説明

大都販売株式会社により出願された特許

61 - 70 / 110


【課題】会員が遊技を止めたときに、当該会員に自己の持玉量の全量を貯玉した場合に貯玉制限量を超える可能性があることを警告する顧客管理システムを提供する。
【解決手段】ユニット2が会員カード排出指令を受信すると、前記ユニット2が会員カード1から読み取った識別情報と演算した持玉情報とをサーバー4に送信し、これらの情報を受信したサーバー4は、識別情報を基に当該会員の貯玉情報を検索し、検索した貯玉情報と受信した持玉情報とを合算し、当該合算値が貯玉制限値を超えているか否かを比較判定し、超えていると判断した場合には、会員カード排出制限信号を送信し、前記会員カード排出制限信号を受信したユニット2は、会員カード1の排出を制限するとともに、保有する持玉量を全量貯玉すると貯玉制限値を超える旨の報知を行う。 (もっと読む)


【課題】通電状態にあるときは、貸機本体と保持部材との着脱を阻止して、コネクタの抜き差しを不可能にした遊技媒体貸機を提供する。
【解決手段】貸機本体および取付枠に互いの装着状態を保持するロック機構830と、電気的な接続を行なうコネクタ821を備える中継基板821とを設け、ロック機構830は、連動カム831、停止カム、作動カム833、動作杆851、係合片、および係合部853が互いに協動して貸機本体を取り外すことができず中継基板821へ給電可能な第1状態と、貸機本体が着脱可能で給電を停止した第2状態とに変位可能に構成され、着脱操作を給電が停止している第2状態において行ない、動作杆851に中継基板821の給電回路を導通および遮断させるスイッチ860を臨ませた。 (もっと読む)


【課題】既設の遊技機島に追加配置可能で、悪戯や不正遊技に対する安全性が高く、遊技台の入れ替え時に、邪魔にならない各台計数機を安価に提供する。
【解決手段】出玉を受け止める玉箱700と、計数済の出玉を回収樋へ還元する計数部と、出玉を計数部へ導く玉通路を形成する玉樋部材600とを備え、ロック状態で取り外しを阻止し、ロック解除状態で取り外しを可能にするロック機構を設け、ロック機構は、係止部と係止部材と係止を解除するための操作部材とを備え、玉樋部材600は、第1玉樋部材611と第2玉樋部材612と摺動部材620とを備え、接続部分に位置させた摺動部材620の摺動を阻止する係合部および係合受部を設け、操作部材をロック機構および係合を解除する操作部に共通に使用して玉樋部材600を分割するとともにロック状態を解除して玉箱700を取り外すようにした。 (もっと読む)


【課題】手軽に各台計数機を利用可能にすることのできる遊技媒体貸機を提供する。
【解決手段】取付枠300と着脱可能な玉貸機本体200と電源ユニット400とを備え、取付枠300には、本体取付部と、電源ユニット400または玉箱700から排出された玉を計数する計数機ユニット500を取付可能なユニット取付部とを形成し、電源ユニット400および計数機ユニット500の上縁にレール部420,520を設け、玉貸機本体200の下縁にレール部420,520に対応するレール受部を設け、計数機ユニット500または電源ユニット400を選択して取り付け、計数機ユニット500を取り付けた場合には、電源ユニット400を取付枠300の背面に取り付けて、取付枠300のユニット取付部に取り付けた電源ユニット400または計数機ユニット500の上方領域に玉貸機本体200を着脱可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】既設の遊技機島に追加配置可能で、悪戯や不正遊技に対する安全性が高く、遊技台の入れ替え時に、邪魔にならない各台計数機を安価に提供する。
【解決手段】遊技機島の膳板上における玉箱700の取付部には、係止部930と可動側の係止部材720と係止させる方向に付勢する付勢部材750とを備えるロック機構を設け、係止部930を膳板の上面に止着したベース板の上面に設け、係止部材720は、玉箱700の底板下面に回動自在に軸着される回動部材であって、係止部930に係止可能な鈎状の顎部721と、操作部材730の先端が当接する受部723とを備えてなり、縁壁760に開設した操作部材挿通部761から操作部材730を挿入して、係止部930と係止部材720との係止を解除して玉箱700をベース板から取り外すようにした。 (もっと読む)


【課題】既設の遊技機島に追加配置可能で、悪戯や不正遊技に対する安全性が高く、遊技台の入れ替え時に、邪魔にならない各台計数機を安価に提供する。
【解決手段】出玉を受け止める玉箱700と、出玉を計数する計数部と、出玉を計数部へ導く玉樋部材600とを備え、玉樋部材600は、第1玉樋部材611と第2玉樋部材612と接続する摺動部材620とを備え、第1玉樋部材611を玉箱700の側面に接続し、第2玉樋部材612を計数部に接続し、両者が接続状態にあるときに接続部分に位置させた摺動部材620の摺動を阻止する係合部640および係合受部650を設け、摺動部材620に開設した操作部材挿通部に挿入して係合部640と係合受部650との係合を解除したときに、摺動部材620が摺動可能になり、玉樋部材600を分割して計数機側の第2玉樋部材612を回動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込みを確実に禁止する。
【解決手段】第1計数機2で遊技媒体を計数し、計数結果を第1記憶制御部11に送信し、第1記憶制御部11は持玉情報を、管理装置9の記憶部24に記憶させ、第2読取り書込み部15で記憶媒体1に記憶されている識別情報を読み取って照合部17に送信し、識別情報と記憶媒体識別情報記憶部16に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は、第2記憶制御部20で記憶媒体1の持玉情報を使用禁止持玉情報記憶部18及び累積持玉情報記憶部19に記憶させ、持玉払出信号を受信すると、演算部21で累積持玉数から使用禁止持玉情報に記憶されている持玉数を減算し、払出し制御部22で減算した持玉数の遊技媒体を払出す。 (もっと読む)


【課題】持玉の払出量を遊技者の意図に沿って行うことを可能にする。
【解決手段】遊技場に配置される遊技機に対応して配置されるユニット10に、遊技媒体を計数する持玉計数部11と、この持玉計数部11で計数された持玉数を遊技者用記録媒体20に記録可能にし、かつこの遊技者用記録媒体20に記録されている情報を読み込み可能な読取り書込み部12と、この読取り書込み部12で読み取った持玉数を表示する持玉数表示部13と、この持玉数表示部13に表示された数を上限として持玉を払い出す操作を受け付ける持玉払出操作部14と、この操作の受け付けを検知する制御部15と、この制御部15での検知により遊技媒体を払い出す制御を行う動作制御部16と、この動作制御部16の制御により遊技媒体を払い出す玉払出部17とを備え、持玉払出操作部14の操作を受け付けている間、玉払出部17が遊技媒体の払い出し動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込み、特定の遊技機で獲得した持玉の持ち出しを確実に禁止する。
【解決手段】記憶媒体1は、識別情報記憶部4と、持玉使用禁止情報記憶部5とを有し、第1記憶媒体処理装置2は、第1読取り書込み部6と、第1記憶媒体識別情報記憶部7と、制御部8とを有し、第2記憶媒体処理装置3は、第2読取り書込み部9と、第2記憶媒体識別情報記憶部10と、照合部11と、判別部12と、排出制御部13とを有し、書込み制御部8は、持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報を書き込み、照合部11で記憶媒体1の識別情報と第2記憶媒体識別情報記憶部10に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は判別部12で持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報が記憶されているかどうかを判別し、記憶されていた場合は排出制御部13で第2読取り書込み部9から記憶媒体1を排出する。 (もっと読む)


【課題】あるユニット(記録媒体処理装置)と管理装置との通信のオフライン状態が発生した場合であっても、通常のオンライン状態の場合と同様に遊技者が遊技を可能とし、遊技者の動作を阻害しないようにした。
【解決手段】ユニット3は、カード検出部3aにより会員カード1が挿入されたことを検出すると、サーバー5との通信状態を判定する状態判定部3fが当該ユニット3と前記サーバー5との通信状態の判定を行い、この判定で通信不可能状態と判定されると、書込み読出し部3dが当該ユニット3と前記サーバー5とが通信不可能状態である旨を会員カード1の通信状態記録部1dに記録するとともに、挿入されている会員カード1の持玉情報記録部1bに記録されている持玉情報を用いての遊技を許容する。 (もっと読む)


61 - 70 / 110