説明

Fターム[2C056EC11]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | キャリッジ部又は走査部の制御 (877)

Fターム[2C056EC11]に分類される特許

401 - 420 / 877


【課題】ライン型ヘッドとシリアル型ヘッドの両方を併用することにより、高い処理速度(印刷速度)と高精細な液滴噴射の両方を実現可能な、液滴噴射装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、印刷用紙Pを所定の搬送方向に搬送する用紙搬送機構6と、ライン型の第1ヘッド2a〜2dと、シリアル型の第2ヘッド3とを備えている。さらに、プリンタ1は、用紙搬送機構6により印刷用紙Pを搬送方向に搬送させつつ、第1ヘッド2の複数の第1ノズルから印刷用紙Pに液滴を噴射させる第1噴射動作と、用紙搬送機構6による印刷用紙Pの搬送を停止させた状態で、第2ヘッド3を走査方向に移動させつつ、その第2ノズルから印刷用紙Pに液滴を噴射させる第2噴射動作とを実行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドの傾きを精度よく検出し、画像品質の劣化を低減できる画像形成装置の提供。
【解決手段】液滴を吐出する複数のノズルが配列されたノズル列を有する記録ヘッド24が搭載され、ノズル配列方向と直交する方向に走査されるキャリッジ23と、記録ヘッド24に対向して用紙を搬送する搬送ベルト31と、キャリッジ23を停止させた状態で、搬送ベルト31上に、記録ヘッド24のノズル列の少なくとも両端のノズルから液滴を吐出させた印字パターン400を形成する手段501と、搬送ベルト31上に形成された印字パターン400を読取る読取り手段401と、読取り手段401の読み取り結果から印字パターン400のノズル配列方向の複数個所におけるノズル配列方向と直交する方向の印字位置を測定し、印字位置の測定結果に基づいて記録ヘッド24の傾きを検出する手段503とを備えた。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドがジャム用紙と接触したままキャリッジの退避動作を行うと記録ヘッドが損傷する。
【解決手段】キャリッジ10の移動状態を判断して、キャリッジ10の移動状態が正常でなければ(異常であることが検出されたときには)、エラー処理を開始し、ギャップ調整モータ106を駆動してキャリッジ10を用紙搬送面から離れる方向に移動させ、キャリッジ10を用紙22から離間させた後、主走査モータ6を逆転駆動して、ジャム発生直前のキャリッジ10の移動方向と反対方向にキャリッジ10を移動させ、キャリッジ10を主走査範囲の両端部いずれかの用紙搬送経路外に移動して退避させる。 (もっと読む)


【課題】ノズル形成面と記録用紙とが接触してもノズル形成面やノズルが損傷を受けにくくする。
【解決手段】吐出ヘッド3におけるノズル形成面50と記録用紙Pとの間の間隙Gが所定値よりも小さいかどうかを検出する検出手段331と、吐出ヘッド4の記録用紙Pに対する移動速度を少なくとも高速と低速の2段に制御する制御部300とが備えられ、制御部300は、検出手段331で検出した間隙Gが所定値より小さいとき、吐出ヘッド3を低速で吐出対象物Pに沿って移動させる。 (もっと読む)


【課題】装置を構成する所定の構成部材の組付位置が設計基準範囲に入るか否かを専用の機構を用いることなく判定する。
【解決手段】検査ボタン84aが押下されたときには、キャリッジ22を主走査方向の左方向へ移動させながらPW検出器46の出力電圧を入力する。そして、出力電圧が大きく変化して被測定構成部材の右端を検出したときのリニア式エンコーダ25の信号から導出したキャリッジ22の主走査方向の位置と、ROM73に記憶された基準情報とから被測定構成部材の主走査方向の組付位置が横方向の設計基準範囲に入るか否かを判定する。そして、入力したPW検出器46の出力電圧から導出した縦方向の組付位置と基準情報とから縦方向の組付位置が縦方向の設計基準範囲に入るか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】筋状のムラを抑制して画像品位のより高い画像を形成すること。
【解決手段】記録媒体上の同一領域に対して、記録ヘッドをN(Nは2以上の整数)回、走査運動させ、各走査運動毎に、ドットの形成処理を行うマルチパス処理を用いて、記録媒体上に階調画像を形成する画像形成装置100であって、各ドットが記録媒体上で互いに重ならないように、1パス目の走査の記録濃度を設定し、更に、2パス目からNパス目までの走査の各記録濃度を設定するパス分割部106と、パス分割部106で設定された記録濃度に応じて、各走査の記録データを生成する低階調化部107と、低階調化部107で生成された記録データに基づいて、記録媒体に階調画像を記録する記録ヘッド109と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重量のあるキャリッジを安定して短い加速領域で定常速度に移行させるための攻勢が複雑になる。
【解決手段】駆動プーリ12と従動プーリ13との間に掛け回されたベルト部材14は、2本のゴム製の歯付きベルトからなる独立したタイミングベルト14A、14Bで構成され、タイミングベルト14A、14Bはプーリ軸方向に隙間なく並べて駆動プーリ12と従動プーリ13に掛け回されることで、主走査方向と直交する方向におけるキャリッジ5の一方側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの負荷変動を抑制して均一な移動速度でキャリッジを移動させながら液体をヘッドに供給することを可能し、スループット及びヘッドによる液体処理精度の向上を図り、さらには装置の小型化を図ることができる液体供給装置および印刷装置を提供する。
【解決手段】インク供給装置50は、偶数のポンプ51a,51bが設けられ、キャリッジ23の一方向移動時に一方のポンプ51aのカム55Aがタンクバネ66aの付勢力に抗してポンプタンク52aを収縮させるとともに他方のポンプ51bのカム55Bがタンクバネ66bの付勢力でポンプタンク52bを伸長させ、キャリッジ23の逆方向移動時にカム55Aがタンクバネ66aの付勢力でポンプタンク52aを伸長させるとともにカム55Bがタンクバネ66bの付勢力に抗してポンプタンク52bを収縮させる。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドを搭載したキャリッジの位置に応じて記録位置ずれが変動する場合であっても、個々のキャリッジの位置で適切な記録位置の補正が可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】キャリッジの主走査領域内の複数の位置でテストパッチ13を記録させ、このテストパッチ13から、それぞれの位置に対応したドットの記録位置ずれ量を測定する。さらに、これら記録位置ずれ量から主走査領域の全域において、キャリッジの位置に応じたレジスト調整値を求める。これにより、主走査方向における記録位置ずれの変異を予め保存することが可能となるので、長期間にわたり記録位置ずれのない安定した画像を期待することが出来る。 (もっと読む)


【課題】容量可変の液室を円滑に拡張あるいは収縮させて液体の吸引あるいは吐出を良好に行うことが可能な液体供給装置を提供する。
【解決手段】インクが貯留されたインクカートリッジ17と、インクカートリッジ17からインクを引き込むインクポンプ部34と、インクポンプ部34にて引き込まれたインクが供給されるインクジェットヘッド21とを有するインク供給装置であって、インクポンプ部34は、可撓性を有する可撓膜53によって覆われた容量可変のインク室54を備えたサブタンク52と、このサブタンク53の一部を引っ張ることにより拡張させる拡張手段とを備え、サブタンク52の内部に、拡張手段による拡張方向にわたって可撓膜53の内面に沿う筒状の支持バネ55が設けられている。 (もっと読む)


【課題】インク滴の吐出方向が、吐出に伴って発生する気流の影響を受け難い状況を生成し、ドットずれのない画像を記録可能なインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】吐出方向と平行な方向にガスを噴出することにより、吐出に伴って発生する気流11や気流間の干渉を緩和する。これにより、高密度に配置された多数の吐出口4から高い吐出周波数でインクを吐出する記録ヘッド1708であっても、インク滴の進行方向は偏向されにくくなり、一様で高品位な画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 記録に用いたインクを吸収することにより、記録動作中にシート材が伸びてしまった場合でも、適切な補正を行なうことが可能になり、好適な記録結果が得られる記録装置を提供する。
【解決手段】 紙幅検知機能またはインク吐出量の情報を利用して、印字前後の紙の伸びを測定して印字補正を行なう。
・両面印字時、おもての印字時と裏の印字時では紙幅が異なり、余白幅や罫線が合わないのを補正する。
・全面に画像がある場合、印字中にどんどん紙が伸びていくが、レジ調時の印字面積は狭いので伸びの影響が少なく、実印字と合わない可能性があるので補正する紙幅検知機能を利用して、印字前後の紙の伸びを測定して印字補正を行なう。 (もっと読む)


【課題】プラテンの交換時期、または、クリーニング時期を適切に把握することができるインクジェット記録装置および制御プログラムを提供すること。
【解決手段】記録用紙に縁無し印刷を行う場合、記録用紙搬送方向における記録用紙の先端縁部からはみ出してプラテン上に吐出されるインク量をS7の処理で算出、積算すると共に、記録用紙の後端縁部からはみ出してプラテン上に吐出されるインク量をS8において算出、積算することで、プラテンの交換時期、または、クリーニング時期を適切に把握する。 (もっと読む)


【課題】記録指令で指示されている記録媒体のサイズとは異なるサイズの記録媒体が搬送されたかを簡単、且つ、短時間に確認することができるインクジェット記録装置および制御プログラムを提供すること。
【解決手段】記録指令で記録媒体P2の指示がされている場合には、記録媒体P2に画像を記録する前に、キャリッジを検出位置K2に移動し、その検出位置K2と対向する位置に記録媒体が存在するかをキャリッジに搭載されているメディアセンサで検出する。この場合、検出位置K2よりも中央位置C側を通過する記録媒体P1が搬送されると、メディアセンサは記録媒体を検出できないので、記録指令で指示されている記録媒体のサイズとは異なるサイズの記録媒体が搬送されたかを簡単、且つ、短時間に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】エンコーダの出力パルスの出力周期が短くなり、短周期のPTSが出力される場合であっても、記録画像の劣化を抑えることができる記録装置および記録方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッド8を主走査方向に移動しながら記録媒体Pに記録を行う記録装置1において、記録ヘッド8の主走査方向への移動に対応して記録ヘッド8を駆動する記録ヘッド駆動信号の出力タイミングを制御する記録ヘッド駆動タイミング信号出力手段14と、PTSの周期が所定周期より短いかどうかを判断するPTS周期判断手段(CPU15)とを備え、PTSの周期が所定周期より短い場合には、記録ヘッド8の主走査方向への移動速度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】インク吐出型印字装置での双方向印刷時に、色重ね順により印字ムラが生じるのを防止する。
【解決手段】主走査方向に異なる色のインクをそれぞれ吐出する複数の印字ヘッドを搭載したヘッド部を印字媒体に対して主走査方向及びこれと直交する副走査方向に相対的に駆動するとともに、印字媒体の各ドット形成位置に印字ヘッドの各色のノズルから吐出されたインク滴を重ね合わせてカラー画像を形成する。印字媒体の各バンド領域にN(Nは正数)回の走査で画像が完成するカラー印字データを印字するようにし、印字対象のバンド領域に、先に特定色の印字データを印字し、特定色以外の印字を、先に印字済みの特定色の印字データの上に重ねて印字するようにするとともに、当該バンド領域の次のバンド領域に特定色の印字データを同時に印字する。 (もっと読む)


【課題】 ラインプリンタでは一般的にヘッドの保持手段は固定式でありヘッド自体を移動させる事ができず特定のノズルのみが連続で使用される際に印刷媒体の移動速度を低下させるあるいは印刷媒体移動方向の印刷密度を低下させたとしても特定ノズルのみが繰り返し使用される事により寿命の観点から特定ノズルの寿命が他のノズルよりも早く来てしまい実際のプリンタ装置の寿命を著しく低下させてしまう。それを防ぐために使用されるノズルが分散するようにあらかじめ画像データを記録幅方向にシフトしていたが、用紙上の画像位置がずれてします。
【解決手段】 画像をシフトすると同時に、シフト量に応じて記録ヘッドを搭載したキャリッジ自体を記録幅方向に移動して用紙上の画像位置がずれないようにした。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体幅より小さい幅の縁なし記録を行う場合でもキャリッジを予備吐出受けまで移動させる必要があり、その動作分の時間が増加してしまう。
また、従来の手法では予備吐出を行う場所が限定される為、任意の幅での縁なし記録が行えなかった。
【解決手段】
記録に寄与しない予備吐出を行うインクジェット記録装置において、記録媒体幅と画像データを解析し、復方向印字の際の予備吐出データを付加した吐出用データの生成手段を備える。
縁なし記録動作の際は必ず画像幅で吐出動作を行うことになる為、印字媒体の端まで移動しての予備吐出動作は不要となり、スループットを向上することができる。
また、予備吐出データでユーザがカットする為の位置を記録する為、無駄に消費していたインクを活用することになる。
これにより、ユーザにより印字後にカットする処理は必要になるが、印字媒体幅に制約されることなく縁なし記録が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが長時間不在の場合、インクがニアエンドになっても放置される可能性がある。あるいは長尺印字をしているような場合には、印字途中でインクがなくなりかけ、予備のインクを準備していないような場合には、インクタンクを用意するまでに時間を要する。
本発明は、上記事情に基づいてなされたものであり、インク残量が残り少なくなっても、印字が停止する機会を減少させ、なおかつユーザがインク交換を行うことのできる機会を長くするプリンタを提供する。
【解決手段】
インク残量検知手段によりインクタンクに残されたインクの量が所定より少なくなった場合、印字速度を低速モードに切り換え、インク残量に応じて印字速度を変化させるようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷位置における記録紙の平坦性を確保しながら、記録紙を強い力でプラテンに吸引させることができるプリンタを提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1のプラテン8の表面8aは、縦リブ31によって第1区画室51と、この2倍の開口面積の第2区画室52を含む複数の区画室32に仕切られている。第1、第2区画室51、52はプラテン幅方向に交互に配列されており、第2区画室52は横リブ55によって第1区画室51と同一開口面積の小区画室52a、52bに仕切られている。第1区画室51、小区画室52a、52bの底面32aには吸引孔33がそれぞれ形成されている。プラテン上の記録紙12aを均一な吸引力で吸引でき、幅の狭い記録紙が搬送される場合でも、その両端縁が区画室内に落ち込むことがない。 (もっと読む)


401 - 420 / 877