説明

株式会社大都技研により出願された特許

121 - 130 / 1,470


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のCPUは、8ビットのフラグレジスタを少なくとも搭載する。また、このフラグレジスタにおける複数のビットは、ゼロフラグとして少なくとも機能するものである。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技制御を行う遊技制御用のマイクロコンピュータが設けられた基板を有する主制御手段と、前記主制御手段の遊技制御に基づいて遊技の演出制御を行う副制御手段と、を備える。また、前記マイクロコンピュータは、端子を設けることで該端子によって、該マイクロコンピュータの裏面における第一の領域、該裏面に対向する前記基板の表面における第二の領域および前記裏面と前記表面との間の空間における第三の領域のうちの少なくとも一つである特定の領域を視認困難にする視認非容易部と、前記端子を設けないことによって、前記視認非容易部よりも前記特定の領域を視認容易にする視認容易部と、を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】第一の命令コードは、3ビットの第一の識別情報を少なくとも含むものであり、第二の命令コードは、3ビットの第二の識別情報を少なくとも含むものである。また、第一のジャンプ先アドレスは、前記第一の識別情報の8倍の値により示されるアドレスであり、第二のジャンプ先アドレスは、前記第二の識別情報の8倍の値とは異なり、3ビットで示すことが可能な最大値を1だけ超えた値の8倍の値により示されるアドレスである。そして、前記第一のジャンプ先アドレスよりも前記第二のジャンプ先アドレスの方を大きくし、前記第一の命令コードよりも前記第二の命令コードの方を小さくした。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることを可能にしつつ、安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技制御を行うCPUを有する主制御部と、前記主制御部の遊技制御に基づいて遊技の演出制御を行う副制御部と、を備える。また、前記CPUは、第一のフラグと第二のフラグとを有するフラグレジスタと、前記第一のフラグと前記第二のフラグとを処理実行結果に基づいて同じ値に変化させる第一の処理と、処理実行結果に基づいて前記第一のフラグの値を変化させず前記第二のフラグの値を変化させる第二の処理と、を備え、前記第一の処理と前記第二の処理とを前記遊技制御において実行する。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のマイクロプロセッサのパッケージは、DIPパッケージであり、このパッケージの少なくとも一方の側面には、第一の端子および第二の端子が少なくとも設けられている。また、前記パッケージには凹部が設けられており、前記第一の端子と前記第二の端子の間には、他の端子が設けられておらず、前記凹部は、前記第一の端子と前記第二の端子の間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、遊技の興趣を高めることを可能にしつつ、安定した遊技制御を行なうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技制御を行う遊技制御手段3000を備えた遊技台であって、遊技制御手段3000は、所定の信号を出力する信号出力手段304と、信号出力手段304が所定の信号を出力したことに基づいて所定の数値範囲で数値を更新する数値更新手段312と、を備え、信号出力手段304は、所定の信号(XMREQ、XWR、XIORQ、XINTACK)を不定期に出力するものであり、数値更新手段312が更新した数値(普図変動時間決定用乱数値や特図変動時間決定用乱数値)を用いて所定の抽選処理(普図変動時間や特図変動時間の抽選処理)を実行する抽選手段304を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアース接続可能にし、組み立て作業が容易で作業効率が向上する遊技台を提供することである。
【解決手段】遊技に関する制御を行う制御回路を搭載した回路基板と、前記回路基板を収容する基板収容部材と、導電性のアース部材と、前記回路基板のグランド部と前記アース部材とを導通させる導通部材と、を備えた遊技台であって、前記基板収容部材は前記回路基板の底面側を覆うように形成され、前記アース部材は前記回路基板の底面側に設けられ、前記導通部材の一端を前記回路基板のグランド部に接続させ、前記導通部材の他の一端を前記基板収容部材と前記アース部材とで挟持させる状態で前記アース部材に接続させることにより、前記回路基板のグランドと前記アース部材とを導通させる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のCPUは、除算命令を受け付けた場合に、除算を少なくとも実行可能なものであり、前記除算は、前記除算命令において指定された第一のレジスタの値を、該除算命令において指定された第二のレジスタの値で除算するものである。また、前記CPUは、前記除算の結果のうちの商を、前記第一のレジスタに少なくともセットするものであり、前記除算の結果のうちの余りを、前記第二のレジスタに少なくともセットするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力を低下させることができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】報知制御手段は、通常モードにおいて第一の報知手段に第一の電力で報知を実行させ、省電力モードにおいて第一の報知手段に第二の電力で報知を実行させ、通常モードにおいて第二の報知手段に第三の電力で報知を実行させ、省電力モードにおいて第二の報知手段に第四の電力で報知を実行させ、第三の電力と第四の電力との差よりも第一の電力と第二の電力との差の方が大きくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技制御を行うCPUを有する主制御部と、前記主制御部の遊技制御に基づいて遊技の演出制御を行う副制御部と、を備える。また、前記CPUは、所定のフラグを備え、前記主制御部は、第一の処理と第二の処理の間に実行される処理であって、前記第一の処理において第一の内容であった前記フラグの内容を、前記第二の処理の開始前に第二の内容に変化させる第三の処理を実行し、前記第二の処理は、前記第三の処理の実行結果が所定の結果である場合に行われる処理であって、前記第二の内容に変化した前記フラグを参照しない処理とした。 (もっと読む)


121 - 130 / 1,470