説明

ヴァレオ ビジョンにより出願された特許

81 - 90 / 133


【課題】
自動車等の投光器の自動制御システムの精度を向上させ、投光器照明モードの自動修正を開始する必要のある実光源と、無視すべき擬似光源とを判別する際の誤検出を減少させることを、カラーセンサを必要とすることなく行わせる。
【解決手段】
本発明は、主として自動車の投光器の第1照明モードから第2照明モードへの自動切換えを制御する方法であって、当該車を夜間運転する際に実施される方法であり、白黒センサにより、夜間道路の光景を表す画像を取得するステップAと、前記画像から光源に対応する領域を抽出するステップBと、前記領域内の光強度の分布に基づいて前記光源の種類を判別するステップCとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】自動車の透明、又は反射面の洗浄装置を提案する。
【解決手段】ノズルホルダによって支持される、少なくとも1つのノズルを用いて、透明又は反射面を洗浄する装置であって、ノズルホルダの取り付けを可能にするために、本体4と、滑動ロッド5を有するアクチュエータ3と、アクチュエータロッドをイン位置に戻す装置と、ロッドをイン位置及びアウト位置の間の中間位置に保持する装置とを備えている。 保持装置は、ロッドに取り付けられ、かつロッド5をその中間位置に保持するために、2つの位置を有するロックを形成するリング22と、ロッド5のアウト位置の方向での運動によって、リング22を、一方の位置から、他方の位置に移動させるためのリング22の角度指示装置28、31、32を備えている。 保護ベローズ20が、本体及びロッドの間に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】
ステッピングモータを使用する代わりの技術的手段を提供する。
【解決手段】
それぞれ少なくとも第1及び第2の異なるライトビームを作り出す、少なくとも第1及び第2回転ライトシールド(130D、130G)を有するライトシールド機構(13、131)を含む自動車用ヘッドライトであって、前記シールド機構は、−シールド機構のアイドル位置の少なくとも1つの機械的位置付け手段と、−第1及び第2ライトシールド(130D、130G)を2つの回転方向に向かせることが可能なアクチュエータ(131)も含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】運転者又は任意の個人が、車両のフロントガラスの裏に搭載されているカメラの向きを調整する方法を提供する。
【解決手段】車両内に搭載されているカメラの向きを調整する方法であって、地表面上に平行なマーキングを備えた場所に、前記車両を据えるステップと、それらのマーキングl1、l2を検出するステップと、それらのマーキングに基づいて、消失点Pを算出するステップと、前記カメラの角度変位によって、前記消失点と位置決め点とを一致させるステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 自動車用のカットオフを有する前照灯モジュールを提供する。
【解決手段】
第1リフレクタ(1)及び光源、カバーピース(3)、任意選択であるがデフレクタ(2)、及び収束レンズ(4)と組み合わされた楕円タイプのリフレクタ(1)、又は光源(S)と組み合わされた複雑な表面を有するリフレクタのいずれか一方を備え、かつ
光軸を通る水平面より下方に位置する第2リフレクタ(5)であって、
楕円弧(7)、及び
楕円弧の端部の前方に位置する曲線部であって、この曲線部の前端部が、上記楕円弧(7)の第2焦点(C2)と一致するか、又は上記焦点の近くに位置する、曲線部からなるメリジアン曲線(6)を画定する第2リフレクタ(5)を、
収束レンズ(4)の下側部分の少なくとも1つの区域を包囲するか、又は収束レンズ(4)がない場合、レンズの平面上の、光線が通過する区域を包囲するレンズ(10)とともに有する。 (もっと読む)


【課題】自動車用プロジェクタにおいて、太陽光によって起こり得る破壊から、LEDプロジェクタを保護する。
【解決手段】本発明による自動車用プロジェクタは、少なくとも1つの光源(3)と、光モジュールの素子の先端部付近で太陽光線の集光を検出するための手段(2、3)と、前記検出手段(2、3)に関連して、太陽光線による光モジュールの素子の加熱から保護するための手段(5、20)とを備える。保護される素子は、発光ダイオードである光源であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 DC−DCコンバータの昇圧トランスの補助的な二次巻き線を省略し、他の種類の昇圧回路に置換する。
【解決手段】 本発明によるバラストは、DC−DCコンバータ2、DC−ACコンバータ7、点火電圧発生器6及び制御ユニット8を備えている。点火電圧発生器6の入力端子N7及びN8間の電圧V2は、DC−DCコンバータ2により供給される直流電圧及び補助電源により供給される補助電圧V0に基づいて、「自己ブースト型」の昇圧回路5により発生される。このバラストにより、電圧V2を、前記補助電圧V0により増加された電圧V1の2倍の電圧とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドライトによる眩惑を防止する。
【解決手段】自動車のヘッドライト20によって道路シーンを照明する方法に関し、複数の部分光ビームFi、Fjを発生するステップを備え、各ビームは、1つの光源に関連し、各部分光ビームFi、Fjは、所定方向i、jに発生され、これら部分ビームFi、Fjの重ね合わせによって、照明ビームFが構成され、更に照明ビームF内において、所定方向i、jに発生される少なくとも1つの部分光ビームFi、Fjの光束を制御するように、少なくとも1つの光源を変調するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】多くの機能を有する光ガイドを提供する。
【解決手段】一端に位置する入射面(FE)を介して光を供給されることによって、第1の照光機能を果たすように構成された光ガイド(G)と、 前記光ガイド(G)にその入射面(FE)から光を供給することによって、前記第1の機能を果たすように構成された光源(S)と、 光ガイドの入射面(FE)または出射面(FS)の近傍に配設され、光源(S)から発せられた光の一部を取り出し、第2の照光機能を果たすように構成された少なくとも1個の光屈折または反射要素(L)とを備える自動車用照明または信号装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】爪をランプホルダーに容易に固定する。
【解決手段】口金30が高電圧コネクタ32のバヨネットマウント手段を備えているランプ18を保持するようになっているヘッドライト10用のランプホルダ14であって、導電性材料で作られた、長手方向の主軸Aを持つ、円筒状壁24と、高電圧コネクタ32のボディ43が、ランプホルダ14から後方に向かうように、ランプ18の口金30を、ランプホルダ14に同軸で固定する手段と、ランプホルダ14の円筒状壁24に電気的に接続され、高電圧コネクタ32のボディに接触するようになっている爪34とを有するランプホルダ14において、接触用の爪34が、ランプホルダ14の円筒状壁24に対して接線方向に、また、長手方向の主軸Aに対して直交する方向に設けられている。 (もっと読む)


81 - 90 / 133