説明

永井コンクリート工業株式会社により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】 目的とする溝蓋のみを垂直方向に安全且つ確実に持ち上げることができ、しかも簡単な構成で軽量且つ安価に製造すること、さらにはメンテナンスフリー化に優れた溝蓋吊上げ具を創出することを課題とする。
【解決手段】 棒状の可動梁(1)の両端に、ベース部材(2)と、可動梁(1)の持ち上げを可能とする一対のハンドル(4)と、溝蓋(11)の長手方向の両端をそれぞれ支持する一対の支持腕(5)と、一対の支持腕(5)を吊り上げる吊上げ手段と、を備えた溝蓋吊上げ具であって、ハンドル(4)と支持腕(5)とが同一の主軸(3)を介して連結されると共に、ベース部材(2)に対して回転自在に支持される構成とする。 (もっと読む)


【課題】 目的とする溝蓋のみを垂直方向に安全且つ確実に持ち上げることができ、しかも軽量、安価且つメンテナンスフリーで提供することのできる溝蓋吊上げ具を創出することを課題とする。
【解決手段】 長手方向の両端に貫通孔(1a、1a)が穿設された棒状の可動梁(1)と、可動梁(1)の長手方向の両側に固定された一対の取っ手(2)と、同じく可動梁(1)の両側の下面側に設けられた一対のプレート(3)と、一対のプレート(3)の各底板(3A)に回転自在に垂設され且つ溝蓋を支持する支持腕(4a)を備えた支持ロッド(4)と、貫通孔(1a,1a)に挿入されて可動梁(1)を螺子送りさせる螺子部材(6,6)と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】蓋のガタツキ等から発生する騒音の発生を防止する消音側溝を実現する。
【解決手段】 側溝本体の両側壁の内側壁上端部に設けた蓋受け部に蓋を配置する側溝において、前記蓋受け部の内壁面には、上下部が円径の凹部で円弧及び弦の大きさが下部に行くほど大きくなるように形成した縦凹部を左右対称に複数箇所設け、前記蓋の側面は上面幅より下面幅を幅狹にしてテーパー面に形成し、該蓋の側面には縦凹部の円弧径よりやや大きい径とし、円弧及び弦の大きさが下部に行くほど大きくなるように形成し、上部をコンクリートで形成すると共に、下部は可撓性を有する消音部材で形成した縦凸部を複数個垂下設し、前記縦凹部と消音部材とは線接触して拘束力を発生させて蓋のガタツキを防止し、騒音の発生を規制する。 (もっと読む)


【課題】工期の大幅な短縮化を図ることができ、反転後も舗装版同士を結合することができる舗装版を提供する。
【解決手段】舗装版1,2の表側および裏側に舗装面7,8を各々形成する。互いに連結する舗装版1,2の結合構造21は、舗装版1,2に横設され接合端面23に開口する水平孔25と、この一方の水平孔25に対応して舗装版1,2に横設され接合端面24に開口する水平孔28と、互いに連結する舗装版1,2の一方の水平孔25と他方の水平孔28に跨って挿入される結合鉄筋26と、一方の水平孔25と他方の水平孔28の少なくとも一方に連通する充填材用の垂直孔27,29と、この垂直孔27,29から一方及び他方の水平孔25,28に充填した充填材34とを備え、垂直孔27,29が表側に連通する表側用の結合構造21と、垂直孔27,29が裏側に連通する裏側用の結合構造とを備える。 (もっと読む)


【課題】溝蓋のガタツキ等から発生する騒音の発生を防止する消音側溝を実現する。
【解決手段】 側溝本体の両側壁の内側壁上端部に設けた蓋受け部に溝蓋を配置する側溝において、
前記蓋受け部の内壁面には、テーパーを付してくさび状に形成した横断面円弧状の縦凹部を左右対称に2ヶ所以上設け、側面に対向する溝蓋の側面には該凹部に対応して、くさび状に形成し、円弧の接点はいずれの箇所でも接触して拘束可能に、前記縦凹部の径よりやや大きい径の横断面円弧状の縦凸条を設け、側溝本体か溝蓋のそれぞれの歪や誤差の大きさにより、側面ねじれ線接触、側面ねじれ点接触、下部の線接触により拘束力を発生させ、さらには前記縦凸条と縦凹部の下部、左右同時接触によるくさび作用による拘束力を発生させて溝蓋のガタツキを規制して騒音の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】構造簡易にして、現場での施工性に優れたコンクリート舗装版の結合方法を提供する。
【解決手段】一方の水平孔5に結合鉄筋6を収め、舗装版1,2の接合端面3,4を、一方及び他方の水平孔5,8の開口部が一致するように合わせた後、結合鉄筋6の他方側を他方の舗装版2の水平孔8内に挿入する。結合鉄筋6の一端側にビニールテープ(引張部材)12の一端を連結した後、この連結したビニールテープ(引張部材)12の一端側と共に結合鉄筋6を、一方の水平孔5に収め、ビニールテープ(引張部材)12の他端側を上部に引き出し、コンクリート舗装版1,2の接合端面3,4相互を突き合わせ、一方及び他方の水平孔5,8を合わせた後、ビニールテープ(引張部材)12の他端を引張ると、結合鉄筋6が他方の水平孔8に向って動き、結合鉄筋6を一方及び他方の水平孔5,8に跨って配置することができる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6