説明

NECシステムテクノロジー株式会社により出願された特許

341 - 350 / 438


【課題】 本発明の目的は、他のホスト装置の動作に影響を受けず、ホスト装置毎に異なる性能要件を満たすことを可能とするディスクアレイ装置システム、ディスクアレイ装置制御方法、および、プログラムを提供することにある。
【解決手段】 ホスト装置A130、ホスト装置B131、または、ホスト装置C132は、ディスクアレイ装置110にコマンドを発行する。ディスクアレイ装置110では、ホスト装置インターフェース部120がコマンドを受け取り、制御部127が負荷調整待ち時間を待ち合わせ、制御部127がコマンド処理を実行する。コマンド処理が終了すると、制御部127が処理したデータ転送量を負荷値に加算する。制御部127は負荷値を利用して負荷調整待ち時間を更新する。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、低コストでバッテリをバックアップすることができる電源バックアップシステムの提供。
【解決手段】ACPIシステム100が、メモリモジュール130(メモリ)と、メモリに電力が供給されていることを示す電源確定信号および節電モードへの移行を指示する5Vのスタンバイ信号を出力する主電源110と、節電モードへの移行の指示がなされたことを示すS3制御信号を出力するACPIコントローラ150と、主電源110からメモリに供給される電力を節電モード時の低消費電力に切り替えるDUAL回路180と、メモリに向けて電力を供給可能な補助電源170と、主電源110からの電源確定信号およびACPIコントローラ150からのS3制御信号の出力状況を監視して補助電源170からの電力供給を制御可能なバッテリ制御部160とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なわずに、ファイルの種別や利用するプログラムを特定することなく、ファイルを自動的に復号、暗号し、ユーザの過失などによるファイルの移動時もファイルを常に保護すること。
【解決手段】コンピュータ内に存在するファイルをカプセルファイルに変換するカプセルファイル生成手段0401と、カプセルファイル生成手段0401に作成され、暗号化されたファイルを内包することによりファイルを保護するカプセルファイル0402とを備える。 (もっと読む)


【課題】 種々のRF(Radio Frequency)タグに書き込みを行う搬送ラインにおいて、リーダ/ライタを切り替えることで、設備費用を削減することおよびRFIDの種類を吸収しリーダ/ライタ装置の負荷を分散することで搬送ラインを効率的に利用する装置を提供すること。
【解決手段】 リーダ/ライタ制御部A141およびリーダ/ライタ制御部B142は、リーダ/ライタA210およびリーダ/ライタB220が読み書きするタグ種類に対応するように切り替える機能、およびRFタグが貼り付けられている物品に関する情報(例えば物品の重量や物品の持ち主など)をRFタグに書き込む際に処理時間を計測し、各搬送ラインの順位値を設定し、その値を用いて振り分け先を決定する機能を保持している。これらの機能を利用することで搬送ラインを効率的に利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】RFIDリーダライタのハードウェアの部分を最低限にして、ソフトウェア処理をサーバで行う。
【解決手段】本発明は、RFIDリーダライタの部分のハードウェアを少なくさせ、ソフトウェアの処理は、ネットワークに接続されたサーバコンピュータで実現することで、RFIDリーダライタをソフトウェアで実現する柔軟性を保持しつつ、単機能で低価格なRFIDリーダライタに対しても、十分な価格的競争力を持つ仕組みを提供する。本発明では、従来のRFIDリーダライタ中で、DSP又はFPGAで実現されている部分をそのままサーバに移して実行させる。本発明では、ネットワークを経由することになるので、それぞれネットワークインタフェースが必要になる点が特徴である。 (もっと読む)


【課題】必ずしも時間に関連付けられておらず、人/モノなどの対象に対して関連付けられたアクションを、対象を発見したり接近した場合に通知することができる情報端末装置を提供する。
【解決手段】通知トリガとしたい対象(人/モノなど)の識別のための情報を通知リストに登録しておき、ユーザの周辺にある無線タグ(電波/赤外線/超音波等)受信装置より人/モノの情報を取得したり、対象をカメラで撮影した画像から登録してある人/モノの情報を取得したり、GPSや携帯電話基地局/無線LANスポットなどから現在のユーザの位置情報を取得し、この取得した情報と通知リストに登録された識別情報が一致、或いは、設定された条件を満たしているならば、ユーザに対して登録されたアクションの実行を促す通知を行う。 (もっと読む)


【課題】機械装置の操作部情報の取得を容易にし、操作性向上および情報伝達量向上を実現する。
【解決手段】操作部情報取得システムは、操作部に設けられ、当該操作部の操作部情報が書き込まれた無線ICタグと、前記無線ICタグから前記操作部情報を読み取るリーダと、前記リーダと通信可能に接続されている情報処理端末とを備える。リーダは、前記操作部に設けられた前記無線ICタグに近接することにより、前記無線ICタグに書き込まれた前記操作部情報を取得する操作部情報取得手段を有する。情報処理端末は、前記リーダが取得した前記操作部情報を、前記リーダから保存可能に取得する操作部情報保存手段と、前記リーダから取得した前記操作部情報の種類に基づいて、ユーザに対して最適な伝達方法に変換し、知覚可能に出力する方法変換出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作や他のセンサデバイスの情報を参照して誤認識を確認対話無しに自動的に棄却できる音声対話システム、音声対話方法、音声入力装置、プログラムを提供する。
【解決手段】 認識結果評価手段330は、音声認識結果を受け取ると、利用状態取得手段3301により、利用者が利用状態にあるか否かを利用状態検出手段310から取得し、利用状態でなければ雑音による誤認識と判断し、棄却手段3302により自動的に音声認識結果を棄却する。 (もっと読む)


【課題】漢字入力の操作性を向上させるポインティングデバイスを実現する。
【解決手段】ポインティングデバイス100は、カバー101と、左ボタン102と、右ボタン103と、漢字変換ボタン104と、文字入力ボタン105と、インタフェースケーブル106、ボール107とを備える。文字入力ボタン105は、押下されている間、たとえば、ポインティングデバイス100に内蔵されるボール107の動きにより、ポインティングデバイス100の軌跡を入力する。漢字変換ボタン104が、クリックされると、変換候補がディスプレイ等に表示される。また、漢字変換ボタン104が、ダブルクリックされると、表示されている変換候補が確定される。 (もっと読む)


【課題】座席や施設の規模にかかわらず、施設内の設備やその位置関係、施設内の雰囲気、着座するまでの視界の動き(景観)を映像で表示することにより、画面の視認性を高め、一度に複数の情報を視覚から取得可能とする座席予約システム、座席予約装置、座席予約方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】予約者が施設内の座席を予約する操作を行うための予約者端末と、予約者端末から座席の予約を受け付ける座席予約装置と、がネットワークを介して接続された座席予約システムであって、座席予約装置は、施設内の所定の座席を示す座席情報と、施設の入口から座席に至るまでの景観を示す第1の映像データとをそれぞれ対応付けて複数保持しており、予約者端末から所定の座席情報を受信した場合、座席情報に対応付けられた第1の映像データを予約者端末に表示させる。 (もっと読む)


341 - 350 / 438