説明

ユニチカファイバー株式会社により出願された特許

161 - 170 / 190


【課題】 毛倒れによるフインガーマークや染着色差によるイラツキが発生することがなく、かつ、牛皮様の手触り感とソフトな風合いを有する高密度織物とその製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリエステル糸条Aとポリエステル糸条Bとの混繊交絡糸を、少なくとも経糸に用いた織物であって、前記混繊交絡糸を構成する糸条A、糸条Bは、エチレンテレフタレート単位を主成分とし、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加体とイソフタル酸とを共重合した共重合ポリエステルからなり、単糸繊度が1dtex以下であり、糸条Aの糸長が糸条Bより長く、かつ、経糸には撚係数Kが1500〜10000の撚が存在し、カバーフアクター(CF)が2000≦CF≦3200である高密度織物。 (もっと読む)


【課題】 ポリ乳酸仮撚加工糸の経時による捲縮の変化、強度低下が生じることが少なく、良好な製編織性が得られ、優れた品位の織編物を得ることが可能なポリ乳酸仮撚加工糸パッケージを提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸繊維に仮撚加工を施した仮撚加工糸をチーズ形状に巻き取ったパッケージであって、巻き密度が0.3〜0.6g/cm3であり、下記式で示す仮撚加工糸の強度保持率が70〜100%であることを特徴とするポリ乳酸仮撚加工糸パッケージ。
強度保持率(%)=(B/A)×100 (もっと読む)


【課題】良好な摩擦特性とソフトな風合いを有する織物を、新たな多段の工程を必要とせず安価に提供する。
【解決手段】織物を構成する経糸もしくは緯糸の一方に主としてポリ−D−乳酸、ポリ−L−乳酸、あるいはポリ乳酸共重合体などからなるポリ乳酸系繊維が用いられ、他方に主としてセルロースジアセテート繊維などのセルロースアセテート系繊維が用いられてなり、5洗後の乾摩擦堅牢度が3級以上であることを特徴とする織物。経糸対緯糸の静摩擦係数が0.40以下であることが、好ましい。 (もっと読む)


【課題】 収束・加熱処理するだけで、塑性変形しにくく、曲げ強さも強固で、錆びることがない、軽量な繊維集合体を得る。
【解決手段】 10℃以上の融点温度差を有する2成分の重合体で構成され、かつ高い融点を有する重合体AHと低い融点を有する重合体ALとの質量比が、(重合体AH)/(重合体AL)=50/50〜90/10であり、重合体ALの少なくとも一部が繊維表面に露出した構造を有する複合繊維Aと、この複合繊維Aの低い融点を有する重合体ALの融点よりも10℃以上高い融点を有する重合体Bからなる繊維Bとが繊維の長手方向に収束され、重合体ALの溶融により一体化されている。 (もっと読む)


【課題】 規模の大小、流れや波浪の有無などに関係なく、湖、ダム湖、貯水池、砂浜、港湾等の水中もしくは水上に敷設することにより浮遊ゴミを捕集することができる浮遊ゴミ捕集ネット及びそれを用いた浮遊ゴミの捕集方法を提供する。
【解決手段】 水中もしくは水上に敷設することにより浮遊ゴミ4を捕集するネット3であって、繊維を用いて構成されている。ネットを構成する繊維は、見かけ密度が1.0g/cm未満であることが好適である。この繊維は、中空断面を有することが好適である。ネットを構成する繊維がポリ乳酸系重合体からなる繊維であることが好適である。 (もっと読む)


【課題】 保水性及び乾燥性に優れたパイル編地を提供する。特に、布おむつの素材として好適なパイル編地を提供する。
【解決手段】 このパイル編地は、グランド部とパイル部とからなる。グランド部は編物組織で形成されている。パイル部は、グランド部をベースとして表面に密生している多数のパイルからなる。パイル部におけるパイル密度は、10000本/cm2以上になっている。パイル部は、単糸繊度1.1デシテックス以下の疎水性フィラメントから構成されるマルチフィラメント糸条を30質量%以上含有している。グランド部は、異繊度異型異断面疎水性フィラメントから構成される疎水性マルチフィラメント糸条を30質量%以上含有している。パイル部のマルチフィラメント糸条及びグランド部の疎水性マルチフィラメント糸条は、仮撚加工糸条であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 製編織して染色することにより、ソフト感と濃染性に優れた高質感を有し、かつ生分解性を有する布帛となるポリ乳酸加工糸とその製造方法並びに織編物を提供する。【解決手段】 ポリ乳酸マルチフィラメントからなる加工糸であって、前記加工糸の熱水収縮率が7%以下、捲縮率が20%以下、かつ伸度が50%以下であるポリ乳酸加工糸。この加工糸は、トルクは40個/m以上、100個/m以下であることが好ましく、また、流体による旋回と加熱処理によって得られたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】道路などにおける騒音対策のために用いる吸音パネル、この吸音パネルに用いる吸音材、この吸音パネルを有する吸音体、そして、この吸音体が縦に積み上げられてなる防音壁を提供する。
【解決手段】マット状吸音材11とその周囲を取り囲む枠状フレーム13からなる吸音パネル1であって、マット状吸音材11の少なくとも片面には全面にわたって表面材12が貼り付けられているとともに、枠状フレーム13は断面がJ形状である、優れた自己保形性を有する吸音パネル。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、室内でも十分な消臭性および抗菌性を発揮し、かつその機能において優れた持続性および耐久性を有する繊維構造物であり、特にアンモニアの消臭性に優れるポリ乳酸繊維構造物を提供するものである。

【解決手段】特定の構成単位を有する無水マレイン酸系共重合体を有効成分としてなる消臭剤を0.1〜7質量%含有したポリ乳酸繊維を主体としてなり、アンモニアに対する消臭率が80%以上であることを特徴とするポリ乳酸繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】 芯成分に生じるボイドを最小限に抑制し、水産資材用、中でも定置網用途に使用した際に十分な沈降速度と保形性を有することが可能となる比重の高さと高強度を有する高比重複合繊維を提供する。
【解決手段】 イソフタル酸を共重合したポリブチレンテレフタレートを主成分とし、高比重粒子を含有する芯成分、ポリエチレンテレフタレートを主成分とする鞘成分とからなる芯鞘型複合繊維であって、繊維の比重が1.50以上、強度が3.5cN/dtex以上であることを特徴とする高比重複合繊維。 (もっと読む)


161 - 170 / 190