説明

株式会社コナミデジタルエンタテインメントにより出願された特許

961 - 970 / 1,441


【課題】第1キャラクタオブジェクトが第2キャラクタオブジェクトの衣服オブジェクトを掴んで引っ張る様子を比較的簡易な処理で表現できるようになるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】本発明では、第2キャラクタオブジェクトの位置から前記第1キャラクタオブジェクトの位置への方向が取得される。そして、その取得された方向に基づいて、衣服オブジェクトの少なくとも一部の頂点の位置が変化される(S205)。また、その取得された方向に基づいて、第1キャラクタオブジェクトの部位のうち、衣服オブジェクトを引っ張るために用いられる所定部位の位置が変化される(S206)。 (もっと読む)


【課題】複数のキャラクターの姿勢の時間変化を共通にしてデータ処理の低減を図る一方で、画面表示の多様性を増してユーザの興味を惹くキャラクター表示装置等を提供する。
【解決手段】キャラクター表示装置301の配置選択部302は、配置選択部301に記憶された各キャラクターの基準位置・向きを定める配置情報をユーザの指示入力等に基づいて選択し、姿勢取得部303は、所定時刻から現在までの経過時間に対応付けられるキャラクターの姿勢を表す座標群を姿勢記憶部304から取得し、移動回転部306は、当該座標群を、各キャラクターの基準位置・向きに合わせて移動・回転し、生成表示部307は、移動・回転された座標群に基づいて当該姿勢をとった複数のキャラクターが仮想空間内に配置される画像を生成して表示する。 (もっと読む)


【課題】例えば煙や霧等の不定形の表示物が濃く立ち込める様子を表現する際の処理負荷の軽減を図ることが可能になるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】本発明では、仮想3次元空間40内に設定される発生源(発炎筒の先端52a)に複数の粒子を発生される。発生源(発炎筒の先端52a)に発生された複数の粒子を基準拡散方向56に向けて拡散される。基準拡散方向56は発生源(発炎筒の先端52a)から視点48aへの方向58に基づいて設定される。 (もっと読む)


【課題】 上側トラック部材の下にある自走牽引車の位置をすぐに確認することができる走行玩具システムを提供する。
【解決手段】 上側トラック部材5に、環状の2つの光透過領域5B及び5Cを設ける。自走牽引車21に発光手段47を設ける。2つの光透過領域5B及び5Cから、自走牽引車21に設けた発光手段47から放射された光を透過させる。上側トラック部材5の上から見ると、光透過領域の下のどこで発光手段47が発光しているかが分かる。その結果発光場所を探すことにより、自走牽引車21の存在位置を簡単に探すことができる。 (もっと読む)


【課題】 市販の模造玩具に改造を施すことなく、上側トラック部材上を被牽引体に支持した状態で走行させることができる走行玩具システムを提供する。
【解決手段】 自走牽引車21と磁気的に連結されて上側トラック部材5の表面5Aを走行する被牽引体27を備えている。被牽引体27は、改造が施されていない市販の模造玩具ITと部分的に係合する複数の係合部51A乃至51Dを有して市販の模造玩具を支持するアタッチメント53を備えている。アタッチメント53は、市販の模造玩具の寸法に応じて複数の係合部51A乃至51Dの位置関係を変更し得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 市販の模造玩具に改造を施すことなく、トラック部材上を被牽引体に支持した状態で走行させることができる走行玩具システムを提供する。
【解決手段】 自走牽引車5に牽引されてトラック部材3の表面3Cを走行する被牽引体7を備えている。被牽引体7は、改造が施されていない市販の模造玩具ITと部分的に係合する複数の係合部41A乃至41Dを有して市販の模造玩具を支持するアタッチメント43を備えている。アタッチメント43は、市販の模造玩具の寸法に応じて複数の係合部41A乃至41Dの位置関係を変更し得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 市販の模造玩具に改造を施すことなく、トラック部材上をアタッチメントに支持した状態で走行させることができる走行玩具システムを提供する。
【解決手段】 自走台車5をトラック部材3上で走行させる。走行台車5の台座6Aにアタッチメント7を設ける。アタッチメント7は、改造が施されていない市販の模造玩具ITと部分的に係合する複数の係合部41A乃至41Dを有して市販の模造玩具を支持する。アタッチメント7は、市販の模造玩具の寸法に応じて複数の係合部41A乃至41Dの位置関係を変更し得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者が自分のICカードなどを遊技機の上に不注意に置き忘れる危険性を低減できる遊技機を提供する。
【解決手段】記憶装置インタフェース部は、遊技機の上に置かれた外部記憶装置と遊技者の個人情報を交換できる。個人情報管理部は個人情報を遊技者の識別に利用し、又はクレジットとして利用する。遊技制御部は遊技プログラムを実行して遊技を行う。警報部は記憶装置インタフェース部と外部記憶装置との間の接続、又は遊技機の上での外部記憶装置の有無を監視する。外部記憶装置が記憶装置インタフェース部と通信可能な位置にあることを示す警告メッセージ又は信号を警報部は出力する。例えば、遊技制御部が遊技者からクレジットの現金化、若しくは外部記憶装置に格納される金銭情報への変換の指示を受けた場合、又は遊技者のクレジットがゼロになった場合、警告メッセージ又は信号は出力される。 (もっと読む)


【課題】現実空間において人が行う動作をゲーム空間において違和感なく表示できるようにする。
【解決手段】本ゲームプログラムでは、設定位置データおよび第1モーションデータに対応する基本位置データ72に基づいて、第1合成モーションデータが生成される。そして、設定位置データおよび第2モーションデータに対応する基本位置データ72に基づいて、第2合成モーションデータが生成される。そして、設定位置データと、第1モーションデータに対応する基本位置データ72および第2モーションデータに対応する基本位置データ72とに基づいて、第3合成モーションデータが生成される。すると、第3合成モーションデータを用いて、対象点を対象にして動作するキャラクタ70が、画像表示部3に表示される。 (もっと読む)


【課題】設置の自由度の高いボール供給装置を提供する。
【解決手段】ボールBを貯留可能な貯留領域Lと、貯留領域Lのボールの払出位置Pよりも高い位置で設けられて、ボールBを送り出す送出領域Mと、貯留領域Lと送出領域Mとの間に設けられた複数の導入領域N1〜N3と、貯留領域Lから複数の導入領域N1〜N3のそれぞれに導かれたボールBを送出領域Mへ上昇させる上昇機構50と、上昇機構50を駆動する駆動機構60を備え、貯留領域Lは複数の導入領域N1〜N3のそれぞれに対して連なっている。 (もっと読む)


961 - 970 / 1,441