説明

パナソニック液晶ディスプレイ株式会社により出願された特許

161 - 170 / 443


【課題】
【0008】
上下フレームの嵌合状態が、外部からの荷重に対しても容易に外れないよう構成し、表示モジュール全体の機械的強度を向上させた表示装置を提供すること。
【解決手段】
表示パネル1と、該表示パネルの表面側から該表示パネルを支持する上フレーム2と、該表示パネルの裏面側から該表示パネルを支持する下フレーム5とを有する表示装置において、該上フレーム又は該下フレームのうち、一方のフレームには突起部50が形成され、他方のフレームには該突起部と係合する係合部21が形成され、該上フレームと該下フレームとが該表示パネルを挟持する状態で嵌合された際には、該突起部50と該係合部21とが係合するよう構成され、該係合部の近傍には、該上フレームと該下フレームとが外れる方向に相対的に移動した際に、該突起部と係合し、該上フレームと該下フレームとが完全に外れるのを防止する、少なくとも一つ以上の係合補助部22が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単位レジスタ回路を複数段、従属接続した双方向シフトレジスタにおいて、小型化及び動作安定性の向上を図る。
【解決手段】シフトレジスタ部32はゲート信号線に出力端子を接続される主要段と、先頭、後尾各2段のダミー段とを有する。第k段の単位レジスタ回路38は、パルス入力で基準点をHレベルにするセット回路、Lレベルにするリセット回路、基準点のHレベル時にクロック信号に同期しパルスPkを出力する回路を有する。主要段はセット端子としてPk−1,Pk+1を入力する各端子、リセット端子としてPk−2,Pk+2を入力する各端子を有する。シフト方向に応じてクロック信号の生成順序が反転され、またスタートトリガ信号を先頭段、後尾段のいずれに印加するかが切り替えられる。先頭ダミー段はPk−2に関する、また後尾ダミー段はPk+2に関する端子及びリセット回路を有さない。 (もっと読む)


【課題】高い応答速度が要求される画像の表示にも対応しつつ、高透過率で低消費電力の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置のTFT基板230は、第1フィルタ領域に対応する領域の画素電極である第1画素電極237と、第2フィルタ領域に対応する領域の画素電極である第2画素電極238と、階調電圧を供給するデータ信号線232及び233と、データ信号線232及びと第1画素電極237及び第2画素電極238とをそれぞれ導通させるスイッチである第1画素トランジスタ235及び第2画素トランジスタ236と、を備え、液晶表示装置は、明るい画面表示を行なうことを優先する輝度優先モードと、画面の書換時の液晶組成物の応答を優先する応答速度優先モードとを有し、応答速度優先モードでは、第2画素電極238に印加される電圧が輝度優先モードと異なる。 (もっと読む)


【課題】ガラス上に凸部あるいはさきに形成されたスクライブラインが存在するときに、ガラスカッターのホイール10によるクラックが均一に形成されない現象を対策する。
【解決手段】ガラス300上をホイール10が移動すると破砕層201が形成され、その下にリブマーク202、さらに、クラック203が形成される。ガラス300を切断するときには、クラック203が均一に形成される必要がある。ホイール10の回転力RFに対して、回転を妨げるような力RRFを加えることによって、ガラス300上に凸部が存在したときにも、均一なクラックを形成することが出来る。これによって、ガラス切断の歩留まりを向上させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】シフトの方向に応じて回路構成を切り替える単位レジスタ回路を従属接続した双方向シフトレジスタは小型化が難しい。
【解決手段】単位レジスタ回路38は、基準点N1がHレベルのとき、4相クロック信号のうちトランジスタT5のドレインに入力されるパルスに同期して端子NOUTにパルスを出力する。セット端子NSFは1つ前の段、セット端子NSBは1つ後の段、リセット端子NRFは2つ後の段、リセット端子NRBは2つ前の段の出力にそれぞれ接続される。単位レジスタ回路38はいずれかのセット端子にパルスを入力されると基準点をHレベルに設定し、いずれかのリセット端子にパルスを入力されると基準点をLレベルに設定する。シフト方向に応じてクロック信号の相間の位相の変化順序が反転され、またスタートトリガ信号を先頭段、後尾段のいずれに印加するかが切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】LED周りの配線の自由度を確保でき、且つ、支持ピンの柱部が光の進行の妨げとなることを抑えることのできるバックライトユニットを提供する。
【解決手段】バックライトユニットは、格子状に配置された複数のLED22を有する回路基板20と、拡散パネル62と、回路基板20と拡散パネル62との間に配置され、拡散パネル62を支持する支持ピン50とを備える。支持ピン50は、回路基板20に形成された孔21に嵌められる第1の取付部51と、第1の取付部51から離れて位置する第2の取付部52と、先端で拡散パネル62を支持する柱部53とを有する。柱部53と第1の取付部51は、回路基板20に対して垂直な方向において並んでいる。 (もっと読む)


【課題】全体の製造工程を増加させることなく、複数種類の所望の形状のスペーサを形成することにより、液晶層のギャップを小さくできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】カラーフィルタ基板220とTFT基板230との間には液晶組成物が封止された液晶層270が配置され、カラーフィルタ基板220は、絶縁基板であるガラス基板221と、画素間を遮光するためのブラックマトリクス222と、オーバーコート層226と、サブスペーサ302と、メインスペーサ304とを有している。ここで、サブスペーサ302は、赤のカラーレジスト223と、緑のカラーレジスト224と、青のカラーレジスト225とを含んでいる。また、オーバーコート層226は、ブラックマトリクス222と各カラーレジスト223〜225とを覆っており、メインスペーサ304は、オーバーコート層226上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、反射シートの光反射率を低下させずに部品の取り付け作業を容易にすることを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、複数の発光ダイオード18をそれぞれ内側に配置する複数のLED穴24を有し、LED基板20の複数の発光ダイオード18が搭載された面に重ねられる反射シート22と、LED基板20の反射シート22とは反対側に重ねられるフレーム26と、LED基板20の複数の発光ダイオード18が搭載された側に配置され、LED基板20及びフレーム26の少なくとも一方に取り付けられた複数の取付部材28と、を有し、複数の取付部材28は、用途及び取り付け形態の少なくとも一方が異なる複数種類の部材を含み、反射シート22は、複数のLED穴24の他に、複数種類の部材をそれぞれ通す複数種類の穴44を有し、複数種類の穴44は、形状及び大きさの少なくとも一方が異なる。 (もっと読む)


【課題】製造工程を増加させることなく、簡易に基板の欠けやクラックによる信号配線の良否判定を可能とする技術を提供することである。
【解決手段】
接触位置の検出領域よりも外側の領域に配置され、一端が検出電極に接続され、他端に第1の電極端子が形成される第1の信号配線を有する透明基板と、前記第1の電極端子に接続される柔軟性を有するフレキシブル配線基板とを備える座標入力装置と、外部システムからの映像信号に基づいた画像表示を行う表示パネルとを備える表示装置であって、前記座標入力装置は、前記第1の信号配線よりも前記透明基板の辺縁部側に配置され、前記検出領域を含む前記第1の信号配線の形成領域を取り囲むと共にその両端が開放され、前記開放端にそれぞれ検査用の電極端子が形成される第2の信号配線を備え、前記第2の信号配線は、前記透明基板の辺縁部に沿って配置される導電性薄膜で形成される表示装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、共通の部品で、それぞれに要求される状態で反射シート及び基板をフレームに取り付けることを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、反射シート22、LED基板20及びフレーム26を保持するための保持部材30は、取付穴28に通される軸部32と、反射シート22の側で軸部32から取付穴28の外側に延びるフランジ部34と、軸部32から延びて取付穴28の外側でフレーム26に係合する係合部36と、反射シート22の側で反射シート22から離れる方向に高くなる支持部38と、を含み、フランジ部34は、反射シート22に対向する面が伸びて反射シート22とは反対側の面が圧縮されるように弾性変形することで生じた弾性力によって反射シート22をLED基板20の方向に押し付け、拡散板14は、支持部38によって反射シート22から間隔をあけた位置に支持されている。 (もっと読む)


161 - 170 / 443