説明

Fターム[2B081CC11]の内容

収穫機の構成要素−分草、穀稈送り込み (3,706) | 目的、効果 (647) | 収穫効率向上 (108)

Fターム[2B081CC11]の下位に属するFターム

Fターム[2B081CC11]に分類される特許

41 - 45 / 45


【課題】玉葱等の作物を4条ずつ効率よく収穫できる作物収穫機の提供。
【解決手段】2条の作物の茎葉をまとめて引き起こす茎葉引き起こし機構2と、この茎葉引き起こし機構で引き起こされた2条の作物の茎葉を上下2箇所で挟持しながら畝から作物を引き抜いて搬送する上下引き抜き機構3.4と、この上下引き抜き機構で搬送する途中で作物の茎葉と鱗茎とを分離する切断機構5とを有し、前記茎葉引き起こし機構と上下引き抜き機構と切断機構とが走行機体6上に左右一対ずつ搭載されており、前記左右一対の茎葉引き起こし機構は、前方の縦起こし機構7とそれに続く掻き込み機構8とをそれぞれ有し、左右の縦起こし機構及び掻き込み機構は、少なくともその左右一方が、4条の作物のうちの中央2条の作物の間隔に対応して左右方向に位置調整自在とされている。 (もっと読む)


【課題】玉葱等の作物を4条ずつ効率よく収穫できるようにする。
【解決手段】2条の作物の茎葉をまとめて引き起こす茎葉引き起こし機構2と、この茎葉引き起こし機構で引き起こされた2条の作物の茎葉を上下2箇所で挟持しながら畝から作物を引き抜いて搬送する上下引き抜き機構3.4と、この上下引き抜き機構で搬送する途中で作物の茎葉と鱗茎とを分離する切断機構5とを有し、前記茎葉引き起こし機構と上下引き抜き機構と切断機構とが、走行機体6上に左右一対ずつ搭載されている。 (もっと読む)


【課題】 植立穀稈の倒伏状態に応じたデバイダの高さ調節を行えるものでありながら、その調節で植立穀稈に対する切断機構の刈り高さ位置が変化することに起因した切断機構による穀粒の損傷や切断機構の土壌への突っ込みなどを未然に回避できるようにする。
【解決手段】 搬送終端部を支点にして上下揺動する穀稈搬送装置10の搬送始端部に、植立穀稈を刈り取って穀稈搬送装置10に向けて搬送する刈取搬送装置11を、その後部側を支点にして穀稈搬送装置10に対して上下揺動するように連結装備し、刈取搬送装置11におけるデバイダ31の後方に、植立穀稈の株元側を切断する切断機構32と、切断機構32の下方で接地する接地転輪33とを、接地転輪33の回転中心P1と切断機構32の前端とが側面視で一致又は略一致するように配置設定してある。 (もっと読む)


【課題】左右両側へ一対設けた複数の引起ラグが当接して、異常音が発生することが、これを防止すると共に、各引起ラグ間の隙間を容易に調節できるようにしようとするものである。
【解決手段】中央部の左右両側の中引起装置5,5を左右方向へ移動自在に設け、外側部の左右両側の外引起装置6,6へ内装した外引起チェン6a,6aへ所定間隔で設けた各外引起ラグ6bの先端部(ロ)と、中央部の中引起装置5,5へ内装した中引起チェン5a,5aへ所定間隔で設けた各中引起ラグ5bの先端部(イ)との間の隙間(L1)を調節可能に設けたことを特徴とするコンバインの穀稈引起装置としたものである。 (もっと読む)


【課題】コンバインの前処理部に装備される引起装置を構成するチェンケースの下端部に植立穀稈が衝突し、当該穀稈が前方に押し倒されて刈り残しや刈取穀稈の搬送姿勢の乱れが発生する不具合を解消する。
【解決手段】複数の分草体21、21の後方に植立穀稈を引き起こす引起装置24,24
を備えるコンバインにおいて、相対する前記引起装置24,24の下方側を互いに離間する方向に拡開させ、且つ当該引起装置24,24の下端部を機体正面視で分草体21、2内に入り込ませて構成した。 (もっと読む)


41 - 45 / 45