説明

国立大学法人大阪大学により出願された特許

1,101 - 1,110 / 1,536


【課題】圧電素子を高速に駆動することができる圧電素子の制御方法、圧電素子の制御装置、並びに該制御装置により制御される圧電素子を備えたアクチュエータ及び顕微鏡の提供。
【解決手段】圧電素子10の出力側にI/V変換器11を接続し、更にその後段に積分器12を接続する。I/V変換器11の出力を増幅して得られる電圧を圧電素子10の入力側へ負帰還させることにより、圧電素子10の伸張方向の速度に関するフィードバックを行いQ値制御を行う。また、積分器12の出力を増幅して得られる電圧を圧電素子10の入力側へ負帰還させることにより、駆動電圧に対する圧電素子10の伸張方向の変位に関するヒステリシスの除去を行う。 (もっと読む)


【課題】Sc、Zn等の金属イオンの発光プローブを提供すること。
【解決手段】テトラ−2−ピリジニルピラジン又はその誘導体からなる発光プローブ。テトラ−2−ピリジニルピラジン又はその誘導体の金属錯体からなる発光体。上記発光プローブを用いて発光を観測する、金属の検出方法。 (もっと読む)


【課題】特定の細胞で選択的に核酸を機能/発現させる。
【解決手段】細胞内シグナル応答の酵素の基質となるアミノ酸配列と生理的条件下で正電荷を有する官能基を含む親水性高分子と核酸の複合体をB型肝炎ウイルスタンパク質またはその改変体を構成要素とする中空バイオナノ粒子に封入してなり、かつ、前記中空バイオナノ粒子が細胞認識部位を有する複合粒子。 (もっと読む)


【課題】精神神経疾患と脳神経系で発現する多様化膜蛋白、詳細にはプロトカドヘリンαとの関連性を明らかにし、精神神経疾患の治療薬や予防薬の新規スクリーニング方法を開発する。
【解決手段】プロトカドヘリンα遺伝子の機能が破壊された、ヒトを除く哺乳動物;ならびにそれを用いる精神神経疾患の治療物質のスクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】周回軌道を形成するイオン光学系の空間収束条件を緩和することにより設計を容易にしながら、イオン透過効率等、必要な性能を十分に確保する。
【解決手段】イオン光学系の周回軌道が、時間収束条件として(t|x)=(t|α)=(t|δ)=0を満たし、空間収束条件として、−2<(x|x)+(α|α)<2、−2<(y|y)+(β|β)<2を満たすようにする(但し、(x|x)などは一般的なイオン光学系の表現形式において()内の記号の要素により決まる定数)。従来、空間収束条件として、(x|x)、(α|α)、(y|y)、(β、β)がいずれも±1である必要があったのに対し条件が大幅に緩和されることで、イオン光学系を構成する電極の形状等を決めるパラメータの自由度が広がる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線無電極の共振振動子質量検出装置を提供する。
【解決手段】本発明の共振振動子質量検出装置は、少なくとも、振動電場を付与すると圧電効果により振動する圧電振動子102と、圧電振動子の表面に試料物質を供給する試料供給手段110、112と、圧電振動子の近傍に配設され、圧電振動子に電極による接続を要しないで振動電場を付与する電場供給手段104とを備えている。また、この装置の電場供給手段104は少なくとも、電圧を入力する入力手段104aと、圧電振動子の振動を受信する受信手段104cとを有している。 (もっと読む)


【課題】硬X線から軟X線のX線を集光し、あるいはX線の光路を変更するための超高精度なX線ミラー若しくはX線光学素子の姿勢、特にX線の入射角度を1μrad以下で一定に保つことが可能なX線ミラーの高精度姿勢制御法を提供する。
【解決手段】光源Oと集光点Fを焦点とする楕円形状の反射面からなる集光面帯7が形成された縦方向集光ミラー5と横方向集光ミラーを互に垂直に配置したK−Bミラー配置とし、各集光ミラーの集光面帯の入射側端部と出射側端部の近傍に形成した一対の平面反射面9,10でフレネルミラーをそれぞれ構成し、集光面帯による集光ビームに影響されない位置で各集光ミラーのフレネルミラーによる干渉縞13を別々にモニターし、該干渉縞の変化を電気的に検出してその検出信号を各集光ミラーの姿勢制御用フィードバック信号として使用する。 (もっと読む)


【課題】粉体膜を形成するに際して粉体原料の凝集をより効果的に抑制しながら、極めて微小なサイズの粒子を用いて基板表面に均質な粉体膜を形成できる粉体膜形成装置を提供する。
【解決手段】粉体原料mを微粒子化すべく、粉体原料mを収容保持する処理容器2と処理容器2の内周面2aに近接配置した押圧部材1とが相対移動することにより、粉体原料mに機械的外力を付与して粉体原料mを微粉化する微粒子生成手段Bを備え、微粒子生成手段Bで生成された微粒子Cを付着させる基板Aを保持する基板保持手段4が、処理容器2の内周面2aの方向に沿って微粒子生成手段Bに隣接した位置に配置してある粉体膜形成装置X。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、より効率よい糖尿病処置のための薬剤のスクリーニング方法およびPPARに関連する疾患を処置および予防するための新たな化合物を提供すること。
【解決手段】
膵臓β細胞のインスリン分泌活性および末梢のインスリン感受性を促進する活性からなる群より選択される少なくとも1つの活性を有し、かつ、ペルオキシソーム増殖因子活性化レセプター(PPAR)を調節する能力を有する化合物を同定する方法が提供される。この方法はA)候補化合物を提供する工程;B)該候補化合物について、膵臓β細胞のインスリン分泌活性および末梢のインスリン感受性を促進する活性からなる群より選択される少なくとも1つの活性を測定する工程;C)該候補化合物を、PPARの活性を測定するアッセイに供する工程;およびD)B工程およびC工程の各々において、活性ありと判断された物質を、リード化合物と同定する工程、を包含する。 (もっと読む)


【課題】アクチグラフでは睡眠中の被験者の姿勢まで検出することができない。
【解決手段】被験者の睡眠中の姿勢をモニタする睡眠姿勢モニタシステムであって、被験者の関節位置に配置され、電源を供給されることにより識別IDを発信するRFIDタグ102と、あらかじめ定められた計測時刻に前記RFIDタグ102に電源を供給するとともに、RFIDタグ102から識別IDを受信する複数のアンテナ部101と、識別IDを受信したアンテナ部101での受信電磁場強度を測定する電磁場強度測定部103と、受信された識別IDと、識別IDを受信したアンテナ部101の位置と、アンテナで測定された電磁場強度とから、関節の空間位置を算出し、算出された関節の空間位置に基づいて、被験者の睡眠中の姿勢または姿勢の変化を検出する関節位置算出部109とを備える。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 1,536