説明

Fターム[2C056EB32]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知対象、検知手段 (17,595) | インク粘度の検知 (98)

Fターム[2C056EB32]に分類される特許

21 - 40 / 98


本発明は、連続インクジェットプリンタの流体回路の測定システムに関する。本発明によれば、測定タンク(12)を備えられる連続センサ(15)を使用してインク量を測定するシステムが実現される。そして、測定タンク(12)は、まず排出され、次に、加圧され、プリンタヘッドに供給されるインクを保存する中間タンク(11)と連通導管によって接続される。中間タンク(11)と連通し、測定タンク(12)とも連通導管によって連通する専用の一定レベルのタンク(13)を使用できるので、本測定システムは有利に多機能システムを構成し、必要ならば専用溶媒タンク(14)から溶媒を追加することによって、インクの粘度及び粘度補正を測定する。 (もっと読む)


【課題】別途粘度計などを設けることなく液体の粘度を正確に算出する。
【解決手段】インクジェットヘッド1が、互いに連通しているインク流入流路72と第1排気流路73とを有している。サブタンク80が、インク供給管82を介してインク流入流路72と連通していると共に、第1インク帰還管83を介して第1排気流路73と連通している。インク供給管82には、ポンプ86が設けられており、第1インク帰還管83には第1バルブ87が設けられている。第1バルブ87を開いた状態で、ポンプ86を駆動することによって、サブタンク80、インク供給管82、インク流入流路72及び第1排気流路73の順にインクを循環させる。エンコーダ89によってポンプ86の回転数を検出し、検出した回転数からインク粘度を算出する。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドからインクを吐出して記録媒体に画素を形成する記録装置において、廃棄される廃インクの量を削減する。
【解決手段】異なる色の吐出用インクを貯留し、貯留したインクを記録ヘッド16から選択的に吐出して記録媒体に画素を形成するプリンター1に、廃インクを貯留する再利用廃インクタンクを設け、吐出用インクと、再利用廃インクタンクにより貯留された廃インクとを用いて、記録媒体に黒色の画素を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】不必要に強力なクリーニングが実行されて液体が無駄に排出されるのを防ぐことが可能なプリンターおよびクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】本発明のプリンター10は、インク滴の噴射不能のノズル33aが存在するか否かを検出する検出手段80と、検出の結果、インク滴の噴射不能のノズル33aが個数閾値を超えるか否かを判定する第1の判定手段80と、インク滴の噴射不能のノズル33aが所定個数以上存在すると判定される場合、複数のノズル33aからインクを強制的に排出させるクリーニングを実行させる際の基準となる指標値が指標値閾値を超えるか否かを判定する第2の判定手段80と、指標値が指標値閾値を超えると判断された場合、クリーニングのうち第1クリーニングよりも強力な第2クリーニングを実行すると共に、それ以外の場合には第1クリーニングを実行するクリーニング実行手段60と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】過不足のないフラッシング処理を行うことができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】噴射対象の一種である記録紙に対してインクを噴射する第1の噴射モードとしての印刷モードの実行、及び、増粘したインクを排出するための第2の噴射モードとしてのフラッシングモードの実行を制御する制御部を備えたプリンターにおいて、ノズル26から噴射されるインクの先端部から後端部までの連続長を液柱長さとして測定する液柱測定部47を有し、制御部は、液柱測定部によって測定された液柱長さに基づいて、フラッシングモードの実行の要否を判断する。また、制御部は、測定された液柱長さに基づいてフラッシング条件を決定する。 (もっと読む)


【課題】液体吐出装置において、ミスト状の液体による装置内の汚染を防止する方法を提供する。
【解決手段】複数のノズルNのそれぞれから吐出される液滴Iをプラテン24上に支持された媒体Sに着弾させて画像を形成する液体吐出装置1において、ノズルから吐出する前記液体についての粘度情報を取得するとともに、当該取得した粘度情報に対応付けされているプラテンとの第1距離を取得するステップ(s1〜s3)と、前記ノズルと前記プラテンとの第2距離を測定するとともに、当該第2距離を前記取得した第1距離に調整するステップ(s4,s5)と、により、前記ノズルと前記プラテンとの距離を液体の粘度に応じて制御する。 (もっと読む)


【課題】電磁波によって硬化する液体を使用する液体吐出装置内がミストで汚染されるのを防止する方法を提供する。
【解決手段】電磁波で硬化する液体を複数のノズルNのそれぞれから吐出して液滴Iをプラテン24上に支持された媒体Sに着弾させて画像を形成する液体吐出装置1において、ノズルから吐出する液体についての粘度情報を取得するとともに、当該取得した粘度情報に対応付けされているプラテンとの第1距離を取得するステップ(s1〜s3)と、前記ノズルと前記プラテンとの第2距離を測定するとともに、当該第2距離を前記取得した距離D1に調整するとともに、電磁波の照射源と前記プラテンとの距離を、第2距離に連動させて遠近させるステップと(s4,s5)と、媒体面における電磁波の照射エネルギーがほぼ一定となるように、照射源における電磁波の照射エネルギーを第2距離に応じて調整するステップ(s7)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】2色以上のインクを貯蔵するサブタンク内の負圧を再形成するときに各色の液面レベルを確実に一致させて液面レベルの相違による画像劣化やインク漏れを防止する。
【解決手段】インク収容部352a,352bのいずれかでインク検知電極358でインク液面を検知しているときは、インク液面を検知してインク収容部352に対応する送液ポンプ23を逆転動作させてインク収容部352内のインクをインクカートリッジ10側に戻してから、双方の送液ポンプ23を正転動作させてインク収容部352a,352bに各インクカートリッジ10からインクを供給した後、インク収容部352a,352bを負圧にして、インク収容部352a,352bを負圧にしたとき、インク収容部352a,352b内のインク液面を一定レベルにする。 (もっと読む)


【課題】液体の補給不足に起因する噴射不良を有効に抑制する。
【解決手段】液体噴射装置(複合機1)は、液体噴射ヘッド(ヘッドHD)と、ヘッド移動部(キャリッジ移動機構)と、コントローラ(主制御部7)とを有する。コントローラーは、移動噴射動作を制御し、時系列での液体の噴射率が過多であることを示す判断条件を満たす場合、或る範囲に対する移動噴射動作の回数を、判断条件を満たさない場合よりも多くする。そして、コントローラーは、粘度が第1液体よりも高い第2液体については、第1液体よりも少ない噴射率で前記噴射率が過多であると定められた判断条件によって、或る範囲に対する移動噴射動作の回数を定める。 (もっと読む)


【課題】高湿下でのカールの発生及びインク滴の打滴干渉を抑制するとともに、メンテナンス負荷の軽減を図ることができるインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】顔料、全質量に対して25質量%以下の水溶性有機溶剤、及び水を含むインク組成物の吐出時の粘度を、冷却手段にて冷却することにより25℃での粘度に対して上昇させて画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】インクを吐出させるピエゾ駆動制御によって発生する発熱量を抑え、省電力、小型化、インクの粘性に応じた電圧、周波数にて適正な駆動制御を行えるようにする。
【解決手段】ピエゾ21の駆動により発生する熱を抑えるため、予定されたピエゾの駆動状態から熱を発生させる損失電力量を推定し、推定損失電力量が許容量を超えると判定される場合、ピエゾに駆動電圧を印加する吐出周波数を低下させる制御を行う。吐出周波数の低下は、駆動回路29の駆動周波数の低下に合わせた選択回路23の画像データによるチャンネル選択動作の変更によって行う。損失電力量は、インクの基本物性(インクの色、材料、導電率、粘性等、ピエゾによる吐出特性に関係する物性)、単位長さ当りの画像データ量(バンド単位での吐出数)及び印刷直前の使用インクの粘性(ピエゾの駆動電圧・電流が粘性によって調整される)から実験的に求めた関数をもとに定量化し、制御に用いる。 (もっと読む)


【課題】 インクタンク内のインクの蒸発率が上がっても、吐出によりキャップ内を最適に湿潤する。
【解決手段】 インクの水分が蒸発した場合、キャップ内に行う予備吐出の吐出量をインクの水分率に基づいて設定する。さらに、複数のインクタンクを有する場合、最も水分率の高いインクを用いて予備吐出を行う。これにより、適正なインクの吐出量でキャップ内を湿潤状態にすることができ、廃インク量を低減可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数のキャップを共通の負圧供給源に接続する場合に、それらの間の流路抵抗の差に拘わらず、それぞれのキャップに対応する複数の記録ヘッドから、最適な量のインクを吸引排出することができるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決課題】複数の個別吸引路22,23,24,25によって、共通の吸引ポンプ11と、複数のキャップ112,113,114,115のそれぞれを接続する。それぞれのキャップ112,113,114,115に対する負圧の導入条件は、それぞれの個別吸引路22,23,24,25の流路抵抗に応じて設定する。 (もっと読む)


【課題】流体を無駄にすることなく、流体吐出モジュールに充填された流体の粘度に対応したメンテナンスを行う。
【解決手段】供給路44、圧力室46、及び吐出ノズル40の各部分からなる流体吐出モジュール12の圧力室46の壁面に設けられた圧電素子48に電圧を印加して、電圧−電流位相差を測定し、印加電圧の周波数と測定した位相差とから周波数−位相差特性を得る(300)。この周波数−位相差特性と、流体吐出モジュール12の電気的特性を示す第1の等価回路とに基づいて、各部分に対応する抵抗分を算出する(306、324、342)。この抵抗分は、流体吐出モジュールの音響特性を示す第2の等価回路の音響抵抗分に対応しており、音響抵抗は、各部分内のインク液の粘度に対応している。算出した抵抗分の値、すなわち粘度に応じて定められたメンテナンス処理を行う(314、316、332、334、348、350)。 (もっと読む)


【課題】インクの無駄を抑えつつ、吐出不良ノズルを良好に回復させることができる、液体噴射装置のクリーニング方法、及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体Lを噴射する複数のノズル開口47aを有する噴射ヘッド3を有し、ノズル開口47aに生じた液体Lの噴射不良に基づいてノズル開口47aから液体Lを排出させる、液体噴射装置のクリーニング方法である。ノズル開口47aにおける液体Lの噴射状態を検出する検出工程と、検出工程によりノズル開口47a内の液体Lが増粘していると判定された場合より、液体増粘検出工程によりノズル開口47a内の液体Lが増粘していないと判定された場合の液体Lの排出量を多く設定し、ノズル開口47aから液体Lを排出させる液体排出工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】液体の粘度を効率良く調整することで、安定して液体を吐出することが可能な液体噴射ヘッドを提供する。
【解決手段】記録ヘッド1は、液体を吐出するノズル開口33に連通する圧力発生室36を複数列設した流路ユニット5と、圧力発生室毎に設けられた圧電素子10を有し圧力発生室に圧力変動を生じさせるアクチュエータユニット3と、アクチュエータユニットを内包し、流路ユニットを一面に接合する金属製ヘッドケース4と、を備え、アクチュエータユニットは、圧力発生室毎に対応して設けられた複数本の圧電素子を圧力発生室の列設方向に並設して備え、該ヘッドケースに圧電素子の並設方向Lに沿ってヒータ14を延在させる。 (もっと読む)


【課題】インク循環型のインクジェットプリンタにおいて、簡易な構成でインク粘度に応じたメンテナンスができるようにする。
【解決手段】インクジェットヘッドと、インクジェットヘッドにインクを供給する第1タンクと、インクジェットヘッドで消費されなかったインクを収集する第2タンクとを経路中に含むインク循環経路を備えたインクジェットプリンタであって、インクの消費を伴うメンテナンス動作を行なうメンテナンス手段と、第1タンクからインクジェットヘッドを経由して第2タンクまでインクを流した場合に計測される流路抵抗に応じた値を取得する計測手段と、取得された流路抵抗に応じた値が所定値より低い場合は、メンテナンス手段によるインクの消費を伴うメンテナンスを行なうことなく、インク循環路でインクを循環させるメンテナンス動作を選択する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】高品質且つ高速の印刷ジョブを提供することができ、且つ必要時に印字ヘッドの比較的容易な交換を可能にするプリンタシステムを提供する。
【解決手段】印刷流体収容手段と、この印刷流体収容手段28,30,32,34と連通しているページ幅印字ヘッド52とを含んでいる、インクジェットプリンタ用のプリンタカートリッジ。取外し可能なプリンタカートリッジと相補的な本体と、本体に固定されており、印刷イメージを定義するデータ信号を外部のデータ源から受け取るデータ接続ポイントと、データ接続ポイントに結合されており、データ信号に応答してページ幅印字ヘッドを動作させてイメージを印刷するようにされている処理手段と、を有するクレードル、を含んでいるインクジェットプリンタ。 (もっと読む)


【課題】流体を無駄にすることなく、吐出ノズルに充填された流体の粘度を測定する。
【解決手段】圧電素子の電気的特性を示す第1の等価回路と、前記空間室内の粘度が要素の1つとされた音響特性を示す第2の等価回路と、を想定し、前記第1の等価回路における、前記流路単体、或いは前記流路と吐出ノズルで発生する抵抗、容量、インダクタンスを含む負荷の共振時の抵抗分抽出し、この抽出した抵抗分を前記第2の等価回路の音響抵抗分に置き換えて、第2の等価回路に基づいて、前記粘度を演算する。 (もっと読む)


【課題】インク等の流体の無駄な消費を抑制し、良好な噴射状態を維持できる流体噴射装置を提供する。
【解決手段】流体噴射装置は、流体を噴射する噴射口が形成された噴射面を有する噴射ヘッドと、噴射面と所定のギャップを介して対向するように配置され、噴射口から噴射された流体が供給される検出部を有し、噴射口から噴射された流体に応じた検出信号を出力する検出装置と、検出信号に基づいて、流体の粘度に関する情報を取得する処理装置と、基準時からの経過時間を計測し、該計測値を出力する計測装置と、噴射ヘッドをメンテナンス可能なメンテナンス装置と、計測装置から出力される計測値に応じて、メンテナンス装置を制御する制御装置とを備えている。計測装置は、処理装置で取得した情報に応じて、出力する計測値を変更する。 (もっと読む)


21 - 40 / 98