説明

日立コンシューマエレクトロニクス株式会社により出願された特許

931 - 940 / 998


【課題】同期ずれがより小さな同期を可能にし、かつ時刻同期不要なコンテンツ同期再生システムの提供。
【解決手段】配信サーバと複数の再生装置とを備えるシステムであって、配信サーバは、コンテンツにタイムスタンプを付加し、それを各再生装置に配信し、各再生装置は、コンテンツを蓄積するバッファを備え、配信されたコンテンツのタイムスタンプを配信サーバに送信し、配信サーバは、送信されたタイムスタンプに基づいて、コンテンツを表示するために必要な各再生装置における遅延時間を算出し、第1と第2との再生装置における遅延時間から、それらの再生装置においてコンテンツを表示するタイミングを各々指定された時刻とするための、第1と第2との再生装置のバッファに蓄積される各々のバッファ量を算出し、それらのバッファ量を、各々第1と第2との再生装置に指示し、それらの再生装置は各々指示されたバッファ量に基づいて、バッファを設定する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、複数のデバイスを有する記録再生装置において、消費電力を低減することに関する。
【解決手段】
第一のデバイスは、ホスト装置との接続部を有し、ホスト装置とデータ転送を行う。また、第二のデバイスは、第一のデバイスと一時記録領域を共有し、その記録領域を介すことで、第一のデバイスと第二のデバイス間のデータ転送を行う。第二のデバイスがホスト装置とデータの転送をする場合、第一のデバイスと共有している一時記録領域と、第一のデバイスの接続部を利用することでデータ転送を行う。 (もっと読む)


【課題】投写光学ユニットの大きなコスト上昇のない投写距離の短い投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】光源からの光束を投影面7に投写して映像を表示する投写型映像表示装置1は、当該投写型映像表示装置の前方に投写光を投写する直投モードと当該投写型映像表示装置の後方に投写光を投写する反射モードをもち、前記反射モード時に、前記直投モード時の投写光の光路6を遮るように配置され、投写光を当該投写型映像表示装置の後方に反射する反射ミラー3を備えるとともに、当該投写型映像表示装置は前記反射モード時に後方に傾斜するようにした。さらに、投写型映像表示装置は、前記投写型映像表示装置の底面前部に配置され、所定の脚長に伸張する調整脚4を備え、前記調整脚の伸張により当該投写型映像表示装置は後方に傾斜するようにした。 (もっと読む)


【課題】操作者以外の視聴者の視聴を邪魔しない操作手段を提供する。
【解決手段】視聴者の映像を撮像する撮像手段110、撮像した映像から視聴者の顔を検知する顔検知手段120、検知した顔を区別して管理する個人区別手段130、区別した顔毎にテレビ視聴の注視度を算出する注視度算出手段140、テレビの操作者を判定し、操作者以外の視聴者の注視度の値で操作の実行を判定する操作実行判定手段150で構成する。 (もっと読む)


【課題】大容量BDを実現するため、良好な媒体互換性を実現するための再生信号評価方法と記録調整方法を提供すること。
【解決手段】着目するエッジに対して左右にエッジシフトした目標信号のユークリッド距離差に従って、符号付きで加算することによって、評価指標L−SEATを算出し、再生信号の品質を評価する。これを用いて記録調整を実施することで、SNRに依存しない、かつ良好な調整精度をもつを記録調整が可能になる。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを発生させることなく、液晶表示素子に照射される光量を低減させ、光学部品の長寿命化を図った投射型映像表示装置を提供する。
【解決手段】光源が出射する光を光強度変調する液晶表示素子と、前記液晶表示素子の出射側に配置された出射側偏光板と、前記出射側偏光板を透過した光を投射する投射レンズと、マトリクス状に配設された複数のレンズセルを有する第1レンズアレイと、第2レンズアレイと、前記第2レンズアレイのレンズセルが出射する複数の光束を前記液晶表示素子に重畳する集光レンズを有する投射型映像表示装置において、前記第1レンズアレイ、第2レンズアレイのどちらか一方、あるいは両方を移動させて、第1レンズアレイと第2レンズアレイの間隔を変化させ、該液晶表示素子に照射される光量を従来以上に低減することにより、出射側偏光板での光吸収量を低減させ、光学部品の長寿命化を図る。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツと当該デジタルコンテンツについての情報を記述するメタデータと当該デジタルコンテンツのライセンス情報を取得できる期間を表すライセンス取得期限情報とを受信し、前記デジタルコンテンツと前記メタデータと前記ライセンス取得期限情報とを記録し、前記ライセンス取得期限情報が示す期限を経過していた場合は、記録したデジタルコンテンツを出力しないようにする。 (もっと読む)


【課題】利用許可情報付加のデジタル放送を視聴中に、中断した際の、中断後のデジタル放送の視聴が、利用許可情報を守りつつ、視聴者の都合に合わせて可能とする。
【解決手段】一時記録再生手段130と記録開始時からの経過時間を管理する管理部121を備え、一時記録再生手段によりデジタル信号の一時的な記録を開始し、ある時間経過した後再生開始を指示した際、管理部で管理する記録開始時からの経過時間に基づき、記録開始時か
ら予め定められた時間が経過するまでは一時記録再生手段に記録されたデジタル信号を再生する。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツと当該デジタルコンテンツについての情報を記述するメタデータと当該デジタルコンテンツのライセンス情報を取得できる期間を表すライセンス取得期限情報と当該デジタルコンテンツの視聴可能な期限を表す視聴期限情報とを受信し、前記デジタルコンテンツと前記メタデータと前記ライセンス取得期限情報と前記視聴期限情報とを記録し、前記視聴期限情報が示す期限を経過している場合は、前記デジタルコンテンツを出力しないようにし、前記視聴期限情報が示す期限を経過していない場合は、前記デジタルコンテンツを出力する。 (もっと読む)


【課題】
ディジタル放送において、記録を認めない番組であっても、受信側でタイムシフト記録に限定して一時記録再生を許可し、ユーザの使い勝手を向上させ、放送側の著作権を保護する。
【解決手段】
一時的コピー許可に関する制御フラグを有するディジタル信号を入力し、ディジタル信号を制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体に記録し、制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体から再生する。一時的コピーは、記録媒体の種類、再生時刻、再生期間、再生回数の条件により記録再生を許可する。 (もっと読む)


931 - 940 / 998