説明

Fターム[2B104CF11]の内容

養殖 (5,230) | 装置(給餌装置) (112) | 構造 (53)

Fターム[2B104CF11]の下位に属するFターム

給餌器 (23)
餌料を搬送部へ供給する機構 (14)
搬送部機構 (8)
撒餌部機構 (2)
餌の加工を行うもの

Fターム[2B104CF11]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】上面から観賞魚を鮮明に見ることのできる観賞魚用水槽を提供する。
【解決手段】水面に平滑な天板1を密着させて、水面が波立つなどによる光の乱反射を抑えることにより鑑賞層8の上面から鮮明に観賞魚を鑑賞することができる。 (もっと読む)


【課題】外面に従来設けられていた保護被膜(TBT)を排除できる海上風力発電設備の水中建造物を提供する。
【解決手段】海上風力発電設備の水中建造物であって、水中建造物の外面上の第1の保護層であって水中建造物内への海水の浸入を阻止するための第1の保護層と、この第1の保護層上に設けられた粗面構造体であって、第1の保護層の外面で、イガイおよび甲殻類といった海洋動物の成長を促進するための凹凸を有する粗面構造体とを具備してなり、海洋動物の成長は、パウンディング波および腐食性のある海水からの天然の防護物を提供するようになっている水中建造物。 (もっと読む)


【課題】 餌料生物の集積、繁殖及び増殖を長期間促進すること。
【解決手段】 網状体を多数重ね合わせて形成した網状部9が棒状体8の周囲に巻き付けられている餌料生物増殖構成体5を複数備え、これら複数の餌料生物増殖構成体5が収容枠体11の内部の収容空間11aに設けられている。網状部9は、棒状体8に取り付けてあるので、海底等に長期間設置しても、網状体の網目で形成された微細空間の大きさや形が変わり難くすることができ、これによって、餌料生物の集積、繁殖及び増殖を長期間促進することができる。 (もっと読む)


微粒子又は粉末形態の飼料物質(11)の制御された量を魚類又は他の水生動物へ送出する特定の用途を有する給餌装置(10)、及び、そのような物質を送出する方法。給餌装置は、飼料物質を収容する容器(12)と、該容器の下端に位置したシャッタ手段(14)とを備えている。シャッタ手段は、開放位置において、容器からシャッタ手段を通って飼料物質を送出する通路(16)を提供する。散布ユニット(50)は、飼料物質を散布する空気流を供給する。可撓性の取り付けブラケット(60)は、動作中に給餌装置の振動を可能にし、飼料物質の流出を促進する。
(もっと読む)


【課題】魚類の養殖装置において、排出手段に魚が接触したり、集中してしまう現象をさけ不要なストレスを与える現象をさらに排除する。
【解決手段】水槽は、その内部を前記一側部から前記他側部にわたって一連となる空洞の筒状に形成して、前記一側部から前記他側部に至るまでを螺旋状となるように設けてあり、前記内部を前記供給手段と前記排水手段とによって前記水を定められた流速となるように充満させたことを特徴とする魚類の養殖装置において、前記水槽の下部に円筒状の下部貯水タンクを設け、前記下部貯水タンクの側面に開口部を設けて前記連結手段と連結して前記水の自重により前記流速で下部貯水タンク内の水平底面上を流す。 (もっと読む)


【課題】自動給餌器を設置でき、給餌作業も簡単に行える水槽用濾過装置を提供する。
【解決手段】本発明は、水槽Pの上端部に配置され、濾過室3及び排水室4を有するケーシング10を具備し、濾過室3で濾過された水が排水室4に供給されて、主排水口5を介して水槽内に戻されるようにした濾過装置を対象とする。排水室4の底壁に補助排水口6が設けられるとともに、その補助排水口6の周縁部に、上方に立ち上がり状に補助排水口周縁壁61が設けられる。排水室5の上壁に、補助排水口6に対応して給餌口8が設けられて、給餌口8から投入された餌が排水室内を通って補助排水口6から水槽内に導入されるよう構成される。ケーシング10の上壁15aける少なくとも給餌口8の近傍に、給餌器9を載置可能な平坦な給餌器載置台部16が設けられる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6