説明

株式会社コナミデジタルエンタテインメントにより出願された特許

1,411 - 1,420 / 1,441


【課題】 自走体が設置される下段走行面の保守管理を効率よく行うことができるゲーム機のフィールドユニットを提供する。
【解決手段】 自走体30が走行する下段走行面18、及び自走体30を追従する模型31が走行する上段走行面19を備えたゲーム機のフィールドユニット11において、下段走行面18を下部構造体14に、下部構造体14に対して昇降自在に組み合わされる上部構造体15に上段走行面19を設け、上部構造体15を昇降駆動装置21にて昇降させる。 (もっと読む)


【課題】 より現実感を高めた三次元画像を自動生成できる画像生成装置等を提供する。
【解決手段】 パーツモデル記憶部203は、複数のパーツモデルを記憶する。組み合わせデータ記憶部204は、パーツモデルを組み合わせて構成される組み合わせパーツを規定する組み合わせデータを記憶する。輪郭生成部201は、パーツを配置するための各セルの輪郭を生成する。パーツ配置評価部205は、規定される組み合わせパーツが各セルに配置可能か否かを評価し、配置可能と評価した組み合わせデータ等を配置候補記憶部206に記憶する。パーツ選択部207は、配置候補記憶部206に記憶された組み合わせデータ等から、1つの組み合わせパーツを選択する。そして、画像描画部208は、選択された組み合わせパーツがセルに配置された三次元画像を描画する。 (もっと読む)


【課題】 周回路の内周を基準として一定ピッチで設けられた複数の計測線を利用してコーナー区間でも自走体を円滑に走行させることが可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】 周回路35の内周を基準として周回路35の長手方向に一定のピッチPTmで並ぶ複数の計測線36を有するゲーム機本体10と、周回路35上を自走可能な自走体30とを備えたゲーム機2において、自走体30には、前後方向に一定のピッチPTmsで並べられ、それぞれが計測線36を検出可能な複数の検出部60を有する計測線検出装置52を設け、その検出結果に基づいて自走体30の周回路35における走行を制御する。周回路35の内周における計測線36のピッチPTmを検出部60のピッチPTmsの整数倍に設定し、かつ検出部60の個数と検出部60のピッチPTmsとの積を周回路35の外周における計測線36の最大ピッチPToutよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】モニタにゲーム画面を表示する際の視点をビデオゲームに登場する複数の主人公キャラクタの各コックピット内の適所に設定された座標にそれぞれ設定するとともに切替え可能にする。
【解決手段】記録媒体5には第1、第2の主人公キャラクタに付随して設定される各座標が予め格納されている。ゲーム進行制御手段60は、コックピット側の主人公キャラクタに対応するコントローラ16の右トリガボタン16gに対する視点切替操作の有無を判定する。ゲーム画面表示制御手段61は、記録媒体5に記録されている上記各座標の内で、いずれか一方の座標を視点としてモニタ2にゲーム画面を表示させる。視点切替表示制御手段62は、視点切替操作ありと判定されると、バトンをモニタ2に表示させ、このバトンをフィールド側の主人公キャラクタに向けて移動させて、視点切替動作を開始させる。 (もっと読む)


【課題】部屋の経時的な汚れの進行をきめ細かく表現することが出来る、ゲームプログラム及びゲーム装置の提供
【解決手段】3次元仮想空間31に、部屋絵35がマッピングされた第1のレイヤ33Bと、部屋の汚れを表した汚れ絵36がマッピングされた第2のレイヤ33Aを配置する手順、ゲーム内で経過する経過時間Tを計時してメモリ手段に格納する手順、経過時間に応じて第1のレイヤの透明度を、該透明度が高くなる方向に演算し、その結果をメモリ手段に格納する手順、演算された透明度に基づいて第1のレイヤの透明度を変化させる手順、第1のレイヤ及び第2のレイヤを仮想カメラによりレンダリングして部屋の画像(PC1)を生成表示する手順、を実行させ、部屋の汚れが時間の経過と共に進んでゆく様を表現する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ通信網を介した通信によりトランプや麻雀などのゲームを実現するゲームにおいて、カードや牌を山から取得する際に、できるだけ不正行為を防止するのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】 手番のゲーム装置201は、これから自模等しようとする候補牌と初期値をパラメータとして指定した情報メッセージ501を他のゲーム装置201に送る。手番でないゲーム装置201は、開示対象候補の牌を自分が手牌にしていれば、その枚数を情報メッセージ501のパラメータに加算して次のゲーム装置201に送信する。ゲーム装置201に戻ってきた情報メッセージのパラメータに当該牌が当該手番の手牌になっている枚数と当該牌が全ゲーム装置201に開示されている枚数とを加算して初期値を減算し、候補牌の総数と比較して、候補牌を自模等しても良いか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】 処理負荷を軽減させつつ、より現実感を高めた三次元画像を自動生成できる画像生成装置等を提供する。
【解決手段】 ライティングモデル記憶部205は、モデル体に光源が配置されたライティングモデルを記憶する。パーツ選択部203は、輪郭情報記憶部201に記憶された輪郭形状を読み出し、この輪郭形状に配置するための各パーツの組み合わせを、パーツ記憶部202に記憶されたパーツ画像から選択する。マップ記憶部204は、選択された各パーツを輪郭形状に配置したマップを記憶する。ライティングモデル適用部206は、真婦に合わせて、ライティングモデルを適用させる。そして、画像描画部207は、適用されたライティングモデルに基づいて、各パーツが配置されたマップに、光源による色成分を合成して三次元画像を描画する。 (もっと読む)


【課題】 自走体の誘導線検出機能を利用して走行面の管理に関する負担を軽減できるゲーム機を提供する。
【解決手段】 誘導線34が付された走行面18を有するゲーム機本体10と、走行面18を自走可能な自走体30とを具備し、自走体30には、誘導線34を検出する誘導線検出装置と、誘導線検出装置の検出結果に基づいて自走体の走行を制御する走行制御装置110とが設けられたゲーム機において、誘導線検出装置として、自走体30の左右方向に並べられた受光素子群により走行面18の誘導線34を含む所定の検出領域における輝度分布を検出するラインセンサ50を設ける。自走体30には、検出された誘導線34の線幅をラインセンサ50の出力に基づいて判別するライン幅検査部136を設ける。 (もっと読む)


【課題】 適切な三次元画像を自動生成するこのできる画像生成装置等を提供する。
【解決手段】 パーツ選択部203は、概要情報記憶部202に記憶されている概要情報を読み出し、大まかな方方針に沿ったパーツ画像を優先して選択する。そして、パーツ選択部203は、残りのパーツ画像を、全体の処理負荷が許容値を超えない範囲内で選択する。つまり、順次選んだパーツ画像の処理負荷を処理負荷算定部204にて集計させながら、合計の処理負荷が許容値を超えない範囲内で、残りのパーツ画像を選択する。画像描画部206は、パーツ選択部203に選択され、マップ記憶部205に記憶された各パーツ画像に基づいて、三次元画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】太陽光をゲーム進行上のパラメータとして使用しながら、ゲーム機へのセンサの装着などが不要な、ゲームソフトウエア及びゲーム装置の提供
【解決手段】二つのディスプレイ3A,3Bが接続されたコンピュータ10に、所定のシナリオ展開に基づいたゲームを二つのディスプレイの内の、一方のディスプレイ3Bの画面上で進行させてゆく手順、プレーヤがゲームをしている時点の天候を所定の時間間隔で演算決定して、天候データとしてメモリに格納する手順、メモリに格納された天候データに基づいて、該天候データに対応する天候画像データDATを前記メモリから読み出して、ディスプレイに表示すべき天候画像PC1を生成する手順、生成された天候画像を、二つのディスプレイの内の、他方のディスプレイ3Bに、シナリオ進行手順によるシナリオ展開とは独立した形で表示する手順、を実行させる。 (もっと読む)


1,411 - 1,420 / 1,441