説明

株式会社セタにより出願された特許

41 - 50 / 89


【課題】リーチ演出画像、連続演出画像を表示することによる相乗的な演出効果が得られ、遊技に対する興趣の向上を図ることができる遊技機及びシミュレーションプログラムを提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、識別情報の可変表示パターンに基づいて、実行するリーチ演出の種類が判定された結果に基づいて、連続演出を実行するための複数種類の演出データから、連続演出を実行するための演出データを選択し、その選択された演出データに基づいて連続演出を実行させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】リーダ/ライタが無線ICタグから受信する無線信号の強度が変動することなどにより、何らかの要因によって本来得られるべき強度に至らなくても、無線ICタグの位置を正確に特定する。
【解決手段】この位置特定システムは、識別情報(例えば、固有ID)を記憶した識別情報保持装置(例えば、無線ICタグ)から識別情報を読み取る、複数の読み取り手段(例えば、リーダ/ライタ)と、読み取り手段に複数回の識別情報の読み取りを行わせた結果、各識別情報について読み取りが成功した回数である成功回数を用いて、識別情報を記憶した識別情報保持装置の位置を算出する位置特定手段(例えば、位置特定装置)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線ICタグの向き(指向性)をリーダ/ライタのアンテナの指向性に対して、常に最良の向きに装着されない、又は移動するなど、ばらばらなため、無線ICタグが十分な電波強度でリーダ/ライタからの読み取り電波を受信できないという問題を解消して、無線ICタグの安定した読み取りを可能にし、無線ICタグの位置を正確に特定する。
【解決手段】この位置特定システムは、読取り用の使用周波数を切替えながら、異なる偏波の方向を有する電波である垂直偏波、水平偏波、右回り円偏波、左回り円偏波などを用いて、固有IDを記憶した無線ICタグから固有IDを読み取る、複数のリーダ/ライタと、異なる偏波の方向を有する電波を用いてリーダ/ライタに固有IDの読み取りを行わせた結果、異なる偏波の方向を有する電波ごとに得られた、各固有IDについての受信信号の強度を用いて、無線ICタグの位置を算出する位置特定装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の各部品(ユニット)ごとに、減価償却に関わる数値をリアルタイムで管理可能とする。
【解決手段】遊技機を構成する構成要素(例えば、部品、ユニット、パーツなど)に付されたICタグ等であって、構成要素を一意に特定する識別情報(例えば、部品ID)を記憶したICタグ等から識別情報を読み取ることにより、構成要素の現在の資産価値を管理する価値管理装置である。この価値管理装置は、識別情報に対応づけて、構成要素の取得年月日及び取得価額を記憶する記憶部と、ICタグ等から読み取った識別情報に対応する構成要素の取得年月日及び取得価額に基づいて、その構成要素の現在の資産価値を算出する価値算出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 大当り遊技状態中における演出効果を向上させることによって、遊技に対する興趣の向上を図ることができる弾球遊技機及びシミュレーションプログラムを提供する。
【解決手段】 パチンコ遊技機は、ラウンド中演出パターンを選択するために抽出された乱数値に基づいて、大当り演出のうち、ラウンド制御中におけるラウンド中演出を実行するための複数種類のラウンド中演出パターンからいずれかのラウンド中演出パターンをラウンド毎に選択し、そのラウンド中演出パターンに基づくラウンド中演出を実行させる。 (もっと読む)


【課題】メダル等の遊技媒体の払出し時に遊技媒体の詰まりを検出でき、かつ外観の向上が図れて構造が簡単なノズルシュートを備えた遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、払出されるメダルをスロットマシンの受皿に向けて案内すると共に、少なくとも一部が導光性を有する材料で構成されたノズルシュート10と、ノズルシュート10を構成する壁部12の端部から伝搬光を入射させる発光部31と、壁部12に設けられ、発光部31から入射された伝搬光を、壁部12と対向する対向壁部13に向けて反射させる第1反射体12aと、対向壁部13に設けられ、第1反射体12aからの反射光を対向壁部13の内部に戻り光として反射させる第2反射体13aと、対向壁部13の端部に設けられ、戻り光を受光する受光部32と、受光部32からの検知信号に基づき、遊技媒体払出装置の駆動を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】メダルの払出し時にノズルシュート内で詰まりを生じ難くし、かつそのような詰まりが生じたことが検知可能な検知センサを備えた遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、払出されるメダルをスロットマシン100の受皿130に向けて案内するノズルシュート10と、ノズルシュート10に設けられ、メダルを水平状態に摺動案内する摺動案内部11Aと、摺動案内部に設けられ、水平状態に移動する遊技媒体と接触することで、遊技媒体の存在が検知可能な検知センサを備えたリブと、検知センサによって、所定時間経過してもメダルの存在が検知された際、メダル払出装置200の駆動を停止制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】メダルの払出し時において、メダルが詰まることなく、かつ軽快な払出し感覚が得られる遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、メダルを貯留する受皿130を備えたスロットマシンに隣接設置され、内部に組み込まれたメダル払出装置200から払出されるメダルを受皿130に向けて案内するノズルシュート10を備えている。このノズルシュート10は、遊技媒体払出装置1から払出されるメダルを前方下方向に向けて摺動案内する摺動案内部11Aと、摺動案内部の下端において下方向に延在してメダルを略垂直に落下案内する落下案内部11Bと、落下案内部で落下したメダルを受皿130に向けて転動案内する転動案内部11Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】メダル等の遊技媒体の払出し時において、遊技機の受皿上で遊技媒体が転動して受皿から落下することが防止される遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、メダルを貯留する受皿130を備えたスロットマシンに隣接設置され、内部に組み込まれたメダル払出装置200から払出されるメダルを受皿130に向けて案内するノズルシュート10を備えている。このノズルシュート10は、メダルを起立した状態で受皿130に向けて転動案内する転動案内部11Cと、転動案内部11Cから排出されるメダルの転動を抑止する転動抑止手段20とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体への変換に利用されていない入金残高の蓄積や引出などの入金残高に係る機能を、カードを利用しないで実現できるようにする。
【解決手段】 サンド装置は指紋読み取り機能を備えている。サンド装置の入金残高データは、蓄積指示操作があったときに、指紋読み取りにより得た指紋データと共に管理サーバに送信されて蓄積される。サンド装置は、蓄積されている引出指示操作があったときに、指紋読み取りにより得た指紋データを管理サーバに送信する。このとき、管理サーバは記憶している指紋データの中から受信した指紋データに合致するものを探索し、合致する指紋データに対応付けられている入金残高データをサンド装置に返信し、入金残高データを再利用可能な状態にする。 (もっと読む)


41 - 50 / 89