説明

株式会社大都技研により出願された特許

111 - 120 / 1,470


【課題】メダルの投入が円滑に行なわれ、遊技者にストレスを与えることがなく、また稼働率の低下をきたすことのない遊技台を提供する。
【解決手段】メダル投入口構成部材740が、内側に第一のメダル誘導路のメダル出口731bに連なって開口された受入嵌合部736を有する下向突出部735を下端から突出させ、セレクタ710が、内側に第二のメダル誘導路741の上流側が形成されてメダル入口741aが開口された嵌合突部737を上端から突出させる。受入嵌合部736に嵌合突部737が挿入されると、第一のメダル誘導路と第二のメダル誘導路とが連通する。第一のメダル誘導路のメダル入口731aから第二のメダル誘導路のメダル入口741aまでの距離がメダルの半径よりも短く、メダルの略中央までメダル投入口740に投入すると、メダルの下端が第二のメダル誘導路741aのメダル入口を通過する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアース接続可能な遊技台を提供する。
【解決手段】回路基板700と、回路基板700を少なくとも収容可能な基板ケース701と、導電性を有するアース部材702と、回路基板700のグランド配線パターンとアース部材702を少なくとも導通させることが可能な導通部材710と、を備えた遊技台であって、前記遊技台は、ぱちんこ機またはスロットマシンであり、アース部材702は、基板ケース701の外に設けられており、導通部材710は、接触部を少なくとも含むものであり、前記接触部は、第一の被接触部および第二の被接触部により挟まれることで、アース部材702と少なくとも接触する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、稼働率を向上させることができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】パチンコ機100は、普図保留ランプ群216、特図1保留ランプ群218および特図2保留ランプ群220等を備え、遊技の進行に関連する第一の遊技情報を第一の表示態様で表示し、遊技の進行に関連し遊技者が遊技を継続するか否かの判断基準となる第二の遊技情報を第二の表示態様で表示する情報表示器250を有しており、第二の表示態様は第一の表示態様よりも遊技者が認識し難いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表情豊かな画像を生成する画像生成装置を提供する。
【解決手段】 画像生成装置は、眼オブジェクトと、窓部を有する顔オブジェクトと、を仮想空間内に配置して画像表示装置に表示する画像を生成する画像生成装置であって、前記眼オブジェクトの表面は、第一の方向と、前記第一の方向に直交する第二の方向で曲率を異ならせるものであり、前記第二の方向の曲率は、前記第一の方向の曲率よりも大きい曲率とするものであり、前記第一の方向の曲率は、0とするものである。 (もっと読む)


【課題】不正を特定しやすい遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技台の状態を少なくとも報知可能な報知手段を少なくとも制御可能な制御手段を備え、制御手段は、報知条件の成立があった場合に、第一の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、制御手段は、報知手段による状態の報知が行われていない第一の期間中に、報知条件の成立があった場合に、第二の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、制御手段は、報知手段による状態の報知が行われている第二の期間中に、報知条件の成立があった場合に、第三の報知制御を少なくとも実行可能なものであり、第二の報知制御は、報知条件の成立以降の第一のタイミングにおいて、第一の報知制御を実行する制御を少なくとも含むものであり、第三の報知制御は、第一のタイミングよりも後の第二のタイミングにおいて、第一の報知制御を実行する制御を少なくとも含むものである。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣を高めることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、所定の演出表示を行う表示手段と、前記表示手段を制御する表示制御手段と、遊技者の操作を受け付ける操作手段と、を備える。また、前記表示制御手段は、所定の第一の操作を前記操作手段が受け付けたことに基づいて、前記表示手段で第一の表示演出を行い、前記操作手段が前記所定の第一の操作を受け付ける前の所定時間内に所定の第二の操作を受け付けたことに基づいて、前記表示手段で第二の表示演出を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遊技の興趣を向上させることができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】特定の演出を実行可能な装飾図柄表示装置208と、遊技者による操作が可能なチャンスボタン136と、遊技を演出するためにチャンスボタン136を振動させる制御を行う第1副制御部400と、を備え、第1副制御部400は、装飾図柄表示装置208が特定の演出を実行する場合に、チャンスボタン136の振動度合を変化させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアース接続可能にし、組み立て作業が容易で作業効率が向上する遊技台を提供することである。
【解決手段】遊技に関する制御を行う制御回路を搭載した回路基板と、前記回路基板を収容する基板収容部材と、導電性のアース部材と、前記回路基板のグランド部と前記アース部材とを導通させる導通部材と、を備えた遊技台であって、前記基板収容部材は前記回路基板の底面側を覆うように形成され、前記アース部材は前記回路基板の底面側に設けられ、前記導通部材の一端を前記回路基板のグランド部に接続させ、前記導通部材の他の一端を前記基板収容部材と前記アース部材とで挟持させる状態で前記アース部材に接続させることにより、前記回路基板のグランドと前記アース部材とを導通させる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した遊技制御をおこなうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のCPUは、除算命令を受け付けた場合に、除算を少なくとも実行可能なものであり、前記除算は、前記除算命令において指定された第一のレジスタの値を、該除算命令において指定された第二のレジスタの値で除算するものである。また、前記CPUは、前記除算の結果のうちの商を、前記第一のレジスタに少なくともセットするものであり、前記除算の結果のうちの余りを、前記第二のレジスタに少なくともセットするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力を低下させることができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】報知制御手段は、通常モードにおいて第一の報知手段に第一の電力で報知を実行させ、省電力モードにおいて第一の報知手段に第二の電力で報知を実行させ、通常モードにおいて第二の報知手段に第三の電力で報知を実行させ、省電力モードにおいて第二の報知手段に第四の電力で報知を実行させ、第三の電力と第四の電力との差よりも第一の電力と第二の電力との差の方が大きくなるようにする。 (もっと読む)


111 - 120 / 1,470