説明

株式会社日立ビルシステムにより出願された特許

861 - 870 / 895


【課題】エレベーター1台毎に操作装置を設置する必要性をなくして、保守設備費の大幅な低減化を可能にするエレベーターの保守運転装置の提供。
【解決手段】上記課題は、昇降路内を昇降する乗りかご2上に設けられた乗りかご上制御装置3と、この乗りかご上制御装置3に接続された操作装置4とを備え、乗りかご上制御装置3に、その乗りかご上制御装置3に接続された接続ケーブル6及びこの接続ケーブル6の自由端に設けた第1コネクタ7とからなる接続手段5を設け、しかも、操作装置4を、スイッチボックス8と、このスイッチボックス8に設けられて接続手段5の第1コネクタ7に着脱可能に接続される第2コネクタ9とからなる構成とすることによって、解決できる。 (もっと読む)


【課題】既設フレーム本体の収納空間への新設フレーム本体の設置を円滑に行い得る乗客コンベアのリニューアル工法の提供。
【解決手段】上記課題は、既設フレーム本体に新設フレーム本体を収納する空間を確保する収納空間確保工程S1と、既設フレーム本体の長尺方向の両端間を結ぶ直線と略一致するように、既設フレーム本体に搬入案内部材を設置する搬入案内部材設置工程S2と、前記搬入案内部材に案内させて新設フレーム本体を既設フレーム本体上の所定位置に搬入させる搬入工程S3と、前記搬入案内部材を既設フレーム本体から撤去する撤去工程S4と、既設フレーム本体の収納空間に新設フレーム本体を固定する固定工程S5とからなる乗客コンベアのリニューアル工法により、解決できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、乗客コンベアの移動手摺りのテンション調整に係わり、特に、稼動状態で移動手摺りの伸びによるテンション変化を検出して移動手摺りを適正なテンションに調整する乗客コンベア移動手摺りのテンション調整装置を提供する。
【解決手段】無端状に配置され、その折返し走行路の傾斜直線下部から水平部へと移行する屈曲部に所定の押圧力を有して押しガイドが当接する乗客コンベア移動手摺りのテンション調整を、移動手摺りの曲線部に音響検出手段を設けるとともに、移動手摺り押しガイドを移動手摺り摺動面垂直方向に押しガイド移動手段を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エスカレーターのハンドレールの診断に係わり、特に、層状の複合物質で構成され、内部に抗張体を有するハンドレールの内部の層間剥離状況をエスカレーターの稼働状態で診断することを目的とする。
【解決手段】エスカレーター2のハンドレール3劣化診断方法において、ハンドレール3内の構成物質間層間剥離を原因とする空隙32による異常音響の発生箇所が打撃手段5による打撃を開始してから何回目であるかで場所を特定し、その異常打撃音の継続状態から、劣化箇所進行状況を推定することを特徴とする。前記機能を実現するハンドレール診断装置1として、打撃手段5、音響検出手段6、信号処理部7、記憶部8、演算部9、画像表示部10で構成する。 (もっと読む)


【課題】顧客及び業者の両者に満足感を与えると共に品質を維持保障した清掃方法を提供する。
【解決手段】建物内の汚れ状況を顧客に提示する現地確認工程1と、この現地確認工程1に基づいて品質を保証した個別の清掃設計を行い仕様を確立する工程2と、この確立された仕様に基づいて受注を確定した後、建物竣工当時の状況に近づけるまでの集中清掃作業を行う集中清掃工程5と、清掃前と清掃後の比較写真等を顧客に提示して初回清掃を終了する結果報告工程6と、前記集中清掃工程5の後、必要に応じ臨時的な清掃を行う巡回清掃工程7と清掃品質の維持を目的とした定期清掃を行う定期清掃工程8とから構成。 (もっと読む)


【課題】着色塗料を封入できる空間を備え、且つ交換までの時間が段階的に判断できる摩耗検出装置を設けた、実用できるハンドレールガイドの摩耗検出方法を提供することにある。
【解決手段】無端状に連結されて走行するステップの両側方に立設され、前記ステップと同期して走行する無端状のハンドレール1と、このハンドレール1の走行を案内する低摩擦性の摺動材で形成されたガイド4が配置されたハンドレール案内装置において、前記ガイド4が摩耗限界に達する前に、前記ハンドレール1裏面に着色してガイド4の交換時期を段階的に知らせる数色の塗料と、この塗料を封入する各々の空間を備えた摩耗検出装置7を、前記ガイド4を支持するガイド支え3取付部に設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、荷物が乗り込んだことを自動的に検出し、荷役者が荷物のはみ出しの確認を完了するまではかごドアの閉動作を抑制することで、エレベーターのかごドアと荷物の衝突を防ぐエレベーターの制御装置を提供することにある。
【解決手段】乗りかご1の出入り口付近の側板上部の左右側面に投光装置と受光装置からなる複数組の光電装置2a、2bを備え、且つ、光電装置2a、2bの動作を検出する検出手段5、6と、光電装置が動作した順序を認識する光電装置動作順序認識装置7と、かごドアの閉動作を抑制するドア開閉装置8を備え、光電装置が所定の順序で動作したことを光電装置動作順序認識装置7にて認識したときにドア開閉装置8にてかごドアの閉動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】監督者の労力を軽減することのできる清掃作業監督システムの提供。
【解決手段】ビル清掃作業の作業風景を動画、および音声付き動画の少なくとも一方にて取り込む撮影手段、例えばビデオカメラ1と、ビデオカメラ1により取り込んだ撮影データを通信回線網2を介して外部に同時配信するデータ配信手段、例えばパソコン3と、外部に設けられ撮影データを表示する表示手段、例えばパソコン4、5とを備え、ビデオカメラ1によりビル清掃作業の作業風景を取り込むとともに、この撮影データを通信回線網2を介して監督者のいる外部に同時配信し、監督者が清掃作業現場に立ち会うことなく発注作業が確実になされているか否かを確認可能とした。 (もっと読む)


【課題】容易に設置でき、且つ、良好な通信状態を確保することのできるエスカレーターの遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】公衆無線通信網を用いてエスカレーター4の遠隔監視・診断を行うエスカレーターの遠隔監視システムにおいて、前記公衆無線通信網に前記遠隔監視システムを接続する無線通信機のアンテナ1を、エスカレーター乗り口の床板4bに設置した構成。 (もっと読む)


【課題】1回の出動で同一顧客の複数の設備および近隣の顧客の設備も点検できることを可能としたビル設備の点検作業管理方法を提供する。
【解決手段】少なくとも給排水設備、電気設備、消防設備を有する複数の顧客ビル5a,5bを定期的に点検するようにしたビル設備の点検作業管理方法において、前記複数の顧客ビル5a,5bを、エリア別14に分類すると共に、少なくとも同一顧客ビルの前記給排水設備、電気設備、消防設備の点検月を同一月に設定すると共に、同一エリア内の他の顧客ビルの前記設備も顧客了解の得たものから同一月の点検に設定するようにした構成。
【図面】図2 (もっと読む)


861 - 870 / 895