、逆に、悪用による輸送能力の低下の問題がある。お年寄り等の利用を促進するとともに、悪用による輸送能力の低下の無い乗客コンベアの低速運転装置を提供する。
【解決手段】お年寄り等に、予め信号発信機を携帯させる。信号発信機を携帯した利用者が乗降口に近づいたことを検出し、音声案内や表示灯により周囲の乗客に、速度の切替えを予告し、乗客コンベアの運転速度を低速に切替え、乗降させる。 (もっと読む)


【課題】エレベーターが目的階に到着し、自動で戸開閉を行うドア制御装置において、ドアにもたれ掛かっている利用者の衣服や手が戸袋へ引き込まれることを防止する。
【解決手段】戸開端上部に反射型光電式センサ1を設置し、上下方向にセンサ光を照射し戸開端付近に利用者がいることを検知する。戸開時に、このセンサ1が作動すると、通常の戸開速度パターン31に代えて、乗り場側ドアとかご側ドアとを係合するための戸開き開始時微速走行を延長し速度パターン32とする。また、戸開き加速度をパターン33のように低く抑える。さらに、戸開き途中でセンサ1が障害物を検出した場合は、パターン34のように、一旦、戸開を停止させ、センサの不動作を確認して戸開を再開させ、利用者の衣服や手先が戸袋へ引き込まれることを回避する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で安全性を確保するとともに、異常復旧が容易なエレベータ乗かごの移動防止装置の提供。
【解決手段】建屋に形成される昇降路1内を昇降する乗かご2にあって、この乗かご2に設けられるかごドア4の開扉時に、エレベータ異常により乗かご2が移動することを防止するエレベータ乗かごの移動防止装置において、乗かご2に設けられ、かごドア4の開扉に応じて乗かご2の水平投影面積から外に突出するストッパ5と、昇降路側に設けられ、ストッパ5と係合可能なストッパ受け部8とを備え、かごドア4が開扉状態で乗かご2が上昇または下降すると、ストッパ5がストッパ受け部8に係合し、乗かご2のさらなる上昇または下降を防止するものである。 (もっと読む)


【課題】ドアの間に障害物が挟まったとき、その障害物の状況を判定し、状況に応じた処置を実行してドアを閉じることができ、エレベーターの不稼動の機会を軽減できるドア制御装置を提供する。
【解決手段】乗りかご5のドア31,32に設けた複数の非接触式センサ1,2の作動数や位置によりドアの間にある障害物の大きさ、状態を判定し、その結果からドアの開閉を制御し、採るべき処置を利用者へ案内する。また、管理人へ伝える連絡手段を設けることで、管理人への注意喚起により障害物を撤去でき、未然にドア制御装置等の故障を防ぐとともに、エレベーターがサービス不能となっている時間を最小限に抑える。 (もっと読む)


【課題】容易に制動体の脱着を行うことのできるエレベータ巻上機の制動体用保守装置の提供。
【解決手段】軸と一体に回転するディスクを両側から挟圧して制動する複数の制動体5、6を、これらの制動体5、6の両側にそれぞれ設けられた支持ピンを介し所定間隔をあけてペデスタルに固定するエレベータ巻上機の制動体用保守装置において、保守対象となる制動体と、この保守対象となる制動体と隣り合う制動体との各々に、これらの制動体を保持するスタンド13、14を固定するとともに、これらのスタンド13、14間に調整手段(16、18、19、20)を装着し、保守対象となる制動体をペデスタルに固定する支持ピンの一方を解除して調整手段を操作することにより保守対象となる制動体をディスクから離隔するものである。 (もっと読む)


【課題】各ノードの伝送が、ネットワーク中の他のノードの伝送、および自ノードの他の伝送から影響を受けて、意図した伝送タイミングが変動することを抑制することを目的とする。
【解決手段】複数の端末1,3を有し、ネットワークにおいて、トークンを取得した端末1,3が、予め設定されている規定サイズのデータを送信するトークンパッシング方式を用いる通信端末1,3における通信方法であって、端末1,3は、端末1,3自身が、送信しようとしているデータ101a〜104dを、記憶部から取得し、送信しようとしているデータのサイズ101a〜104dが、規定サイズより大きい場合、送信しようとするデータを、規定サイズ以下のデータに分割した後、トークンを周回させつつ、複数回にわたって送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】あらゆる形状の中間ビームに対応し、かつ確実に振動を低減することのできるエレベーター用ガイドレールの取り付け装置の提供。
【解決手段】乗りかごおよびつり合いおもり用のガイドレールを支持するレールブラケット3が中間ビーム5を介して建物構造物へ取り付けられたエレベーター用ガイドレールの取り付け装置において、中間ビーム5の長手方向の1/4〜3/4間に、建物構造物(4b)と中間ビーム5とを連結固定する中間部固定材7を少なくとも1つ設け、中間ビーム5の固有振動数を変化させ、乗りかごおよびつり合いおもりを案内するガイド装置がガイドレール上を摺動する振動、調速機、巻上機および返しプ−リなどの回転体が回転する振動との共振現象を防ぐものである。 (もっと読む)


【課題】乗かごの運転状態に連動し適切なスクロール表示を行うことのできるエレベータの表示装置の提供。
【解決手段】エレベータを制御する制御手段(2)から出力される運転情報に基づき、かご位置を表示するとともに、乗かご41〜43の運転方向をスクロール表示するかご位置表示手段61〜63とを備えたエレベータの表示装置において、かご位置表示手段61〜63は、スクロール表示の停止タイミングを乗かご41〜43の運転情報に基づき制御し、乗かご41〜43の停止時、スクロール表示を初期状態とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明の、内デッキカバーに衣服等の引っ掛かりのない安全性の高い乗客コンベアを提供することにある。
【解決手段】本発明は、傾斜部材17を移動手摺7が反転する反転部に沿って延在し、延在した下端部17Eを、内デッキカバー14に面一となるように連結したのである。
以上のように、傾斜部材17の延在端を内デッキカバー14に面一となるように連結したので、両者間に段差はなくなり、したがって、段差のために内デッキカバー14に乗客の衣服等が引っ掛かることをなくすことが出来、安全性を高めた乗客コンベアを得ることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 227