説明

株式会社スギヤスにより出願された特許

21 - 30 / 35


【課題】被介護者が安心して使用でき、介護者及び被介護者双方の負担軽減に繋がる介護用回転盤を提供する。
【解決手段】上板3と下板2との間に、上板3の回転のロックとその解除とを任意に可能とするロック機構10を設けた。このロック機構10は、下板2に設けられて上下方向へ移動可能なペダル部材11と、そのペダル部材11に設けられたロック軸13と、上板3に設けられてロック軸13が係合可能な係合板14と、ペダル部材11をロック軸13と係合板14とが係合する上方へ付勢する板バネ12とを備え、ペダル部材11の下方への踏み付け操作によってロック軸13を係合板14から離してロックを解除可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】異なる位置に存在するゴミを効率良く収集し、大容量のゴミを一度に効率良く梱包することが可能な上、予期しないタイミングで不用意に排出扉が開いてしまう事態が起こらない実用的な圧縮梱包装置を提供する。
【解決手段】圧縮梱包装置1は、ゴミを収納するための縦長な直方体状の収納部2と、収納部2に収納されたゴミを圧縮するための圧縮手段であるXリンク式圧縮機構3と、移動手段である車輪4,4・・、Xリンク式圧縮機構3に電力を供給するためのバッテリと、収納部2から圧縮されたゴミを排出するための排出扉7と、その排出扉7を閉じた状態で保持するためのロック手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】容易に移動させることができ、点在したゴミ発生場所やゴミ箱から収集したゴミを圧縮して梱包する用途に好適に用いることができる上、圧縮されたゴミを復元させることなく容易に結束することができ、ゴミの圧縮効率が良好で大容量のゴミを一度に梱包することが可能な圧縮梱包装置を提供する。
【解決手段】圧縮梱包装置1は、ゴミを収納するための縦長な直方体状の収納部2と、収納部2に収納されたゴミを圧縮するための圧縮手段であるXリンク式圧縮機構3と、移動機構である車輪4,4・・と、Xリンク式圧縮機構3に電源を供給するためのバッテリ等によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】 段差解消機を使用する際、テーブル上に乗り込んだ車椅子の両サイドと後方とをコ字状の手摺りにてガードし、その手摺りを、使用しない場合は邪魔にならないようピット内に格納する。
【解決手段】 手摺りは、スライドテーブルに対し、角パイプ状をしたインナーリンク11aの両側面にプレート状のアウターリンク11b、11bを沿わせてX状に交叉し、交点を枢着することにより形成されたX型リンク11で連結する。X型リンクは、X型リンク11におけるインナーリンク11aの真下に当たる部位に配置した駆動歯車20に、一端がX型リンク11の枢着軸14に連結された支持軸16に設けられているラック21を歯合させ、更に駆動回転軸18を抱き込むように保持するブラケット22で歯合状態を維持可能とした作動部材により開閉動作させる。 (もっと読む)


【課題】 段差解消機を使用する際、テーブル上に乗り込んだ車椅子の両サイドと後方とをコ字状の手摺りにてガードし、その手摺りを、使用しない場合は邪魔にならないように格納する。
【解決手段】 ピット枠1の内底面にベースフレーム2を固定し、そのベースフレーム2に、真上方向に昇降可能なベーステーブル3を真上方向へ昇降可能に組み付ける。ベーステーブル3には、そのベーステーブル3上を前方へ摺動自在なスライドテーブル6が組み付けられており、スライドテーブル6に、手摺り10を、スライドテーブル6の両側と後側の3辺にわたってコ字状に連続して設ける。前記スライドテーブル6及び手摺り10は、いずれも上縁がピット枠1の開口面と同レベルとなる高さにて下降を停止する。 (もっと読む)


【課題】受台の交換や専用プレート型の組み付けをすることなく、大型車両と小型車両の何れも一つの受台で支持しリフトで車両を昇降支持できるようにリフト装置を構成する。
【解決手段】上端に受台が取り付けられた昇降リフトをピット内に複数配し、大型車両の車軸やフレームを各リフトの受台で支持してピット上で大型車両を昇降する車両用リフト装置の前記受台を、上面にフレームアタッチメント取付部を有する主台の両側部にそれぞれ一対のアーム支持枠を一体に取り付けて構成し、各アーム支持枠でフレームアタッチメント取付部を有する回転アームとスライドアームからなるアームを支持し、受台から水平に引き出した4本のアームで小型車両のフレームを支持して小型車両を昇降支持する。 (もっと読む)


【課題】 傾斜を検知した場合はスイッチを確実に作動させる一方で、揺れや振動があった場合、その揺れや振動を誤認してスイッチを作動させることがないようにする。
【解決手段】 ベースプレート1に、角張った逆U字形のプレートの上部中央を支点Pとして揺動可能に枢着することで、上縁が常時水平維持される定姿勢カム2を設けると共に、その定姿勢カム2の肩部に向かって移動することにより、アーム3を介して前記ベースプレート1に固定されたリミットスイッチ4を作動させる錘5、5とを設け、ベースプレート1が傾斜しない常態では、前記両錘5、5の動きを定姿勢カム2の肩部で阻止し、ベースプレート1が傾斜して定姿勢カム2の肩部と錘5,5との相対的な位置関係がずれたら、一方の錘5と定姿勢カム2との接触が外れ、それによってリミットスイッチ4が作動可能になる。 (もっと読む)


【課題】楽な姿勢で簡単に紐のセッテング及び結節が出来ると共に、安価で故障の少ない圧縮梱包機を提供する。
【解決手段】圧縮室A10a及び圧縮室B10bの扉11の前面に複数のC形部材14を設け、該C形部材14の一つに紐掛具22が昇降動するように装着すると共に、扉11の上部で係止するように設ける。また、該C形部材14とC形部材14との間を空けることによりスリット15を形成する。同様に圧縮室後壁17にもスリット16を設け、更に圧縮室A10a及び圧縮室B10bの後部上方にある紐リール12から紐13を引出し、圧縮室後壁17の後側よりスリット16を通して圧縮室内部19に通し、扉11のスリット15より扉11の前面に通し、扉11にある前記紐掛具22の横板26の紐ストッパー27に引っ掛けるように設けた。 (もっと読む)


【課題】スイングアームの先端に、エクステンションアームを介して車両受け台が装備される車両整備用リフトにあって、エクステンションアームを交換する際、着脱操作の作業性を改善する。
【解決手段】 エクステンションアーム6は、本体6aと上側連結板13とが相互に上下方向へ回動自在に連結されており、前記受け台支持部11を斜め上方に向け、上側連結板13を水平に保ったまま、連結軸12をスイングアーム5の先端の連結部8に形成されている抜き穴9に挿入し(b)、次に受け台支持部11側を下げて、下側連結板14の逃げ部15を前記連結軸12の頭出し部分に嵌合させ(c)、車両受け台7は、ブッシュ9a付きの連結軸16を受け台支持部11の抜き穴10に挿入することにより装備される(d)。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールを折り畳むことができる階段昇降機において、片手で上位側ガイドレールと下位側ガイドレールとの連結を解除し、下位側ガイドレールを立ったままの姿勢で楽に引き上げることができ、連結保持装置と落下防止装置を各々別々に解除しなくても持上げ用レバーを引き上げることにより同時に解除でき、万が一下位側のガイドレールのレバーが手から離れたとしても、落下防止装置が働き、下方へ回動し床まで達することのない階段昇降機の折り畳み式ガイドレールを提供する。
【解決手段】落下防止装置26及び上位側ガイドレール22aと下位側ガイドレール22bを連結保持する連結保持装置23とを、連結装置45で持上げ装置46と連結することで、コの字状のレバー49を引き上げるだけで落下防止装置が解除されると同時に連結保持装置も解除されることを可能とした。 (もっと読む)


21 - 30 / 35