説明

セイコープレシジョン株式会社により出願された特許

451 - 460 / 481


【課題】 競技者個々のタイムを映像と共に記録することのできる競技用記録システム等を提供する。
【解決手段】 映像記録装置21は、タイマコンソール11からグリップ時刻が供給されると、撮影装置20が撮影した競技者の映像に、グリップ時刻を合成して記録する。一方、計時地点のタグコンソール17は、無線タグ30から計測タイムを受信できなかった場合に、その無線タグ30のタグIDを含む未通過者情報を生成し、映像記録装置21に供給する。映像記録装置21は、この未通過者情報を取得すると、映像検索画面を表示し、競技役員等により指定される任意のグリップ時刻を受け付け、対象の映像を検索して表示する。そして、未通過者情報に対応する競技者RNが特定されると、映像記録装置21は、そのタグIDとグリップ時刻との組合せを登録情報として、データサーバ22に送信する。 (もっと読む)


【課題】 内部を確実に保護できる耐衝撃性を備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子を含む撮像ユニット10と、レンズを含む光学ユニット20と、セクタを含むと共に該セクタを駆動するセクタ駆動ユニット30とを備え、前記セクタ駆動ユニットが前記光学ユニットの被写体側に配置されている撮像装置1であって、前記撮像ユニット、光学ユニット及びセクタ駆動ユニットを覆うカバー部材50を備えている。撮像装置1はカバー部材50が配置されているので、装置内部を確実に保護できる。撮像装置1が衝撃を受けた場合にもカバー部材50を介して内部に伝達されるので、直接的な衝撃を受ける場合と比較して内部への負荷を軽減できる。特に、電子機器の内部に組込まれた後には周部に他の部品が存在しても、カバー部材がこれら部品との接触を防止するので内部を確実に保護できる。 (もっと読む)


【課題】一つのセンサで人体の位置及び状態を検知することができる人体検知装置を提供する。
【解決手段】
マイクロ波センサ11から出力される人体の位置で強度の異なる出力信号を、アンプ12で増幅させる。出力信号のピークを検出しピークトリガ信号を出力するピークトリガ回路13と、コンパレータ14と、ピークトリガ信号に応じてコンパレータ14から出力された信号を出力するラッチ15と、状態判定部16とで、アンプ12で増幅された出力信号を処理し、得られた情報に基づき、制御部17は、便蓋開閉装置21等に所定の制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 無線で正確な時刻情報を固有の伝送ルートで伝達する無線通信システムに、固有の伝送ルートに加われない一般の受信装置を追加可能とする。
【構成】 無線ICタグから構成される子装置3は、上位装置からの時刻情報を無線で受信してデコードし、得られた時刻情報に基づいて計時部の計時時刻を修正する。また、計時部の計時時刻に自己のランクを示すランク情報を付して、下位装置の計時時刻を修正する為の送信情報を生成し、これを送信する。また、一定時刻になると、JYY標準電波信号などの既存の時刻情報と同一フォーマットの時刻情報を生成させ、微弱電波で放送する。子装置3の周囲に、固有の伝送ルートでの時刻情報の伝達には加われないが、JYY標準電波信号などの一般の時刻情報を受信する能力がある装置が配置されている場合には、その装置の計時時刻を修正できる。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性を備える共に電気的な構成も簡素化できる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子を含む撮像ユニット10と、レンズを含む光学ユニット20と、セクタを含み該セクタを駆動するセクタ駆動ユニット30とを備え、前記セクタ駆動ユニット30が前記光学ユニット20の被写体側に配置されている撮像装置であって、前記セクタ駆動ユニット30と前記撮像ユニット10とを電気的かつ機械的に接続するプリント基板を備えている。本撮像装置は撮像ユニット側を介してセクタ駆動ユニットの駆動を制御できるので外部との電気的な接続を共通化することで構成を簡素化できる。また、セクタ駆動ユニットを撮像ユニットに機械的に接続したことにより耐衝撃性に優れるので周部への負荷を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で小型を図ったカメラ用セクタ装置を提供する。
【解決手段】 シャッタ基板2に形成されている開口3を、揺動自在に配置したセクタで開閉するカメラ用セクタ装置1であって、開口3を全閉とする閉位置にあるときに、開口3を覆うことができる大きさを有する第1のセクタ11,12と、第1のセクタが閉位置からオーバーランしたときに、開く開口3の一部分EXを覆う第2のセクタ21,22とを備えている。本カメラ用セクタ装置は、第1のセクタがオーバーランしたときに開いてしまう開口の一部分を覆う第2のセクタを配設することで、第1のセクタを小さく形成できる。よって、本カメラ用セクタ装置は小型に形成できる。また、第2のセクタは第1のセクタがオーバーランしたときにだけ遮蔽補助を行えばよいので、第2のセクタは小さく形成できる。 (もっと読む)


【課題】 低コストの水中ソナーを実現する。
【解決手段】 発振器11が出力する発振信号が送波器12〜15に与えられ、発振信号の周波数と等しい周波数の音波を各送波器12〜15がそれぞれ発生する。ダクト13b〜15bは、移相器として機能し、各放射口12a〜15aから放射される音波の位相を順次異ならせる。各放射口12a〜15aから放射される音波の合成波が、音波ビームとなって指向方向に放射される。ここで、発振器11の出力する発振信号の周波数を変化させるだけで、音波ビームの指向方向が変化するので、例えば1個の受波器20があれば、音波ビームを反射する対象物の方向が検出可能である。 (もっと読む)


【課題】 競技者個々のタイムを適切に計測することのできる競技用計測システム等を提供する。
【解決手段】 ループコイル12は、略8の字形状に形成されたコイルであり、走路上に適宜配置される。磁場発生装置11から正弦波が供給されると、ループコイル12は、コイル上に交流電磁場を生成する。なお、8の字の中心に沿って、電磁場の強度は、磁力の打ち消しにより、極めて小さくなっている。無線タグ20は、電磁場を検出した検出信号に従って、ループコイル12における変極点を検出する。そして、無線タグ20は、変極点を検出すると、自己が記憶する固有のID情報を、ID情報受信装置13に向けて送信する。ID情報受信装置13は、ID情報を受信すると、自己が計時している時刻を時刻情報として取得し、ID情報と時刻情報とを対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】 測距光のケラレによらず、高精度な測距が可能な測距装置を提供する。
【解決手段】 レンズ11、12と、複数の画素を有するラインセンサ13、14を備え、受光量に応じた信号を出力する撮像部10と、隣り合う画素のセンサデータの差が所定範囲内にある画素を、測距光がケラレている画素と判定し、該画素を除いて測距データを求める制御部2とを有している。測距光がケラレている画素を判定し、この画素を除いて測距データを求めるので、測距光のケラレが発生しても高精度に測距することができる。 (もっと読む)


【課題】 装置誤動作の原因となる電気的ノイズを低減させることが可能なカメラモジュールを提供すること。
【解決手段】 シールド部材50の内部にはカメラモジュール1が収納される。シールド部材50は金属や導電性を有する樹脂基材からなる。導電性材料のシールド部材50は、シールド部材50と撮像基板11との接合に設けられる半田や導電性接着剤によって電気ノイズを低減させるためのアースが確保される。シールド部材50には、3つの脚部50a、50b、50cと2つの切り欠き部50d、50eが設けられている。撮像基板11の外周部には、シールド部材50の脚部に嵌合する切り欠き部11a、11b、11cが形成されている。これらの3つの脚部50a、50b、50c、および2つの切り欠き部50d、50eは半田付けされ、シールド部材50と撮像基板11とが接合される。 (もっと読む)


451 - 460 / 481