説明

Fターム[2C056EA27]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 目的 (36,589) | 廃インクの回収 (1,652)

Fターム[2C056EA27]に分類される特許

1,581 - 1,600 / 1,652


【課題】 インクジェット方式を含むハイブリッドの画像形成であって、インクジェット部が、インクを吐出するヘッドと、ヘッドのクリーニング手段、インクミストの吸引手段等の干渉手段を有する画像形成装置において、かかる干渉手段の大型化を抑制しつつその性能を十分に担保する画像形成装置の提供。
【解決手段】インクジェット方式による記録方式で画像を形成する画像形成部11が、ヘッドから吐出されたインクに対して気流を用いて干渉する干渉手段95と、干渉手段95の少なくとも一部を駆動するための駆動手段とを有し、画像形成装置100に備えられた他の構成45を駆動するための駆動手段を、干渉手段95の駆動手段として用いた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】廃インク等の廃液を有効に再利用できると共に、イニシャルインク等のイニシャル印字用液体を用いた場合と同等の画像品質を得ることができるインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】固形分と、該固形分を溶解させる液体成分とを含有する印字用液体を記録ヘッドから吐出して画像記録を行うと共に、非画像記録時に前記記録ヘッドから前記印字用液体を廃液として排出するインクジェット記録方法において、前記廃液を回収し、回収された前記廃液から抽出された液体成分(抽出液体成分)が再利用され、前記抽出液体成分が、前記廃液を固液分離する固液分離工程を少なくとも経て前記廃インクから抽出されることを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】 液体の漏洩による汚染を防止することができる液体収容体の収納容器及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 カートリッジホルダ21からインクカートリッジ70を取り外す際に、インクカートリッジ70の案内溝84の基端部には、ホルダケースの突起28が当接する。そして、インクカートリッジ70は、その移動が規制されて引き抜き位置P3に位置決めされ、接続面70aにスライダ41の吸収体の露出部44aが密着する。このとき、インクカートリッジ70の取出し口から漏洩するインクは、スライダ41の吸収体の露出部44aによって確実に吸収される。これによって、漏洩したインクによるインクカートリッジ70及びプリンタのフレーム内が汚染されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 液体の漏洩による汚染を防止することができる液体収容体の収納容器及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 インクカートリッジの交換の際に、インクカートリッジの取出し口からインクが漏洩した場合、漏洩したインクは下側アーム55の上面55bに付着した後、インク滴Wとしてテーパ部55c及び誘導口59を介して誘導凸部52に誘導される。そして、インク滴Wは、誘導凸部52から受け皿の吸収体14に滴下され排出される。一方、スライダ41の前面42aに付着したインク滴Wは、前面42aから誘導口59を介して誘導凸部52に誘導された後、受け皿の吸収体14に誘導される。これによって、漏洩したインクによってプリンタのフレーム内が汚染されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】大型化や大幅なコストアップを伴うことなく、ミストに起因する画像の劣化や装置内の汚染を抑制することができるインクジェット用記録ヘッドを提供すること。
【解決手段】
互いに平行な2列以上のノズル列が設けられたノズル面を備え、前記ノズル列が同一の印字用液体を吐出する直列状に配置された複数のノズルを含むインクジェット用記録ヘッドにおいて、前記ノズル面の、互いに隣接する2つのノズル列の間に、前記2つのノズル列に対して連続し、且つ、前記ノズル面に対して凸を成すミスト回収部材が設けられたことを特徴とするインクジェット用記録ヘッド。 (もっと読む)


【課題】廃液タンクの交換の容易性とユーザの操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、操作者へのメッセージを表示したりする表示部6と、操作者へのメッセージを音声出力する音声出力部9と、廃液タンク14に溜まった廃液量を検出する廃液量検出部13と、クリーニング動作等で吐出したインクを溜めておく廃液タンク14と、廃液タンク14の中の廃液量が満杯に近づくと口を閉塞して廃液タンク14を密閉する密閉制御部15と、新しい廃液タンクが正常に取り付けられたか否かを検出する取付検出部16と、廃液タンク14の中の廃液を発熱して蒸発させる発熱ヒータ17と、各色のインク毎にカートリッジが分かれた未使用のインクが貯蔵されているインクカートリッジ部18と、インクカートリッジ部18の各色のインク残量を検出する残量検出部19と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 媒体から外れたインクの山積みを抑制することにある。
【解決手段】 保湿剤を有する第1の顔料インクと、前記第1の顔料インクよりも多くの保湿剤を有する第2の顔料インクと、を吐出するヘッドと、印刷領域に媒体がある状態において前記第1の顔料インク、及び、前記第2の顔料インクが前記ヘッドから吐出されたときに、前記媒体に着弾しない前記第1の顔料インク、及び、前記第2の顔料インクを受ける受け部と、前記印刷領域に媒体がない状態において前記ヘッドに対し前記受け部に前記第2の顔料インクを吐出させるコントローラと、を有する印刷装置。 (もっと読む)


【課題】 印刷解像度によって発生する位置、及び量が変化するインクミストを効率良く回収することを課題とする。
【解決手段】 吸引装置22、24によって、インクジェット記録ヘッド14と用紙Pの間に気流を発生させることで、インクミストを除去する。このとき、気流の発生の分布を、印刷解像度に応じて変える。これにより、印刷解像度によってインクミストが発生する位置が変わっても、吸引装置22、24で発生させる気流の位置を変えれば、効率良くインクミストを除去できる。また、印刷解像度によってインクミストの量が変わっても、吸引装置22、24で発生させる気流の量を変えることで、効率良くインクミストを除去できる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスを容易に行う。
【解決手段】供給ポンプ6は、弧状の内周面61aを有する凹部61が形成されたハウジング部60と、中途部が内周面61aに沿って配設されたチューブ52と、チューブ52に対し内周面61aと反対の側に配設され、チューブ52を内周面61aに押圧しつつ偏心運動することにより、押圧位置を当該チューブ52の長手方向に沿って移動させる押圧部材63と、凹部61を覆う透明なカバー部材65とを備えている。チューブ52は、紫外線硬化型のインクを送液する。カバー部材65は、紫外線遮断性を有する。 (もっと読む)


【課題】 顔料系インクと染料系インクとを使用するヘッドユニットを備えるインクジェットプリンタであっても、一回の吸引排出動作で確実に廃インク処理を実施し、常に正常なインク吐出状態を維持することが可能なインクジェットプリンタを提供することである。
【解決手段】 ヘッドユニット1に当接してインクを吸引する吸引キャップ2に少なくとも二つのインク貯留室21、22を設け、隣接するインク貯留室を連通する開口部23および該開口部を開閉する封止弁部を設けて、前記開口部23を閉止して吸引し、排出する際には前記開口部23を開放して混合インクの状態で排出する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化させることなく、簡単な制御でチョーククリーニングを行い、しかも液体噴射ヘッドに液体を供給する供給路の導入口側からの液体の漏出を抑制することができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 プリンタは、インクを貯留するカートリッジを備え、カートリッジと記録ヘッドとを連通するインク流路のうち、カートリッジよりも鉛直方向上方の流路には、チョーククリーニングを行うためのチョークバルブBが設けられている。チョークバルブBは、圧力室38を備え、その壁面の一部は圧力室38の内外の圧力差に伴い変位するフィルムF1で形成されている。フィルムF1の外側には、圧力室38の流路抵抗を小さくする方向に向うフィルムF1の変位量を制限する規制部材40が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 ノズルプレートを備えるヘッドユニットにインクを供給する際に、インク供給源に連通した一本のインク流路から分岐路を介して複数のインク供給口にインクを供給すると共に、それぞれのインク供給口に均等にインクを分配可能な構成のインクジェットプリンタヘッドを提供することである。
【解決手段】 ヘッドユニット1が備える複数のインク供給口へインクを供給する際に、インク供給源からのインクを一本のインク流路2から分岐路5を介してそれぞれのインク供給口へ供給する構成とすると共に、前記一本のインク流路2と前記分岐路5との分岐部3に移動自在な転動体6を配設する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 キャリッジを装置本体から取り外すときに記録ヘッドの吐出口から液垂れが生じて、装置本体内や外部を汚すおそれがあり、メンテナンス性が悪い。
【解決手段】 キャリッジ23の側面には、空吐出受け126に備えた連結部材261が係合するための凹部231を形成し、一方、空吐出受け126の側面には、連結部材261を支軸262にて回動自在に軸支し、キャリッジ23を装置本体1から取り外すときには、キャリッジ23を空吐出受け126の上方まで移動させた後、空吐出受け126の連結部材261を回動させて先端部をキャリッジ23の側面の係合凹部231に嵌め込んで係合して、キャリッジ23と空吐出受け126を連結された状態にする。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の開く動作により生じるキャップ部材内の液体の泡立ちを低減することができる液体噴射装置および液体噴射ヘッドの液体吸引装置を提供すること。
【解決手段】液体吸引装置10は、本体21と、本体内に配置されてノズル面61からの液体を吸収する吸収材22と、本体の底部に形成された第1開口部641を有し、本体がノズル面を封止した状態で、ノズル面からの液体を吸収材に吸収させて本体の外部に排出させるための吸引部500と、本体の底部に形成された第2開口部642を有し、開閉部材605の開く動作により、吸引部により負圧になった本体内を大気に開放する大気開放部600とを有し、本体の内部において、吸収材の底部と本体の内底部との間において吸引部の第1開口部と大気開放部の第2開口部との間で空気の流れを得るための空気流路部640が設けられている。 (もっと読む)


【課題】安定してインクを送液する。
【解決手段】供給ポンプ6は、紫外線硬化型のインクを送液するチューブ52と、チューブ52を押し潰し、押圧位置を当該チューブ52の長手方向に沿って移動させるポンプ部69とを備えている。チューブ52は、フッ素系樹脂を含有する内層部52aと、フッ素ゴム系素材を含有する外層部52bとによって一体的に成形されている。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙の端部から外れた領域に吐出されたインクの総量を、従来に増してより一層正確に把握すること。
【解決手段】 プリンタは、記録ヘッドの1回の主走査毎に、当該主走査において被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域にインクを吐出するか否かを、マスク処理手段が被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域に吐出するインク量を制限したか否かによって判定する。マスク処理手段によってマスク処理がなされた場合には、被記録媒体の端部から外れた領域に吐出されたインク量の積算値に、1回の主走査で被記録媒体の主走査方向端部から外れた領域に吐出される主走査方向廃インク量を加算する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液滴吐出ヘッド内に貯留されている液体を無駄に消費せずに、液滴吐出ヘッドの保守(メンテナンス)を可能とし得る吸引装置、液滴吐出装置、マイクロアレイの製造装置及び液滴吐出ヘッドのメンテナンス方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 液滴を吐出する液滴吐出ヘッド60の吐出口61を外部から吸引する吸引装置30であって、液滴吐出ヘッド60の吐出口61が形成された面63を凹部45で覆うキャップ31と、キャップ31に接続される第1の通路33と、第1の通路33に気液分離膜41を介して接する第2の通路35とを有する排出部37と、第2の通路35に接続されてキャップ31内を吸引する第1の吸引手段39と、を備える吸引装置により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体への液滴の垂れや記録装置内への液滴の漏れを防ぐことができる吐出口加湿兼インクミスト回収機構を備えたインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクを吐出して記録媒体21に画像を形成する記録ヘッド1と、記録ヘッドの吐出口面2付近の空気を吸い込む吸気手段12と、吐出口面付近から吸気手段へ空気を導く吸気ダクト9と、を有するインクジェット記録装置において、吸気ダクトの吸気口10を吐出口面2の近傍に配置するとともに、吸気口10の縁に付着する液滴15を払拭するワイピング手段13を設ける。 (もっと読む)


【課題】 装置内部に飛散する異物を効果的に捕集して除去することができる記録装置を提供できる。
【解決手段】 給紙部34より供給された記録用紙RMを用紙搬送部41により印字部50まで搬送し、記録ヘッド51により印字を行なう記録装置であって、少なくとも記録用紙RM及び用紙搬送部41の可動部材に対して離間して周囲を飛散する異物を捕集する粘着部材92を配置する。 (もっと読む)


【課題】
インクが空気に接しないようにインク供給系を構成したインクジェット記録装置において、インク供給配管やプリントヘッドといったインク経路内に滞留した気泡の排出能力を高め、常に安定した装置状態を確保した信頼性の高いインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】
本発明は、インクが空気に接しないよう密閉されたインク供給系内インクをインクタンクを経由しない経路で循環させるようにし、なおかつプリントヘッド内も別の異なる経路で循環させ、流速によってインク経路内の気泡を集めて排出する機能を持たせたことを特徴とする。 (もっと読む)


1,581 - 1,600 / 1,652