説明

Fターム[2C056EC73]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 記録パターンの形成制御、補正 (6,589) | 吐出回数の制御 (179)

Fターム[2C056EC73]に分類される特許

121 - 140 / 179


【課題】ヘッドユニットの第一方向の幅が大きくなることを抑制し、かつ、画質の劣化を抑制する。
【解決手段】(a)媒体に液体を吐出する複数のノズルが第一方向に並んでいるヘッド41を、前記第一方向に沿って複数有し、前記第一方向と交差する第二方向に前記媒体に対して相対移動しながら前記液体を吐出するヘッドユニットであって、前記ヘッドユニットの前記第一方向の幅が前記媒体の前記第一方向の幅よりも大きいヘッドユニットと、(b)前記ヘッドユニットを前記媒体に対して前記第二方向と前記第一方向に交互に複数回相対移動させる移動機構と、(c)前記移動機構に前記ヘッドユニットを前記媒体に対して前記第二方向と前記第一方向に交互に複数回相対移動させつつ、各ラスタラインを各々二つ以上の異なる前記ノズルに前記液体を吐出させて形成することにより、ラスタライン群を形成する。 (もっと読む)


【課題】カラー・インクジェット・プリンタの一ピクセルに重ねられるインク滴の過剰な厚み、ならびにインクの高い消費量を減少させる。
【解決手段】処理手段は最適化モードを有し、これにおいて処理手段が、要求される色、および/または、対象となっているピクセルで選択された色を得るために必要とされる、重ねる滴の数と色を、相当する色、および/または、肉眼の認識にしたがい、満足できる色の表現色を得ることを可能にする、重ねる滴の数と色に対応させること、そして、相当する色、および/または、受信されたそれぞれのプリント命令に対してこうして決定された、重ねる滴の数と色をプリンタに適用する。 (もっと読む)


【課題】複数のノズル列を有する記録ヘッドを用いるマルチパス記録方式において、同時駆動されるノズル数を減らして、インクを安定的に吐出することができるインクジェット記録装置およびインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】マスクパターンを用いて記録データを複数に分割するマルチパス記録方式において、記録ヘッドにおける複数のノズル列の位置関係などに応じて、マスクパターンをオフセットして用いる。 (もっと読む)


【課題】ヒータの駆動時に発生する電気ノイズの影響を受けることなく、かつ記録ヘッドの耐久性を損ねることなく、インク残量を正確に推定することができるインクジェット記録装置およびインク残量の推定方法を提供すること。
【解決手段】ヒータを複数回連続的に駆動する駆動期間と、その後にヒータを駆動しない非駆動期間と、を交互に複数回繰り返すようにヒータを駆動し、その非駆動期間中に、記録ヘッドの検出温度を取得する。その記録ヘッドの検出温度に基づいて、インク残量を推定する。 (もっと読む)


【課題】下地色材である白色材と、プロセスカラー色材であるCMYK色材とを用い、画素毎に前記色材を重ねた色材総量により色が決定されるカラー画像を透明シート上に形成する際、色材が垂れる、色材が定着しないなどの画像形成上の不具合を発生させないようにする。
【解決手段】白色を含めて4色以上のCMYKW1bit画素信号に対して、CMY3色(グレー)はK色に置き換え、K色に置き換えた後、CMYK3色以上は、白色インクがなくても透明シートが透けることがないので打点を打たない。このように制御することで、重ね合わせ回数、換言すれば、インク総量を減らすことができる。結果、色材が垂れるなどの画像形成上の不具合が未然に防止される。 (もっと読む)


【課題】印刷時間を短縮すること。
【解決手段】複数のノズルと媒体を搬送方向に搬送する搬送機構とノズルと媒体を搬送方向と交差する移動方向に相対的に動かす移動機構とを備え、ノズルは搬送方向に沿って一定の間隔で並んだノズル列を構成し、ノズル列と媒体を移動方向へ相対移動させながら、移動方向に沿ったドット列を形成するドット形成動作と、媒体が搬送方向に搬送される搬送動作とを交互に繰り返し、全ての画素にドットが形成される場合に、ドット形成動作により搬送方向に一定の間隔おきに形成されるドット列の間に、別のドット形成動作によりドット列が形成されることにより画像が形成される液体吐出装置であって、画像の搬送方向にける端部領域において、一定の間隔おきに形成されるドット列の間に形成されるドット列数は、画像の搬送方向における中央領域において、一定の間隔おきに形成されるドット列数よりも少ない液体吐出装置。 (もっと読む)


【課題】ノズル列を構成する各ノズルからインク滴を噴射する噴射頻度を分散して印刷する印刷装置を提供する。
【解決手段】インクジェット印刷装置1は、搬送方向に沿って搬送される印刷用紙Pと対向する位置に、搬送方向と直交する幅方向に沿って、液滴を噴射する複数のノズルが、印刷用紙Pの前記幅方向の寸法よりも長い列状に配列されたノズル列26と、複数のノズルの一部で液滴を噴射する噴射ノズルの一部が印刷用紙Pに応じて異なるように、噴射ノズルを決定する制御部18と、噴射ノズルが印刷用紙Pに対して液滴を噴射可能に対向すべく、ノズル列26と印刷用紙Pとの位置を決めるヘッド位置決め部28と、噴射ノズルがノズル列26に配列された位置に合わせて、画像イメージを一方向に移動して印刷する印刷データを生成する印刷データ生成部42とを備え、噴射ノズルは印刷データに基づいて画像イメージを印刷用紙Pに印刷する。 (もっと読む)


【課題】浸透性の異なるインクを用いても記録濃度にむらのない高品位な記録を可能とする。
【解決手段】少なくとも浸透性の低い方の第1のインクと浸透性の高い方の第2のインクを用いて記録媒体に画像を記録するインクジェット記録方法において、該第1のインクを用いて記録を行う際に、ヘッド部の1回の走査で単位面積当りに記録するインク量を該第2のインクを用いて1回の走査で記録するインク量以下とし、該第1のインクを用いて前記ヘッド部を複数回走査させることで順次記録を行う時に、補完し合う複数の間引きパターンと画像データとの論理積を順次記録する。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドユニットを構成するノズル開口群の内、一部の領域のノズル開口群が偏って使用されることを防止して、ヘッドユニットの長寿命化を図ることができる液体噴射装置及び液体噴射方法を提供する。
【解決手段】 対応する用紙幅が異なる複数のヘッドユニット36,37,38,39が、給紙方向の左右いずれか一方端に端を揃えると共に、給紙方向に位置をずらして並設されている印刷装置を使用する。そして、印刷する用紙幅に応じて、使用度合いの少ないヘッドユニットに印刷をさせることで、一部の領域のノズル開口群が偏って使用されることを防止して、ヘッドユニットの長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【解決課題】ノズルの目詰まりを防止する予備吐出を行う予備吐出領域において、各ノズルの吐出休止時に生じるインク液の増粘を抑制する。
【解決手段】記録領域における吐出後のタイミングから予備吐出領域の前端との間隔を休止時間と定め、各ノズル毎に記録領域における吐出量及び休止時間に対応させて予備吐出時に生じるインク液の増粘を抑制するために必要とする最小の予備吐出量に対して、予備吐出を行うタイミング(または、予備吐出を行う単位回数当たりの吐出量)を定めた予備吐出を行うための条件に基づいて予備吐出を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドからインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置において、高な記録を行う場合において発生する、インク吐出による記録ヘッドの昇温に起因した吐出量増加を低減し、この吐出量増加による記録領域の主走査方向に生じる濃度むらの発生を抑制する。
【解決手段】記録ヘッドの走査領域を、画像データに基くインクの吐出回数をカウントするための複数のカウントエリアに分割して、該複数のカウントエリアごとにカウントを行う。また、記録ヘッドの走査領域を、カウント値に応じ画像データを補正して記録を行うための複数の記録エリアに分割し、該複数の記録エリアごとに画像データの補正を行う。このように、1主走査領域内において画像データのカウントと補正とを行うことにより、主走査方向に生じる濃度むらの発生を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高解像度化と画質向上とを好適に両立できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のノズル74から記録用紙30に向けてインク液滴を吐出するインクジェットヘッド40と、画像データを受信する画像データ受信部51と、画像データ受信部51で受信した画像データに基づいてインクジェットヘッド40の吐出制御を行うヘッド制御部54とを備え、所定数以上の連続する画素が互いに同一色かつ同一サイズであるベタ塗り領域を有する画像データが画像データ受信部51により受信された場合に、ヘッド制御部54は、記録用紙30上のベタ塗り領域に複数種類のサイズの画素を所定周期で混在配置させるようにインクジェットヘッド40の吐出制御を行う。 (もっと読む)


【課題】輝点のない高品質な着色を行うことができるインク吐出装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】輪郭特定手段およびタイミング制御手段を備え、輪郭特定手段が、着色すべき領域(欠陥画素17)の輪郭部分を特定し、タイミング制御手段が、すくなくとも上記特定された輪郭部分にインク滴16を着弾させるように、インク吐出手段(インク吐出部2)によるインク吐出のタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】ラインヘッド印字方式における二次色のバンディング耐性とブリード耐性を向上し、光沢性に優れた画像記録を行うインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッドHU1,HU2からインクジェットインクを吐出して記録媒体Pに記録するインクジェット記録方法において、該インクジェット記録ヘッドがラインヘッド方式であり、該インクジェットインクを記録媒体に吐出した後、活性エネルギー線を2回以上に分けて照射する工程を有し、かつ同色のインクジェットインクを2回以上に分けて吐出することを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタにおいて縁なし記録を行う際に装置内に飛散、浮遊し得るインクミストなどによる被記録材の汚れなどの発生を抑制する。
【解決手段】縁なし記録で被記録材Pの端部に対する記録を行う場合、その端部に対し搬送誤差などを考慮した所定の端部領域1の記録を、1回の走査当り、他の領域2、3で使用する吐出口の数より少ない数の吐出口を用いて記録を行う。これにより、1回の走査で被記録材Pの端部をはみ出して吐出されるインクによるミストの量自体を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】マルチパス印字を行う際に、不吐出ノズルがあった場合にはその記録分を適切に補間して高画質を保つことは困難であった。
【解決手段】複数ノズルを備える記録ヘッドによるマルチパス印字を行う際に、走査Duty設定部108では、記録ヘッドの主走査ごとに、ノズルごとの記録量を走査Duty設定用LUT107に基づいて設定する。走査Duty設定用LUT変更部106は、不吐出ノズル検知部208で検知された不吐出ノズル情報に基づき、初期走査Duty設定用LUT105を更新する。このとき、不吐出ノズルに分配されるべき走査Dutyが、該不吐出ノズルと同一の主走査ラインを記録する他の複数ノズルおよびその近傍ノズルに分配されるよう、走査Duty設定用LUT105を更新する。 (もっと読む)


【課題】インク吸収体の各領域に必要な量の抑制インクをなるべく短時間で付与することにより、抑制インクの付与に要する時間を短縮する。
【解決手段】記録媒体の外側に吐出される第1、第2インクを吸収するためのインク吸収体における第1インクの堆積を抑制するために、第1インクが吐出されたインク吸収体の位置に応じて第2インクの吐出の条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】インクが乾き難い写真などの画像を記録用紙に記録するときに、インク量を削減する。
【解決手段】情報処理装置であって、記録命令出力部と、被記録物の両面に記録内容を記録する旨の設定を受け付ける設定受付部と、複数ページに記録内容を記録すべき旨の要求を受け付けた場合、被記録物の両面に記録内容を記録する旨の設定が受け付けられているときに、被記録物のおもて面に記録する記録内容に画像が含まれているか否かを判断する画像有無判断部と、被記録物のおもて面に記録する記録内容に含まれる画像の被記録物上の面積を算出する画像面積算出部とを備え、記録命令出力部は、画像面積算出部により算出された面積が大きいほど、被記録物のおもて面における、記録内容から算出される被記録物に使用されるインクの量に対する削減すべきインクの量の比率であるインク削減率を高くする記録命令を記録装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のキャリッジに搭載された複数の吐出ヘッドから吐出される液状体の重量を適正に測定できる液滴吐出装置、液状体の重量測定方法、液状体の吐出方法、カラーフィルタの製造方法を提供すること。
【解決手段】液滴吐出装置1は、Y軸方向に配列した複数のキャリッジユニット21と、キャリッジユニット21ごとに設けらたヘッドユニット61と、各ヘッドユニット61に搭載された複数の液滴吐出ヘッドから吐出される液状体を受けて、その重量を液滴吐出ヘッドごとに測定する重量測定機構91と、ワークとしての基板Wと重量測定機構91とをそれぞれ独立してX軸方向に移動させるX軸テーブル22と、複数のキャリッジユニット21をそれぞれ独立してY軸方向に移動させるY軸テーブル23と、を備えた。X軸テーブル22によって、各キャリッジユニット21が描画領域31における配列状態を維持して重量測定領域33に配置される。 (もっと読む)


【課題】印刷ヘッドに設けた吐出ノズルからインク滴を吐出させ、回転する印刷対象物の印刷面に可視情報を印刷する印刷装置で、回転する印刷対象物の角速度及びインク滴の吐出のタイミングを一定にしたときの、印刷領域の内外周において印刷濃度の差を回避する。
【解決手段】可視情報に基づきインク吐出データを生成すると共にそのインク吐出データにより印刷用ヘッドを制御するプリント制御部を設け、プリント制御部は、二軸直交座標データで表された可視情報を極座標データに変換し、極座標データの各ドットの明るさの値に対して単位面積当たりのドット数に応じて算出した補正重みを重み付けするドット密度補正を行ってインク吐出データを生成するようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 179