説明

キヤノンITソリューションズ株式会社により出願された特許

121 - 130 / 528


【課題】 写真フレーム内のユーザにより指定された位置に、登録された被写体の人数を検出したことを条件に撮影を行うことにより、ユーザが望む写真を容易に撮影させること。
【解決手段】 ユーザの操作に従って受け付けたライブビュー機能により表示される画像データのうち一部表示領域に対して被写体の人数を設定する。撮影されることにより得られる画像データを解析して一部表示領域に含まれる被写体の人数を特定する。そして、設定された被写体の人数と特定された被写体の人数とが一致するか否かを判定し、一致すると判定されたことを条件に、撮影されることにより得られる画像データを記録媒体に記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶ディスプレイを備える自動販売機において、液晶ディスプレイに表示する商品画像の並び順や大きさの設定が可能な仕組みを提供すること
【解決手段】 自動販売機の液晶ディスプレイに商品画像を表示する際の表示パターンの設定を受け付け、自動販売機のコラム毎に商品情報の設定を受け付け、自動販売機のコラムと前記表示パターンの各表示エリアとの対応付けを行い、前記表示パターンと、前記対応付手段により表示パターンの各表示エリアに対応付けられたコラムにかかる商品情報とを前記自動販売機に送信する携帯端末。 (もっと読む)


【課題】管理者による、送信先に対する制限サイズのサーバへの登録作業を軽減すると共に、サーバにおける電子メールに係る処理を送信者が意識することなく、該送信先の制限サイズを超えない電子メールを効率的に送信すること。
【解決手段】送信端末から送信された電子メールに係るデータに対して、当該電子メールを中継するために実行が規定された処理を行い、処理されたデータを含む電子メールのデータサイズと、該電子メールの宛先に、過去に送信端末から送信された分割メールのデータサイズとに従って、該電子メールを分割するかを判定し、分割すると判定された場合に、該過去に送信端末から送信された分割メールのデータサイズ以下、又は該データサイズよりも小さいサイズになるように該電子メールを分割して送信する。 (もっと読む)


【課題】 異常が含まれるデータと、異常が含まれないデータとに分別し、異常が含まれないデータの処理を実行するシステムを提供すること。
【解決手段】 受信したデータに異常があるか否かを判定し、異常があると判定されたデータと、異常がないと判定されたデータとを分別し、異常が無いと判定されたデータに対する管理者からの指示を受け付けると、当該指示を受けた異常がないデータについての処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】管理者による、送信先に対する制限サイズのサーバへの登録作業を軽減すると共に、電子メールに係る処理を送信者が意識することなく、送信先に対するデータサイズの電子メールを送信すること。
【解決手段】送信端末から送信される分割メールを取得し、該分割メールを結合することにより得られる電子メールに含まれるデータに対して所定の処理を行う。そして、所定の処理がなされたデータを含む電子メールを、所定のサイズ以下、又は所定のサイズよりも小さいサイズになるように分割して得られる分割メールを中継するべく送信する。 (もっと読む)


【課題】 認証に用いるパスワードの複雑性評価に従った表示を行い、ユーザに対してパスワード登録の際に参考情報を提示する。
【解決手段】 ユーザによるパスワード入力欄に対する編集処理に応じて、当該入力欄に入力されて文字列についての複雑性評価をウェブサーバに対して要求する。ウェブサーバでは、当該ユーザの氏名や生年月日、また、文字列の法則性などに従った当該パスワードの複雑性評価かを行う。そしてその結果に応じてクライアント側では、パスワードの複雑性をユーザに認識させるべく、複雑性が低い場合にはパスワード入力欄の背景色を変える等、警告表示を行う。 (もっと読む)


【課題】配置場所へ配置対象物を時系列的に配置する計画を作成するに当たり、効率的なネスティング回数によって、配置計画を作成する装置、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】配置場所の面積や形状等の情報を取得し(S108、S110)、配置対象物の面積や形状、配置希望日、配置搬出日等を取得し(S112)、所定日時における配置すべく全ての配置対象物の面積の総和を求め、求めた面積の総和が増加から減少に遷移する際の最後に増加して時点を面積極大点として(S116)、当該面積極大点をチェックポイントとして設定し(S120)、当該求めたチェックポイントにてネスティングを実行する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置側の操作で文書管理システムへのアクセスを実現し、文書の編集作業を完結させるといった「作業効率の向上」を実現する。
【解決手段】文書管理サーバ103は、ユーザから要求された文書データを検索するための検索語を用いて、装置に記憶されている文書データを検索し、検索結果一覧を画像形成装置100に送信し、ユーザの選択を受け付けた文書データのチェックアウト及び出力を実行する。チェックイン時は、更新する文書データを選択し、画像形成装置100で、文書のスキャンを実行する。スキャンした文書データは、ウェブアプリケーションサーバ104を介して、文書管理サーバ103の所定の文書データと同じファイルパスに格納され、バージョンが更新される。また、スキャンした文書データが文書管理サーバ103に格納されると、チェックアウト状態だった文書データがチェックインされ、編集ロックが解除される。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作に慣れていないユーザに対して、画像共有システムに投稿された画像を、煩雑な操作をさせることなく受信から印刷まで導く。
【解決手段】撮像装置103で撮影された画像データをクライアント端末102にコピーする。画像管理サーバ101に対し各種情報を設定する。クライアント端末102にコピーされたを画像データを画像管理サーバ101のへアップロードし、画像管理サーバ101は投稿者から画像が投稿されたことを受信ユーザの携帯端末104へメールで通知する。受信ユーザの携帯端末104は、受信したメールを解析し、画像が投稿されたことを判断する。受信ユーザの携帯端末104は印刷装置の電源をオンにする。受信ユーザの携帯端末104は画像管理サーバ101よりメールでダウンロード指示のあった画像データをダウンロードする。受信ユーザの携帯端末104は、画像管理サーバ101よりダウンロードした画像を印刷装置105に送信する。印刷装置105は、携帯端末104から送信された画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】3次元モデルを構成する3次元CADデータのうち、3次元モデルの構成を維持したまま、不要な3次元CADデータを確実に抽出し、抽出した3次元CADデータを一覧表示すること。
【解決手段】基準データとして指定された3次元CADデータと参照関係のある3次元CADデータを参照先または参照元がなくなるまですべて抽出する。そして、抽出されなかった、基準データとは参照関係にない不要な3次元CADデータを一覧表示させる。 (もっと読む)


121 - 130 / 528