説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

1,191 - 1,200 / 5,876


【課題】無線通信において、偽造されたチャネル情報をフィードバックすることによるサービス低下攻撃を防止する方法及び装置を提供する。
【解決手段】無線通信システムにおいて第2の無線通信デバイスによる第1の無線通信デバイスに対するサービス低下攻撃を防止する方法であって、前記第2の無線通信デバイスによって基地局へ送信されたチャネル状態情報が前記第2の無線通信デバイスの真のチャネルに対応するかどうかを前記基地局によって検証するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】 隣接するプールエリアでCNノード等の通信中継装置を識別する識別子を重複して利用する場合において発生する問題を防止する。
【解決手段】 SGSN30は、移動体通信網1において一つ以上の位置登録エリアから構成されたプールエリアに複数設けられており、移動通信端末50の通信を中継する。SGSN30は、プールエリアに属する位置登録エリアを示す位置登録エリア情報を記憶するSGSN判定用データベース22と、移動通信端末50から位置登録時に送信される、それまでに在圏していた旧位置登録エリアを示す旧位置情報を受信するSGSN位置登録処理部23と、判定用データベース22によって記憶されている情報を参照して移動通信端末50がプールエリアを跨いで移動しているか否かを判定する跨り判定部24と、当該判定に応じて処理を行うSGSN制御部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】AR技術において、現実空間の映像又は画像に重畳表示させるオブジェクトの表現力の向上が可能とする。
【解決手段】オブジェクト表示装置1は、オブジェクト毎に規定された制御条件が満たされているか否かを判断する制御条件判断部16と、制御条件が満たされると判断された場合にオブジェクトを表示する際の通常の表示態様である第1の表示態様とは異なる第2の表示態様にてオブジェクトが表示されるように表示制御を実施する表示制御部18を備える。これにより、制御条件の充足時と非充足時とでオブジェクトの表示態様を異ならせることができるので、オブジェクトの表示による表現力が向上される。 (もっと読む)


【課題】異RAT間で、負荷分散を行うために有効な規制情報を交換する。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムは、E-UTRAN内の無線基地局eNBが、UTRAN内の無線回線制御局RNCに対して、E-UTRANで適用されている通信種別ごとの規制情報を送信するように構成されており、規制情報は、規制率と規制時間と優先呼に対する規制の有無を示す情報とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの体感度を向上させつつ、効率的に、SRVCCをAV通信に適用する。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムは、SRVCC手順を行うことによって、移動局UEを、E-UTRANを介して第1AV通信を行う第1通信状態から、UTRAN/GERANを介して第2AV通信を行う第2通信状態に切り替えることができるように構成されており、第1通信状態において、SRVCC手順が開始される前に、移動局UEとMSCサーバ/MGWとの間で、第2AV通信で使用するコーデック情報を交換するように構成されており、SRVCC手順において、移動局UEは、MSCサーバ/MGWに対して、交換されたコーデック情報への切り替え指示「Pesudo-3G H324M negotiation」を送信するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】学習データの量が限られていても検索エンジンが適合度の高いページを上位に表示することを目的とする。
【解決手段】検索エンジン15のランキング関数を得るために、まず、学習データの事例に対する重みに基づく学習を行うことで学習モデルを得る。続いて、検索システムがその学習モデルを用いてページを順位付けする。続いて、その順位付けの結果と、予め記憶手段に記憶されている、検索語に対する適合ページの集合である正解データとを照合し、該照合の結果から検索システムの評価値を算出する。 (もっと読む)


【課題】移動局装置の送信アンテナ数が、基地局装置がサポートする移動局装置の送信アンテナ数と異なる場合においても、MIMO送信時におけるデータレートを最大に増大すること。
【解決手段】基地局装置eNodeBは、基地局装置eNodeBがサポートする移動局装置UEの最多のサポートアンテナ数を移動局装置UEに通知する(ST11)。移動局装置UEは、サポートアンテナ数と移動局装置UEの送信アンテナ数とを比較して少ない方のアンテナ数を疑似アンテナ数として選択し(ST12)、この疑似アンテナ数を基地局装置eNodeBに通知する(ST13)。基地局装置eNodeBは、疑似アンテナ数に応じたデータチャネル信号の送信を移動局装置に指示する(ST15)。移動局装置UEは、疑似アンテナ数に応じて基地局装置eNodeBにデータチャネル信号を送信する(ST20)。 (もっと読む)


【課題】特定の相手先端末との通信に関する通信関連情報を適切に秘匿可能とし、当該移動端末のユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】本発明の移動端末10は、自端末の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部11と、特定の相手先端末と接近した位置である接近位置を記憶する接近位置テーブル122と、位置情報取得部11によって取得された位置情報が示す現在位置が接近位置テーブル122によって記憶された接近位置を含む接近エリア内であるか否かを判定する位置情報判定部13と、現在位置が接近エリア内であると判定された場合、前記特定の相手先端末からの着信を非報知にするモードに切り替えるシークレットモード管理部18と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の音声認識処理をより適切に使い分けることを目的とする。
【解決手段】音声認識装置10は、予め定めた1以上の特定語を記憶する特定語記憶部11と、入力された音声データを認識することで第1言語データを生成する第1音声認識部12と、第1言語データに特定語が少なくとも一つ存在するか否かを判定する判定部13と、第1言語データに少なくとも一つの特定語が含まれていると判定された場合に、音声データを認識することで第2言語データを生成する第2音声認識部15と、判定部13による判定結果と第1言語データおよび/または第2言語データとに基づく認識結果データを出力する認識結果出力部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】オーバヘッドの増加を抑制しつつ、「Paging」メッセージを用いて、SIが変更されるセルを通知する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、無線基地局eNBが、移動局UEに対して、Scellの各々に対応するビット位置を示すビットマップ情報を通知する工程Aと、無線基地局eNBが、配下の特定セルにおけるSIを変更する場合、特定セルに対応するビット位置にフラグが設定された所定情報を含む「Paging」メッセージを送信する工程Bと、移動局UEが、Pcellにおいて、「Paging」メッセージを受信する工程Cと、移動局UEが、上述のビットマップ情報に基づいて、フラグのビット位置がScellに対応するビット位置に一致した場合に、かかるScellにおいて、SIを受信する工程Dとを有する。 (もっと読む)


1,191 - 1,200 / 5,876