説明

株式会社サトー知識財産研究所により出願された特許

531 - 540 / 588


【課題】値下げ商品についてレジにおける値引き忘れを防止できる上、消費者に広告商品であることをアピールして購買意欲を促すことができる値下げ価格バーコードラベル及びその貼付方法を提供する。
【解決手段】少なくとも値下げ価格情報を含んだラベル本体3と、ラベル本体から突出するように一体成形された目隠し部4とを備えた値下げ価格バーコードラベルL2のラベル本体を、表面に価格などの情報が印字可能な価格情報表示エリア5と、広告情報45が印字可能な広告情報表示エリア2とに区画するとともに、価格情報表示エリアおよび目隠し部の裏面は粘着剤層とし、かつ、広告情報表示エリアの裏面は糊なしとして形成したラベル基材の目隠し部を、対象商品における値下げ前の価格情報を含んだバーコード41に掛かるように貼り付けて値下げ前価格バーコードを読み取り不能とするとともに、広告情報表示エリア部分を引き起こし立設する。 (もっと読む)


【課題】表示用ラベル12が裏巻き状態の場合でも、表示用ラベル12への印字内容と表示用ラベル12との合致を図り、表示用ラベル12の管理及び運用を簡略化かつ確実化し、プリンターへの装填間違いがないようにした表示用ラベル印字システム、そのプリンターおよび表示用ラベルを提供する。
【解決手段】表示用ラベル12自体を認識するラベル種管理コード21を台紙2に印刷しておくこと、すなわち台紙2の裏面側にバーコード等によるラベル種管理コード21を予め印刷し、ラベル種管理コード21をバーコードスキャナー等により読取ることによって、印字しようとする化学物質の特定情報と照合可能とすることに着目したもので、台紙2の裏面に表示用ラベル12の種類を識別可能なラベル種管理コード21を予め印刷すると共にラベル片への特定情報の印字の際にラベル種管理コード21と、ラベル片への特定情報と、の照合を行うようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切取り線6による境界部における粘着剤層5の浸みだし部が中央除去領域8に侵入しないようにして、中央除去領域8の非粘着性を維持可能として、封筒の開封時にラベル基材3の中央除去領域8を簡単に剥がせる封緘用ラベルを提供すること。
【解決手段】切取り線6を介した中央除去領域8と貼付け領域との間の境界部分に非粘着層21を介在させることにより、粘着剤層5が浸みだし部として中央除去領域8側に侵入してこないようにすることに着目したもので、ラベル基材3の幅方向に所定間隔をあけて長さ方向に延びる左右一対の切取り線6を形成し、その間に非粘着性の中央除去領域8を形成し、中央除去領域8をラベル基材3から分離可能とし、それぞれの切取り線6からラベル基材3の幅方向の外縁側に位置して、中央除去領域8の裏面に隣接する左右一対の非粘着層21をラベル基材3の裏面に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 物品の外周面の表示部に表示された初期情報に対応する情報を有したラベルを該当する物品に確実に貼付すると共に、円筒状の物品の高さが異なっても物品の内周面の所要位置にラベルを貼付できるようにする。
【解決手段】 外周面Waに初期情報が表示された表示部Gを有した円筒状の物品Wを搬送するコンベアCと、物品Wの内周面WbにラベルLを貼付するラベル貼付機1と、ラベルLに印字する印字手段10と、ラベルLの貼付に先立って物品Wの表示部Gから初期情報を読み取る初期情報読み取り手段20と、初期情報読み取り手段20が読み取った初期情報に基いて初期情報に対応する二次情報をラベルに印字させる印字制御手段52と、ラベル貼付に先立って物品Wの高さを計測する高さ計測手段40と、高さ計測手段40が計測した高さに対応した物品の内周面の所要位置にラベルを貼付するようにラベル貼付機1を制御するラベル貼付制御手段53とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 わずかな間隙に配された部材の隙間を清掃することができ、しかも、清掃による汚れ時に交換が容易なプリンタの清掃具を提供することを課題とする。
【解決手段】 平板状の清掃具本体部2と、幅方向Wにおいて清掃具本体部2よりやや大きめの袋状を呈するとともに、清掃具本体部2に対し被覆および裸出自在とされるクリーニング布部3と、を備え、清掃具本体部2に対しクリーニング布部3を袋底部4が当接するまで被覆して位置決めし、袋口部5側に指を添えて清掃対象部位に挿入して清掃することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、グリップを把持している手で入力手段の操作を行うことができ、入力作業を効率的に行うことができる携帯印字装置を提供することを課題とする。
【解決手段】機器本体2に設けられた表示部5と、表示部5に表示される編集画面に配置された入力項目を選択するトラックボール型入力部6と、トラックボール型入力部6によって選択された入力項目の動作の実行を指示する操作ボタン7とを備え、トラックボール型入力部6と操作ボタン7とを、機器本体2もしくはグリップ3を挟んで相対する面にそれぞれ設けることにより、グリップ3を把持している片手でトラックボール型入力部6および操作ボタン7の操作を可能にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気機器とは、別体であるとみなすことができ、取り付けた電気機器において、新たな安全規格を取得する必要がなくなる電源ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】略直方体の筐体2と、筐体2における付勢面Aに設けられた商用電源が入力される外部コネクタ3と、付勢面Aに設けられ、取り付け時に付勢面Aが対向する電気機器8a、8bの本体筐体の面から遠ざかる方向に筐体2を付勢する付勢部6と、付勢面Aと垂直な固定面Bに設けられ、電気機器の本体筐体に設けられた留め具10によって係止される被係止部7とを備え、本体筐体への取り付け時には、付勢部6の付勢力による筐体2の移動によって、被係止部7が電気機器の留め具10で係止され、本体筐体からの取り外し時には、付勢部6の付勢力に抗した筐体2の移動によって、被係止部7と電気機器の留め具10との係止が解除される。 (もっと読む)


【課題】プリンタ100側に設けた反射センサによってスタッカ200のタグ10の積層状態を検出し、印刷処理の停止を制御する。
【解決手段】プリンタ100の前面に設けられた反射センサ140によって、プリンタ100に装着されたスタッカ200の底板にタグ10が反射センサ140の位置まで積層されたことが検出され、検出結果に対応する検出信号が制御部120に供給される。制御部120は、反射センサ140から供給される検出信号に基づき、タグ10が反射センサ140の位置まで積層されたと判断すると、制御部120は、印刷部110による印刷処理を停止させ、排出口103にタグ10が詰まる等の不具合の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1国語で印字された値札や物流ラベル等の商品札を商品に取り付ける作業員が、第1国語を理解していない場合でも、発行した商品札と商品とを付き合わせて、商品に正しい商品札を取り付けることができる商品札発行システムを提供することを課題とする。
【解決手段】中国語(第2国語)に日本語(第1国語)を変換する言語変換テーブル35を備え、値札印字データ生成部36は、値札発行データに基づいて値札印字データを生成すると共に、言語変換テーブル35を用いて中国語に変換した値札発行データに基づいて検証用タグ印字データを生成し、値札プリンタ5は、値札印字データに基づいて、文字情報が日本語で印字された値札4を発行すると共に、検証用タグ印字データに基づいて、中国語で印字された検証用タグ41を発行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被印字媒体の挟持搬送に伴う発熱体の保護膜の摩耗をも考慮して、発熱体の断線を正確に予知することができるサーマルプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】サーマルヘッド12に、被印字媒体4の搬送経路内に配置され、印字に用いられる印字用発熱体121と、被印字媒体4の搬送経路外に配置され、印字に用いられないチェック用発熱体122とを形成し、チェック用発熱体122の保護膜を摩耗させる摩耗進行手段17と、印字用発熱体121の積算通電時間よりもチェック用発熱体122の積算通電時間が長くなるように、チェック用発熱体122に通電する印字制御部と、チェック用発熱体122の断線をチェックする断線検出部と、チェック用発熱体122の断線が検出されると、印字用発熱体121の断線を予知するニア断線通知を報知する報知部とを設ける。 (もっと読む)


531 - 540 / 588