説明

キヤノンITソリューションズ株式会社により出願された特許

161 - 170 / 528


【課題】位置情報が記憶された画像を使用して、物件情報との紐づけを容易に行い、かつ位置情報が記憶されていない画像であっても、周辺情報から位置情報を容易に複写し、正しくWEBサーバにアップロードできる物件情報管理システム、情報処理装置、物件情報管理システムの制御方法、情報処理装置の制御方法、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】住所情報コピー画面1400において、ユーザからの指示に従って、物件画像のコピー元画像を指定するコピー元指定チェックボックス1408と、コピー境界線1407を設定し、設定されたコピー境界線1407を境にして、コピー元指定チェックボックス1408に設定された物件画像の住所情報を住所情報が未登録の物件画像に対してコピーさせる仕組み。 (もっと読む)


【課題】移動やコピーの指定をされたディレクトリに含まれるサブディレクトリやファイルの内、任意のサブディレクトリやファイルのみを移動、コピーする機能を提供する。
【解決手段】ディレクトリのファイルや移動やコピーの指示を受け付けた場合に、当該ディレクトリに含まれるサブディレクトリやファイルの内、実際に移動、コピーの対象とするサブディレクトリやファイルを指定するためのディレクトリツリーを画面表示する。そして、ディレクトリツリーに表示されているディレクトリアイコン、ファイルアイコンに対する処理により移動、コピーの対象とするサブディレクトリ、ファイルの指定を受け付け、指定されたサブディレクトリ、ファイルのみを指定されたディレクトリに移動、コピーする。 (もっと読む)


【課題】不正にソフトウェアがインストールされているコンピュータを早期に発見する。
【解決手段】資産管理システムと、電子メール等の通信制御システムとを連携させる。通信制御システムによる通信制御の対象となる電子メールに添付ファイルがある場合に、当該電子メールを送信したコンピュータに、当該添付ファイルを編集するためのソフトウェアが不正なくインストールされているかを資産管理システムが管理しているソフトウェア資産管理情報に従って判断する。判断の結果、不正にソフトウェアがインストールされていると思われる場合には、当該電子メールの送信を中止するとともに、ソフトウェア資産管理担当者に通知する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の通貨を用いた購入代金の支払いや、様々な支払い方法時に定められている、通貨ごとの端数誤差をなくし、損得を最小限にする最適な支払い方法を提示する。
【解決手段】
ハンディターミナル100は、商品の合計購入金額を算出する第一の算出手段と、算出した合計購入金額のうち、優先的に支払いに使用する通貨と該通貨による支払い金額の入力を受け付ける第一の受付手段と、優先的に支払いに使用する通貨による支払金額で、前記合計購入金額を払い切るか否かを判定する判定手段と、優先的に支払いに使用する通貨による支払金額で、前記合計購入金額を払い切れないと判定された場合に、支払残金を支払うための通貨の種類と支払方法の入力を受け付ける第二の受付手段と、支払残金を満たすための支払パターンを算出する第二の算出手段と、支払残金を満たすための支払パターンのうち、前記合計購入金額との差損の少ない複数の支払パターンを提示部に表示する提示手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ自身が必要に応じて各情報領域の大きさを固定することで、ウィンドウおよびウィンドウ内の情報領域の大きさ変更時に、固定した情報領域を必要な大きさで必ずウィンドウ内に表示できるようにする。
【解決手段】 ウィンドウ内の情報領域の縦幅、横幅、大きさを固定する指示を受け付けると、その情報領域の固定状態を情報領域制限テーブルに書き込み、その情報領域の大きさを変更する指示を受け付けると、その情報領域の固定状態に従って、表示の大きさと位置とを決定する。 (もっと読む)


【課題】時的に書き出しが許可されたデータのみをデバイスへ出力許可することで、情報の漏洩を防止する。
【解決手段】クライアント端末101は、書き込み要求されたデータを一意に特定できる識別情報を含む一時書き出し依頼を管理サーバ103に要求し、その要求に応じて、管理サーバ103から、一時的に書き出しが許可されたデータを一意に特定できる識別情報が規定された一時書き出しポリシーを取得する。クライアント端末101は、デバイスへのデータの書き出し指示を受け付け、書き出し指示を受けた場合に、取得した一時書き出しポリシーで規定されている識別情報により特定される一時的に書き出しが許可されたデータと、書き出し指示されたデータとが同じであるかを判定する。同じである場合に、クライアント端末101は、当該デバイスに対応する書き込みドライバへの当該データの出力を許可する。 (もっと読む)


【課題】 Webサービスにおいてユーザにとって習慣的に親和性のある暦部品に置換を実現する
【解決手段】
ユーザによる国および/または地域の指定を受け付け、ユーザから指定された国および/または地域の情報を外部サーバに非同期通信を用いて送信し、該外部サーバから該国および/または地域と親和性のある暦の暦部品を非同期通信により取得し、該取得した暦部品を表示する情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】 URLフィルタリングの解除を行う期間を無期限とせず、一定の期間にのみURLフィルタリングルールでは許可されない情報資源への接続を許可することを可能とする。
【解決手段】 URLフィルタリングルール等の中継制御ルールを無効化するための有効期限付きのパスワードを用意する。そして、中継制御ルールを適用した中継制御により、サーバ装置へのHTTP通信の中継を拒否した場合に、当該適用されたフィルタリングルールを解除するためのパスワードを入力するための画面を送信する。そして、画面を介して入力されたパスワードが有効期限内である場合に、当該中継制御ルールを解除し、サーバ装置へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】 暗号化通信によるデータを中継する際に、当該データを検査可能にすると共に、真正な証明書に基づき通信相手の真正性を確認できる仕組みを提供すること。
【解決手段】 クライアント端末と情報処理装置との間で通信される通信データを中継する仕組みであって、クライアント端末と通信データの通信で用いられる第1のSSL通信を確立する第1確立部と、情報処理装置と通信データの通信で用いられる第2のSSL通信を確立する第2確立部と、第2確立部で第2のSSL通信を確立する際に情報処理装置から取得される情報処理装置の公開鍵証明書を、第1の確立部により第1のSSL通信を確立するクライアント端末に送信する送信部を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RFIDを備える携帯装置への呼び出し指示を段階的に変えることにより、従業員を効率良く呼び出すこと。
【解決手段】前記携帯装置を有するユーザに関するユーザ情報と、該携帯装置を特定するための携帯装置特定情報とを含むユーザ管理情報を記憶し、入力された検索条件を満たす携帯装置特定情報で特定される携帯装置に、第1の呼出指示を送信し、当該呼出指示の送信に応答して、携帯装置から、呼び出されることが可能であることを示す可能情報を受信する。当該可能情報を所定期間に受信して出来ない場合は、検索された携帯装置に第2の呼出指示を送信し、当該可能情報を所定期間内に受信した場合は、検索された携帯装置のうち、当該可能情報を送信した携帯装置以外の携帯装置に、呼び出しの停止を知らせるための停止指示を送信する。 (もっと読む)


161 - 170 / 528