説明

日立コンシューマエレクトロニクス株式会社により出願された特許

921 - 930 / 998


【課題】未使用のまま残されている交替処理データ記録用領域を交替処理以外の用途で活用可能とし、かつ異なる記録装置間での互換性も最低限確保する。
【解決手段】新たに定義するSWP_PACクラスタの記録と、使用したアドレス情報の記録をPAC領域かTDDS領域に記録することで解決する。 (もっと読む)


【課題】ダウンロード方式によるコンテンツ配信サービスにおいて、コンテンツに含まれる部分から再構成したダイジェスト部分が先行してダウンロード蓄積完了され、利用者がコンテンツのダウンロードに余分に時間を費やすことなくコンテンツ全体のダウンロード蓄積完了前にコンテンツの概要を把握できるコンテンツ処理方法を提供する。
【解決手段】配信サーバ装置3とコンテンツ処理装置1で構成されるコンテンツ配信システムにおいて、コンテンツ処理装置は、コンテンツの部分範囲であるセグメントとセグメントの集合としてのダイジェストを定義するセグメント情報を取得しセグメントのダウンロード順序を決定しセグメントダウンロードを実行するダウンロード制御部12と、セグメントデータを記録を制御するダウンロード記録部11と、セグメント情報に従いコンテンツのダイジェストを再生する再生制御部32を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】クライアント装置からのポインティングデバイス操作の入力情報をサーバ装置で処理してクライアント装置へ画面情報を送信し、クライアント装置で画面情報をモニタ表示するシンクライアントシステムなどで、クライアント装置でのポインティングデバイス操作結果が遅延してモニタ表示される場合であっても、クライアント装置のモニタ画面で表示されていたポインタ位置でボタン押下・解除の処理が行われるようにする技術を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、ポインティングデバイスのポインタの座標を定期的に取得し、バッファに保持・更新する処理と、クライアント装置から通知されるポインティングデバイス操作の入力情報がボタン押下などの選択、決定に相当する情報の場合には、予め設定している補正遅延時間分前のポインタの座標情報をバッファから取得して、その座標にポインタを移動してからボタン押下などの入力情報を処理させる。 (もっと読む)


【課題】複数ユーザが利用する機器において、ユーザのプライバシーを尊重しながら、コンテンツの重複購入を防止する。
【解決手段】ユーザがコンテンツを新しく購入しようとしたときに、すでに購入済みの同一コンテンツが存在することを検出すると同時に、先にコンテンツを購入したユーザが、購入した事実を公開するか否かを設定した情報に基づき、新しくコンテンツを購入しようとしているユーザに対して、重複購入である旨のメッセージを表示するか否かを判別する。 (もっと読む)


【課題】通信端末装置と周辺装置が通信処理を継続している場合に、通信制御部以外の電源をオフにしても処理が継続可能な通信端末装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク103を介した情報処理装置102と周辺機器との通信処理を仲介する通信制御部106と、通信端末101自身の機能を行う端末機能部108と、通信制御部と端末機能部を個別に通電する電源制御部107と、を有し、端末機能部を非通電状態にした後も、通信制御部を通電状態にし、ネットワークを介した情報処理装置と周辺機器との通信処理を継続する。 (もっと読む)


【課題】光源にLEDを用いた液晶表示装置において、LEDの数を減らすことによって、液晶表示装置の製造コストと消費電力を低減させる。
【解決手段】導光板ブロック51がマトリクス状に配置された導光板50に、配線基板40に配置されたLED30を対応させてバックライトを構成する。中央における導光板ブロック51よりも周辺における導光板ブロック511の大きさを大きくして、導光板ブロックの数を減らし、その結果、全体としてLED30の数を減少させる。画面周辺における輝度を画面中央における輝度の60%以上とすることによって、輝度むらを目立たなくすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】
ディスクの多層化に伴いフォーカスジャンプの移動距離が長くなると、ディスク面ぶれやアクチュエータの感度ばらつきが従来以上に大きく影響するため動作の信頼性が低下する。
【解決手段】
本発明は、対物レンズを含む光ピックアップユニットと、フォーカスアクチュエータと、トラッキングアクチュエータと、フォーカス誤差信号生成手段と、フォーカスアクチュエータ制御手段と、FE計測手段と、フォーカスジャンプ駆動信号生成手段とシステムコントローラと、メモリを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より好適に映像表示装置の省電力制御を行う。
【解決手段】ユーザとの距離を計測するセンサと、映像表示処理または音声出力処理について、通常モードと省電力モードとを切り替える省電力制御部とを備え、省電力制御部は、センサが計測するユーザとの距離の時間微分に基づいて、通常モードと省電力モードの切替を行う。 (もっと読む)


【課題】
脱調が発生した場合の光ディスクに対する記録または再生の品質の低下を抑制する光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
ディスクローディング時のロード処理において位置センサを使用して収差補正レンズを基準位置に移動した後収差補正調整を実施する。光ディスク装置がディスクローディング終了後に、再度位置センサを使用して収差補正レンズを基準位置に移動する。この収差補正調整処理は、収差補正レンズを基準位置に位置付けた時点からのステッピングモータへの印加パルス数を管理するパルスカウンタを有しており、基準位置でパルスカウンタを0に設定するとともに、収差補正調整後のレンズ適正位置でのパルスカウンタ値を記録し、以降パルスカウンタ値を基準として、パルス印加数を管理することで収差補正レンズの位置付けを行う。 (もっと読む)


【課題】テレビの録画番組などの映像データから取得した画像と、テレビに搭載したカメラから取得したユーザの画像を合成する手法を提供する。
【解決手段】カメラから取り込んだ人物403の輪郭部と、テレビの録画番組や他の携帯電話から送られてきた画像401などの、元画像となる映像データから取得した画像との、人物以外の輪郭部を比較する。両者の一致率が予め指定した閾値を超えた場合に、カメラから取り込んだ人物の輪郭部の画像を取り込み、取り込んだ画像と元の画像の人物を入れ替えた画像を合成する。 (もっと読む)


921 - 930 / 998