説明

帝人テクノプロダクツ株式会社により出願された特許

111 - 120 / 504


【課題】本発明は、ポリベンゾアゾールの製造に好適な芳香族ポリアミン/芳香族ジカルボン酸塩モノマーを提供するものである。
【解決手段】特定の構造を有する芳香族ポリアミンおよびそれらの塩酸塩からなる群より選ばれる1種の水溶液に、特定の構造を有する芳香族ジカルボン酸及びそのアルカリ金属塩からなる群より選ばれる1種の水溶液を、温度70度以下、かつ、該芳香族ポリアミン、及び該芳香族ポリアミン塩酸塩からなる群の合計と、該芳香族ジカルボン酸、及び該芳香族ジカルボン酸アルカリ金属塩からなる群の合計とのモル比が1.0〜1.2となる条件にて添加して反応させることを特徴とする、芳香族ポリアミン/芳香族ジカルボン塩の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた衝撃吸収性及び耐貫通性を兼ね備えた頭部保護具を提供する。
【解決手段】繊維補強材と樹脂からなる頭部保護具であって、該繊維補強材が、単繊維繊度が10〜45dtex、結晶化度が55〜70%、引張強度が2000MPa以上、引張弾性率が50〜150GPaの、ポリパラフェニレンテレフタルアミド、または、コポリパラフェニレン・3,4’−オキシジフェニレン・テレフタルアミドからなるパラ型芳香族ポリアミド繊維であることを特徴とする頭部保護具とする。 (もっと読む)


【課題】機械的強度及び耐久性に優れた繊維強化樹脂製歯車を提供する。
【解決手段】繊維補強材と樹脂からなる繊維強化樹脂製歯車であって、該繊維補強材が、単繊維繊度が10〜45dtex、結晶化度が55〜70%のパラ型芳香族ポリアミド繊維を、該繊維補強材の全重量に対して3〜60重量%含むことを特徴とする繊維強化樹脂製歯車とする。 (もっと読む)


【課題】工程の低湿化や高湿化などの様々な状況の変化に対応しうる、工程通過性に優れた芳香族ポリアミド短繊維を提供すること。
【解決手段】繊維表面に油剤が付着している芳香族ポリアミド短繊維であって、該油剤が(A)成分を50〜90重量%含有し、かつ(B)成分を1〜10重量%含有することを特徴とする芳香族ポリアミド短繊維。(A)炭素数が12〜18の燐酸エステルであり、かつエステルの50重量%以上がモノエステルである燐酸エステルのアルカリ金属塩。(B)30℃における粘度が5〜20mm/sであるジメチルシリコーン。さらには、該油剤の付着量が、繊維重量に対して0.2〜0.8重量%であることや、該油剤の流動性が2cm以下であること、芳香族ポリアミド繊維がポリメタフェニレンイソフタルアミド繊維であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】数ミクロンを越えるような孔が存在せず、高い選択透過性能を要求される用途に好適に用いることができる極細繊維構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に静電紡糸法によりポリマー溶液から極細繊維を形成し極細繊維構造体を製造する方法であって、(1)帯電電極と対向電極上に配された基材との間の電位差により形成される電界中において、(2)帯電電極である部位から極細繊維を形成するポリマー溶液を放散させ、(3)放散されたポリマー溶液は極細繊維を形成しながら基材上に集積され、その際、(4)帯電電極の電位と基材の電位との電位差の最大値を最小値の10倍以上として周期的に変化させ、これを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】数ミクロンを越えるような孔が存在せず、高い選択透過性能を要求される用途に好適に用いることができる極細繊維構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に静電紡糸法によりポリマー溶液から極細繊維を形成し、極細繊維構造体の製造する方法であって、(1)帯電電極と対向電極との間の電位差により形成される電界中で、(2)帯電電極と対向電極との間に、両電極に接触させずに基材を配置し、(3)帯電電極である部位から極細繊維を形成するポリマー溶液を放散させ、(4)放散されたポリマー溶液は極細繊維を形成しながら基材上に集積させる。 (もっと読む)


【課題】接着性に優れ、かつ耐摩耗性にも優れたフッ化樹脂組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】フッ化樹脂組成物において、該樹脂組成物の表面に複数の孔を有し、かつ平均粒子径が0.5〜200μmのアラミド微粒子を該フッ化樹脂全重量に対し5〜69重量%含有することを特徴とする凹凸を有するフッ化樹脂組成物とする。また、上記の凹凸を有するフッ化樹脂組成物の製造方法において、フッ化樹脂の粉末またはペレットに、平均粒子径が0.5〜200μmのアラミド微粒子を該フッ化樹脂重量に対し5〜70重量%混合し、圧縮成型して樹脂組成物とした後、該樹脂組成物を、溶剤に浸漬しアラミド微粒子の一部を溶出して、該樹脂組成物の表面に複数の孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】繊維物性や紡糸安定性が改善された剛直複素環高分子繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】下記(1)〜(3)の条件を満たすことを特徴とする剛直系複素環高分子繊維の製造方法。
(1)150〜250℃の温度範囲に制御された紡糸口金ホルダーに設置された紡糸口金より上記ドープを押し出し、
(2)紡糸口金出口〜凝固浴までのエアギャップ長が1.0cm以上であり、
(3)該エアギャップ部分において、紡糸口金出口面からその下方3.5cmまでの範囲だけを30〜250℃の温度で保温、またはエアギャップ長が3.5cm未満の場合はエアギャップ部分全体を30〜250℃の温度で保温して紡糸を行う。 (もっと読む)


【課題】フッ化樹脂組成物に多数の微細孔を形成することにより、優れたろ過機能を有し、かつ機械的強度にも優れた多孔性フッ化樹脂組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】フッ化樹脂の粉末またはペレットに、平均粒子径が0.5〜200μmのアラミド微粒子を該フッ化樹脂重量に対し5〜70重量%混合し、圧縮成型して厚みが100〜2000μmの樹脂組成物とした後、該樹脂組成物を、溶剤に浸漬し、アラミド微粒子を溶出し、微細孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】耐薬品性及び透湿防水性に優れるだけでなく、高遮熱性と軽量性、また柔軟性を有する耐熱性防護服用布帛を提供する。
【解決手段】表地層と遮熱層の2層積層された布帛からなる耐熱性防護服であって、下記要件を満足することを特徴とする耐熱性防護服。
a)表地層と遮熱層の厚みが、下記式を満足すること。
5.0mm≧遮熱層厚み(mm)≧−0.75×(表地厚み(mm))+3.2mm
b)遮熱層が、透湿防水層の少なくとも片面にメタ系アラミド繊維とパラ系アラミド繊維のうち少なくとも1種類を含む織物、編物、不織布の群から選ばれる少なくとも1種の繊維構造体が積層されている構成であること。
c)布帛のRHTI24(ISO11613記載のアプローチAスペックにおける耐輻射熱試験(ISO6942)において、24℃温度上昇するまでの時間)が18秒以上であること。 (もっと読む)


111 - 120 / 504