説明

トヨタT&S建設株式会社により出願された特許

11 - 20 / 52


【課題】
本発明の課題は、杭をセット作業が容易で、地面に対する杭の角度の調整が可能で、作業者の手に直接、打撃の衝撃が伝わらず、作業者の手の保持状態に対して杭の移動が自在な打ち込み杭支持具を提供することである。
【解決手段】
杭を保持するための杭押さえ部と、これと作業者が手でもつ把手部と、この間を柔軟に接続して、衝撃を吸収する衝撃吸収部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外壁を有する既設の建物において、建物内での建物の使い勝手や室内の意匠に悪影響を及ぼすことなく、更に、内装材の撤去や復旧作業が不要な耐震補強工法を提供する。
【解決手段】既設の鉄骨柱2の外側に外壁6が取付けられている既設の建物において、
前記外壁6とは別にプレキャストコンクリート製の耐震壁10を用意するとともに該耐震壁10の上部の裏面側に連結突部11を一体に突設し、
前記外壁6に、前記耐震壁10の連結突部11が嵌合する嵌合穴7を、前記鉄骨柱2が位置する部分において、その外壁6の表裏に貫通して形成し、
前記耐震壁10を、その連結突部11を前記外壁6の嵌合穴7に嵌合して前記外壁6の外側に配置し、
前記耐震壁10の連結突部11を、その耐震壁10の外側から前記鉄骨柱2に連結し、該耐震壁10の下部を基礎側へ連結する。 (もっと読む)


【課題】PC部材の表面の仕上げバリエーションの展開を容易にする。
【解決手段】コンクリートの表面に、押型10により模様付けされているPC部材及びその製造方法として、型枠1内に打設されたコンクリートの表面に、そのコンクリートの半硬化状態において押型10で模様付けし、その後に、そのコンクリートを硬化させることを特徴とするプレキャストコンクリート部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高所作業車の作業台の外部に、荷積みスペースを容易に設けることができ、作業台内での作業スペースを広く確保し、作業性の向上を図る高所作業車用荷積み金具を提供する。
【解決手段】主体部3の上部に、該主体部3を高所作業車40の作業台41の手摺46に取外し可能に取付ける取付手段2を設けるとともに、前記主体部3の下部に荷物載置部4を設けたアーム部5を、少なくとも1対適宜間隔を設けて配置する。 (もっと読む)


【課題】建設工事現場等の地下ピットへの作業者の昇降手段となる昇降用梯子を、地下ピットの山留め材等の固定物を利用して固定できるようにし、作業者の安全を図ることができる昇降用梯子固定金具を提供する。
【解決手段】本体部3に、現場の固定物40に取り外し可能に固着する固着手段2と、昇降用梯子30を取り外し可能に保持する保持手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】目地又は隙間に設けられたシーリング材の厚みを測定するために、その一部をサンプリングした後に新たなシーリング材を埋め直した際に、新たなシーリング材で埋められない切口が残ることが無く、また、シーリング材のサンプリング作業が容易なサンプリング器具を提供する。
【解決手段】目地又は隙間に設けられたシーリング材の厚みを測定するために、その一部をサンプリングする際に用いるシーリング材のサンプリング器具であって、前記シーリング材の表裏を貫通切断する切断部15と、前記切断部15により切断したシーリング材を収納する収納室14と、該収納室14内に収納したシーリング材をサンプリング器具外に取り出す取出し手段25とを有し、前記切断部15の横断面形状を無端形状としたサンプリング器具10。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、電気工事・維持作業に携わる作業者に、作業時に電気事故を発生させる行動とその結果起こる事故現象と、実際の事故では見えないところのその現象を起こす事故メカニズムと遮断器、保護具などの作用を理解させ、電気の怖さを安全に体感させる電気事故防止シミュレータを提供することである。
【解決手段】
電気事故の災害例を考慮して、プログラム上で、電気作業区分、災害区分、保護策区分などの分類から階層的に下位層に模擬作業画面を用意して、電気事故の全貌を把握させるようにし、更に、事故の結果のみでなく、どこで、どのように、なぜ起こった、その結果どうなったかといったメカニズム顕示手段、結果を強調する注意喚起手段等を与え、更に、その画面上で必要な模擬作業をするか、予め用意された作業盤のハードウェアとの連動手段を有している。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、電気工事・維持作業に携わる作業者に、作業時に電気事故を発生させる行動と電気の怖さを安全に体感させる教育が可能な電気事故体感型の作業者教育装置を提供することである。
【解決手段】
電気事故生成具と電気事故災害効果具と保護安全対策具を有し、被教育者である作業者が作業に模擬した行動を電気事故生成具に対して行うことで、電気事故生成具に対応した模擬の電気事故が起こり、電気事故災害効果具により、実際の災害を安全な状態で模した災害効果を体感させるものである。 (もっと読む)


【課題】風により掲示物がまくれ上がることなく安定して掲示物を固定でき、折り畳んだときにコンパクトにできる掲示物固定具を提供する。
【解決手段】円筒状の上筒と下筒と、この上筒と下筒との間に配設した幕状部材を有する掲示物を固定する掲示物固定具であって、軸方向に伸縮可能に形成した支柱11と、該支柱11に対し開閉可能に設けた脚12と、前記上筒を固定するための第1固定部材40と、下筒を固定するための第2固定部材50と、前記第1固定部材40を備えた第1腕13と、前記第2固定部材50を備えた第2腕14とを有し、前記第1腕13と第2腕14を、夫々前記支柱11の軸と直交するピンを中心として、前記支柱11に対し回動可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】周囲にパラペットを設けた屋上における作業において、作業に支障のない転落防止具用固定金具及びこれを用いた転落防止具を提供する。
【解決手段】前記笠木3の両側部12a、12bを挟持する挟持部38a、38bを両側部に設けた本体部23と、支柱20を取外し可能に固定できる支柱取付部24とを有し、前記両挟持部間38a、38bの距離が変えられるように前記本体部23を伸縮可能に形成した転落防止具用固定金具22。また、転落防止部と、該転落防止部を固定する支柱20と、前記転落防止具用固定金具22を有する転落防止具1。 (もっと読む)


11 - 20 / 52