説明

Fターム[2C017BA04]の内容

ファイリング用具 (3,229) | クリップの構成、種類 (248) | 板状クリップ (74) | 一枚の板状体 (42)

Fターム[2C017BA04]に分類される特許

1 - 20 / 42




【課題】簡易な構成で挟持保持力を増大させることができるシート積層体用のクリップを提供する。
【解決手段】シート積層体用のクリップ10Aは、帯状の金属板材の折り曲げにより製作される。そのクリップは、綴じることが可能なシート積層体の最大厚さに相当する幅を有する背板部20と、背板部の両側縁を折り曲げて形成され、互いに対向する一対の挟持板部30と、両挟持板部の先端を屈曲させて形成され、帯状の金属板材の弾性力により互いに当接する一対の屈曲部40と、両挟持板部の同じ位置にそれぞれ形成された一対の第1切欠部60Aとを備える。各第1切欠部は、両屈曲部が互いに当接する部分44が延びる所定方向に沿って延びる長尺形状を有する。 (もっと読む)


【課題】本体そのものが相互に幾十にも重なり筱着することにより嵩張らない、保管性携帯性に優れ、栞や付箋としても使用できる篏着連結クリップを提供する。
【解決手段】弾力性のある薄板の小片を下挟板(1)とし、その内側に上部一辺を残した囲み型の切り込みを入れることにより形成する上挟板(2)とその切り込みと接触しないスペースに押圧による凸型(3)を設けることで形成する。保管、携帯の際には表面の凸部分を他方の裏側の凹部分に篏着することを繰り返すことで、複数個がコンパクトに一体となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で紙等のシートを確実且つ安定して挟持、保持でき、嵩が低く、製造が容易で低コストであるクリップとその製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】基台片部10と押さえ片部20とを有し、シート状の被挟持体Wを差し入れて保持するクリップであって、押さえ片部20は屈曲に対する弾性復帰力を有する材料で構成し、押さえ片部20の先端部領域と基台片部10の先端部領域とによる接面接合部31を構成し、押さえ片部20の中途位置を下向きに折り返して折り返し片21を構成し、これによって接面接合部31から基台片部10と押さえ片部20とが分離する位置に被挟持体Wの先端部を挟持する先端部差入挟持部32を構成すると共に、折り返し片21が基台片部10に弾性当接する位置に中途部押圧挟持部33を構成してある。 (もっと読む)


【課題】単一部材で構成でき、着脱が容易で、シートを強固に保持することができるクリップを提供する。
【解決手段】弾性を有する板部材を屈曲又は湾曲させて、シート2の表裏面を挟持する第1及び第2の挟持部20,30と、背面部10と、を設けたクリップ1において、夫々の挟持部を、内向きに凸部21,31を有する湾曲面によって構成した。湾曲状のガイド面22,32に沿ってシート束を挿入することで、その際のシートの厚みによって、湾曲状の凸部が背面部に向けて押し込まれるように弾性変形され、凸部後端21a,31aにおいてシートが強固に押圧保持される。 (もっと読む)


【課題】狭持部の保持力を安定化させることができるクリップを提供する。
【解決手段】互いに対向面3,5を離間して対向配置された一対の支持部7,9と、この一対の支持部7,9の一端側に設けられ一対の支持部7,9を連結させる連結部11と、支持部9の他端側に設けられ弾性変形可能なヒンジ部13と、このヒンジ部13に設けられヒンジ部13を対向面3,5側に折り曲げることにより支持部7の対向面3に当接される狭持部15とを備えたクリップ1において、支持部7の対向面3に、狭持部15と係合して狭持部15の支持部7の対向面3に対する当接位置を固定させる係合溝17を設けた。 (もっと読む)


【課題】 新聞・設計図面等の大型の書類を手に持って広げて読むことができるように綴じ込むことができるうえ、保管・収納時に綴じたままで折畳むこのとできる書類用綴り具を提供する。
【解決手段】先端を挟持部10に形成した上下の横長挟持片部11、12の後端を弾性連結片部13で連結してなる断面横U字状のクリツプ式綴り具部材1の2個よりなるものであって、前記2個のクリツプ式綴り具部材1、1は互いにスライド自在に嵌合できる断面横U字状の大きさに形成して組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】書類等の挟持力が大幅に向上したクリップを提供する。
【解決手段】背板2の上下端部に一対の挟持板3と4を連成し、上部挟持板3に窓孔9を設け、下部挟持板4に先端側の位置から背板2に向けて上り傾斜で挟持板3と4へ間に突出する弾性片7を設けたクリップ本体5と、このクリップ本体5の上部挟持板3の先端部外面に枢止された部分を支点に起伏動可能となる操作ばね板6とからなり、前記操作ばね板6は、前記上部挟持板3の窓孔9を貫通する弾性片15と、後端部の位置に起伏操作用の操作片14が設けられ、この操作片14が、操作ばね板6の伏倒状態で前記背板2の外面凹入溝2aへ弾力的に係合してこの操作ばね板6の伏倒状態を保持するようになっている。 (もっと読む)


【課題】クリップファイルや用箋挟みなどの書類挟みに関し、挟持状態にあるクリップが意図せず解放方向へ移動することを防止する。
【解決手段】台紙120は、一辺に複数の補強片が貼り合わされ、他の部分よりも撓みにくくされ、各補強片における他の補強片と対向する辺と、当該辺と対向する他の補強片の辺との間がガイド部とされ、クリップ200は、台紙120を挟み込む断面略コの字状であり、当該略コの字状部分において台紙120を挟み込んでおり、ガイド部に対向する位置に、当該ガイド部の幅と略同じ幅の凸部が、コの字状部分における一方の端側において他方の端側が存する方向へ設けられ、各凸部がそれぞれ対応するガイド部に嵌合される。 (もっと読む)


【課題】略同一の形状および幅寸法で幅広い種類の対象物を数多く挟み留めることができるとともに、挟み留めるべき対象物の種類やその数にかかわらず挟持力を略一定に保つことができる抜き差しし易い安価なクリップを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るクリップ1は、挟み留めるべき対象物20を複数の付勢部4,5からの分散挟圧によって所定の支持点P1,P2,P3で支持する。付勢部4は折り返し部で形成し、もう1つの付勢部5は蛇腹状の山部で形成することができる。 (もっと読む)


【課題】クリップファイルや用箋挟みなどの書類挟みに関し、クリップやファイル本体の特定箇所に負荷をかけずに効率的にクリップを保持する。
【解決手段】クリップ200は、断面形状が略コの字状であり、一辺に取り付けられた状態において、台紙120における書類が配置される面とは反対側の面の先端側に、一辺と略平行方向に一対の突起部210が設けられ、台紙120には、突起部210が外れる方向へ移動するのを規制する一対の規制部が設けられ、規制部は、板状部材の両端が、クリップ200の移動方向に起伏するアーチ状となるように台紙に接着され、一対の突起部210が収容された状態で、一辺側へ移動するのを規制する間隔で設けられ、かつ、当該一辺側は突起部210が出入り自由に開口された切り込み形状が設けられている。 (もっと読む)


【課題】被挟持物の種類に関係なく確実に挟持すること、簡単な構造で所定の挟持力を得る。
【解決手段】両挟持片1aの突出部1cの間に被挟持物Bを挿入して押圧カバー2へ向け押し込むことにより、突出部1cが接近してその対向面に形成した凹溝1dと突起1eが被挟持物Bの表面B1及び裏面B2に圧接し、凹溝1dと突起1eが被挟持物Bを挟み込んで、該被挟持物Bの一部が折り曲げられて突起1eが食込み引っ掛かる。 (もっと読む)


【課題】挟持力が強く、色々な形状やデザインの要求に対応できるとともに、かつ製作コストが低く、さらにクリップ表面全体にも印刷が可能なクリップを実現させるためのカバー付クリップを提供する。
【解決手段】用紙を差し込むための補助機能である差込シート部が弾性挟持具により挟持されてなるクリップにカバーを設けたカバー付クリップであって、前記弾性挟持具により最も外側に挟持された差込シート部の用紙差込側先端部から前記カバーが連接され、更に所定の位置で前記カバーが外側に折り返えされ、その差込シート部が前記カバーにより覆われ、更に前記クリップの他の一方の最も外側に挟持された差込シート部が前記カバーにより覆われている。 (もっと読む)


【課題】すでに挟み込まれていた保持対象がずれるなどの不具合を生じることなく、スムーズに新しい保持対象を押さえ部に挟み込むことが可能なクリップボードを提供する。
【解決手段】ボード部と、該ボード部に回動可能に形成され、ボード部に向かって押圧力を加える押さえ部とを備え、ボード部と、ボード部の一部に形成された貫通部の一辺よりボード部背面側に突出する押さえ部形成部とが樹脂材により一体に成形加工されたベース部材の、前記押さえ部形成部を前記貫通部よりボード部正面側へ押出し変形して前記押さえ部を形成してなるクリップボードであって、前記押さえ部の先端部にボード部側に突出する1又は2以上の突起部を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の被止着片を併設させて固定できるとともに、取付部に対する被止着片の止着強度を向上でき、しかも止着具が取付部から脱落することを防止しつつ、必要な被止着片のみを取付部から取り外すことが可能な止着具を提供する。
【解決手段】ベース部11と該ベース部11から外方へ延びるアーム部12とを有する弾性変形可能な樹脂製の弾性基板10と、弾性基板10のベース部11の裏面側に固定した第1永久磁石20と、弾性基板10のアーム部12の外端近傍部の裏面側に固定した第2永久磁石21と、第2永久磁石21の裏面側の磁極よりも正面側において、第2永久磁石21よりも外方へ突出するアーム部12の外端部に一体的に形成した操作部13とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ワニクリップリムーバーを提供する。
【解決手段】本発明のワニクリップリムーバーは、底座、上座、蓋体からなる。底座内に容室を設置し、底座の前半部両側にノッチを有する。両ノッチの中間は弾性部を形成し、底座の前方頂面は斜切面を設置する。底座の斜切面内端は停止壁を設置する。上座は底座上方に設置され、上座の前半部両側はノッチを有し、両ノッチの中間に弾性部を形成し、上座の前方底面に斜切面を設置する。上座の後端部は枢接座を設置し、上座の斜切面内端は停止壁を設置する。蓋体は底座上方に設置され、また、上座の後方に枢接される。蓋体の前端部は、上座に枢接する凸耳部を凸設する。これにより、ワニ玉は文献から取り外しやすく、また、取り外したワニ玉を収納することができ、使用が便利である。 (もっと読む)


【課題】書類の厚さにかかわらず確実に書類を保持することのできる書類ホルダー補助具、を提供する。
【解決手段】書類ホルダー補助具1の背片3および第1押圧片5を、弾性を有する材料により構成するとともに、基準間隙GS以下の厚さの書類10は、挟持位置にある第2押圧片6の先端部62と書類載置片2との間に挟持し、基準間隙GSを超える厚さの書類10は、第2押圧片6を開放位置にした状態において第1押圧片5の書類押圧部52と書類載置片2との間に挟持する。 (もっと読む)


【課題】 通勤電車内などの狭い空間では新聞を読む事が困難であるが、効率的な器具は考案されていない。
【解決手段】 第1の板、および、第2の板を有し、前記第1および第2の板を連結する側面連結部を有し、少なくとも第1の板が透明であり、前記第1の板と前記側面連結部は略線状に連結され、前記略線状の連結部と前記第2の板との間隔が3mm以下であり、前記第1の板は前記略線状の連結部を中心に90度以上回転する事を特徴とする、ホルダーを提供する。
(もっと読む)


【課題】一個のクリップ装着器で、綴じ枚数の異なる三種以上のクリップを本体内に収納し、必要に応じて所望枚数の用紙を綴じ付けることができるようにした、クリップ装着器である。
【解決手段】ベースとカバーから構成されたクリップ装着器の本体内に、綴じ枚数の異なる三種以上のクリップ、及びクリップ押し具の収納部を形成し、本体の前部に用紙の差込口及び拡開バネを設け、本体の前部上方に形成した長孔に、プッシャーを装着し、前記クリップ押具とプッシャーを伸縮コイルバネで連結して成る綴じ枚数の異なる三種以上のクリップを使用可能なクリップ装着器及び同器に用いる薄とじクリップである。 (もっと読む)


1 - 20 / 42