説明

Fターム[2C005MB05]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 用途 (1,459) | 通信用;モデム用 (26)

Fターム[2C005MB05]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】 支持基材から取外したカードの基準辺に生じるバリ量を低減することができる支持基材付きカードを提供する。
【解決手段】 支持基材付きカード10は、支持基材と、隣合う2つの基準辺と、ICモジュール16と、を有したカード14と、スリットと、2つの基準辺以外のカードの外周と支持基材とを連結した第1ブリッジ部20cと、カードの2つの基準辺の何れか1辺と支持基材とを連結した第2ブリッジ部20aと、第1ブリッジ部に連結されたカードの外周に沿って支持基材に形成された第1切込み部24cと、第2ブリッジ部に連結されたカードの1辺に沿って支持基材に形成され第1切込み部より深い第2切込み部24aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】1枚のICカードを用いて、容易に、複数のICカードの機能を利用することが可能なICカードのカード情報提供システムを提供する。
【解決手段】ネットワークと、1枚以上のICカードと、カードリーダシステムと、ネットワークと接続されて、1枚以上のICカードの各々に記憶されたカード情報を保持する上位制御部と、カードリーダシステムと接続されるとカードリーダシステムから給電を受けてカードリーダシステムと通信を行い、通信に応じてネットワークと無線通信を行ってネットワークを介して上位制御部へアクセスして上位制御部からカード情報を取得し、カード情報をカードリーダシステムへ送信する通信用ICカードとを備える。 (もっと読む)


【課題】LSIに対するクラックの発生を防止して製造工程時の歩留まりの向上、及び信頼性の向上を可能とする。
【解決手段】LSI実装エリア21を有する基板1と、この基板1のLSI実装エリア21上に形成されたランド3と、基板1のLSI実装エリア21に一体的に突出成形され、LSIの実装時にそのバンプがランド3に圧接される際にLSI2を受ける突出部22とを具備する。 (もっと読む)


【課題】チップが破壊されても残高を確認でき、しかもその店名やチップIDの表示が繰り返しの使用などによる磨耗が起きず、美麗であるコイン型記憶媒体を提供する提供する。
【解決手段】表面上面中央に凹部を有するケース部材11と、凹部内部に位置し、アンテナコイル部材が接続され媒体特定データを記録する記録領域を有するとともに通信が可能な電子回路素子等が実装された回路基板12と、凹部内部の回路基板12の上に位置し、媒体特定データと関連付けられる表示がされているレーザー発色層と、凹部内部のレーザー発色層の上に位置し、少なくとも一部分の領域において可視光およびレーザーを透過する保護層16とからなっていることを特徴とするコイン型記憶媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数のI/Oポートに優先度を付加し、優先度の高いI/Oポートからのコマンドを優先的に処理するICカード等を提供する。
【解決手段】ICカード1は、接触I/Oポート25と非接触I/Oポート26を備えており、非接触I/Oポート26は接触I/Oポート25よりも優先度を高くする。接触I/Oポート25で受信したコマンド処理を実行中、非接触I/Oポート26でコマンドを受信すると、現在実行中のコマンド処理を中断し、非接触I/Oポート26で受信したコマンドの処理を開始する。非接触I/Oポートで受信したコマンド処理を実行中、接触I/Oポート25でコマンドを受信した場合は現在実行中のコマンド処理を続け、接触I/Oポート25で受信したコマンドの処理は待ち状態とする。現在実行中の処理が完了した後も、受信待ち時間を設定し、非接触I/Oポート26からのコマンド受信を待つ。 (もっと読む)


【課題】省スペース化に有利な半導体記憶装置およびその連結方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、基板14と、前記基板と電気的に接続されたメモリ26と、前記基板上に設けられた第1送受信手段12と、前記第1送受信手段と同一面における前記基板上に設けられた第2送受信手段13と、前記基板と電気的に接続され、前記第1送受信手段と前記メモリとの間の信号を所定の形式の信号に変換する変換回路25と、
前記基板と電気的に接続され、前記第1送受信手段と電気的に接続され、前記第2送受信手段と前記変換回路とを電気的に区別する分岐回路23とを具備する。 (もっと読む)


【課題】特定の非接触ICカードに読み書きすることが可能な携帯端末等を提供する。
【解決手段】携帯電話1は、非接触ICカード11と無線通信するため、アンテナ30を有するリーダライタ29を搭載している。非接触ICカード11は、予め携帯電話1のUIM9に登録されており、携帯電話1のUIM9のメモリ44は、非接触ICカード11のカード所有者情報71の全て、あるいは一部を暗号化した秘密情報52を保持する。また、非接触ICカード11のメモリ64は、携帯電話1の携帯電話加入者情報51の全て、あるいは一部を暗号化した秘密情報72を保持する。非接触ICカード11は、秘密情報72、秘密情報鍵73を利用して携帯電話1のUIM9が予め登録されていることを確認し、無線通信を行う。 (もっと読む)


本発明は、ユーザが認知的に捉えることができない機械可読光信号122を出力する表示装置102、104、106、108を備える重要文書又はセキュリティ文書に関する。 (もっと読む)


【課題】電池を備えて小型な電子装置が、より容易に製造できるようにする。
【解決手段】ポリイミドフィルムから構成されたフレキシブル基板101において、境界101cに線対称な状態に、薄型電池106の外部電極107と接続端子105とが配置された状態とされている。従って、境界101cでフレキシブル基板101を折りたたむと、外部電極107に接続端子105が接触する。接続端子105と外部電極107とが、導電性接着フィルム110により接続され、薄型電池106より集積回路チップ103に対して給電可能とされている。 (もっと読む)


【課題】端末機に応じた高速プロトコルモードでの動作をサポートできるICカードを提供する。
【解決手段】制御部を含む端末機と通信するように形成されたICカードにおいて、
複数の電気接点と、情報を保存し、前記複数の電気接点を介して前記制御部と通信し得るメモリと、を備え、前記制御部によって利用可能な高速プロトコルモードのタイプが検知され、検知された高速プロトコルモードでの動作をサポートするように前記複数の電気接点の少なくとも1セットが前記制御部によって割り当てられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カード挿入方向における長さが異なる2種類以上のカードを選択的に挿入可能な構造においてカードの引き抜きを簡単且つ効果的に規制できるカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカード用コネクタ装置1では、第1または第2のカードC1,C2の挿入に対応するカード挿入切換部材としての第2の押圧作用部12cに凸部として係合突起99を設け、この係合突起99を第1のカードC1の凹部105に係合させるようにしている。そのため、長さが異なる2種類以上のカードを選択的に挿入可能に構成されたカード用コネクタ装置において第1のカードC1の引き抜きを簡単且つ効果的に規制することができる。 (もっと読む)


【課題】異なる通信規格に対応可能なICカードとこのICカードが適用される携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】ICカードに関する第1の規格で規定された外部インタフェース接続用の第1の端子(12)と、前記第1の端子以外に設けられ、第1の規格と異なる第2の規格で規定された外部インタフェース接続用の第2の端子(16)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】マイクロSDメモリカードの形成方法を提供する。
【解決手段】マイクロSDメモリカードの形成方法であって、マイクロSDメモリカード(micro Secure Digital Memory Card, micro SD Card)、又は、Tフラッシュカード(T−Flash card)と称される基板上に複数のマイクロSDメモリカードモジュール基板を配列し、且つ、複数の連接段と基板、及び、相隣するマイクロSDメモリカードモジュール基板を連接し、チップを適当な位置に放置して鋳造した後、パンチ(punch)、及び、研磨(grind)、面取り(chamfer)方式により、パンチにより生成される複数の凸起を研磨して、製品の端のぎざぎざを滑らかにすると共に、コストを抑制する。 (もっと読む)


【課題】メモリーカードや非接触型のICカードなどのカード型情報装置において、モジュール基板の上面と裏面でモールド樹脂の厚みが異なることによる熱収縮量の差により、発生する反りを防止し、信頼性に優れたカード型情報装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数個の電子部品が、配線基板14に実装されたモジュール基板19を備えるカード型情報装置10であって、電子部品の高さに対応して折り曲げられた配線基板14に電子部品が実装されたモジュール基板19をモールド樹脂体20で埋設した構成を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、配線基板の一方の表面側が樹脂封止され、配線基板の側面が製品外観に露出する半導体メモリカードにおいて、配線基板とモールド樹脂との密着性を高めることを特徴とする。
【解決手段】一方の表面上に複数の外部接続端子が形成された基板11と、基板の他方の表面上に形成され、基板の外周部の少なくとも一部の領域に開口15を有するソルダーレジスト膜14と、基板の他方の表面上に搭載されたメモリチップ17と、当該半導体メモリカードのパッケージを構成し、ソルダーレジスト膜14及びメモリチップ17を覆うように基板の他方の表面側を封止するモールド樹脂20を具備する。 (もっと読む)


【課題】端末と遠隔電力供給型携帯式物体の間の非接触型通信によるデータ交換のためのシステムを提供する。
【解決手段】端末(100) には、データ送信機/受信機手段(108〜118)と連動するコイル(102) が含まれている。携帯式物体(200) には、端末から変調された磁界をピックアップするか又はこの磁界の変調された攪乱を生成することにより応答するためのコイル(202) 、コイルによりピックアップされた磁界を直流給電電圧(a)に変換する整流器段(210) とフィルタ段(212) を含んで成る変換器手段、及びデータ送信機/受信機手段を含む遠隔電力供給型電気回路が含まれており、ここで受信機手段はコイルによりピックアップされた信号の振幅を復調するための手段(218) を含む。 (もっと読む)


【課題】 不正アクセスからカード情報を保護することができる非接触通信媒体を提供する。
【解決手段】 非接触通信用のアンテナコイル1と、情報が記録された記憶素子を含むICチップ2とが、外装体に内蔵されている非接触通信媒体(ICカード)C1であって、アンテナコイル1を介しての情報の通信を許容する機能と、アンテナコイル1を介しての情報の通信を禁止する機能とを、外部からの操作で選択できる切替スイッチ9を設ける。非使用時には、切替スイッチ9でアンテナコイル1を介しての情報の通信を禁止する機能を選択し、不正アクセスから記憶情報を保護する。また、使用時には、切替スイッチ9でアンテナコイル1を介しての情報の通信を許容する機能を選択し、利用者の発意に基づく情報の授受を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ICカードを効率的に冷却する技術を提供する。
【解決手段】ICカード被搭載装置のスロットに着脱自在に挿入されるICカードであって、略長方形のカード状で内部に空間を有し、前記スロットに挿入されたときに、後端部近傍が該スロットの外側に突出するように、該スロットへの挿入方向の寸法が設定されたカード筐体と、前記スロットに挿入されたときに、該スロットの内側及び外側に渡るように、前記カード筐体の内部に収容されたプリント配線板と、前記プリント配線板上に実装された複数の電子部品とを備え、該スロットの内側に存する該電子部品より発熱性の大きい電子部品を前記プリント配線板の該スロットの外側に存する部分に実装し、前記カード筐体が前記スロットに挿入されたとき、該カード筐体の該スロットの外側に存する部分が、該カード筐体の該スロットの内側に存する部分に対して、略直角に折り曲げられた形状をしている。 (もっと読む)


【課題】ICカードを高効率的に冷却する技術を提供する。
【解決手段】ICカード被搭載装置のスロットに着脱自在に挿入されるICカードであって、概略長方形のカード状で内部に空間を有するように形成され、前記スロットに挿入されたときに、後端部近傍が該スロットの外側に突出するように、該スロットへの挿入方向の寸法が設定されたカード筐体と、前記スロットに挿入されたときに、該スロットの内側及び外側に渡るように、前記カード筐体の内部に収容されたプリント配線板と、前記プリント配線板上に実装された複数の電子部品とを備え、該電子部品は前記プリント配線板の該スロットの内側及び外側に存する部分に実装され、該スロットの内側に存する該電子部品より発熱性の大きい電子部品を前記プリント配線板の該スロットの外側であって且つ該ICカードが挿入された場合に該スロットから突出する部分に挿入するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 カード型電子部品の挿抜時の操作性を犠牲にすることなく、落下や衝撃、振動等に起因する外力が作用した場合にも確実にカード型電子部品の抜け出しを防止し、機器を小型軽量化することができる電子機器のカード型電子機器抜け出し防止機構を提供する。
【解決手段】 携帯電子機器8は、SDカード1が挿入されるカードスロットを閉鎖すべく携帯型電子機器8本体の背面側にヒンジを介して取り付けられたカードスロットカバー6を備える。カードコネクタ2のカード挿入口2aの近傍にはロックバネ5が配置されている。ロックバネ5にはロック爪5d,5eが曲げ加工により形成されている。カードスロットカバー6が完全に閉じた時に、ストッパ6b,6cの斜面部6i,6jとロック爪5d,5eとの係合が完了するようになっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 26