説明

Fターム[2C056EE05]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | カラー記録 (2,193) | モノカラー記録 (34)

Fターム[2C056EE05]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EE05]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】フルカラー画像に対応する擬似カラー画像を、少ないコスト及び手間と高い表現力で取得する。
【解決手段】入力された画像データがフルカラー画像データであるときに、フルカラー画像データを色変換した画像データと、1又は2種類の有彩色インク及び無彩色インクとを用いて、フルカラー画像データのフルカラー画像に対応する擬似カラー画像を、ヘッドユニット110により記録媒体上に形成する。その際、フルカラー画像の構成色中の代表色を、入力画像情報取得部332によってフルカラー画像データから取得する。そして、給紙トレイからフルカラー画像の代表色に対応する色の記録媒体を、給紙切替制御部333aにより選択し、擬似カラー画像を形成するのに使用する印刷用紙として、給紙トレイからヘッドユニット110に給紙させる。 (もっと読む)


【課題】ライン方式のカラーインクジェットプリンタを用いて光学読取部を高速で印刷し得る光学読取用印刷物の印刷方法を提供する。
【解決手段】黒色インクKと、カラーインクC,Mのプリントヘッドを備えたライン方式のカラーインクジェットプリンタを用い、光学読取部4を、黒色インクKと、少なくとも一色のカラーインクC,Mとを混色させた黒色系統の色で印刷する。かかる方法によれば、カラーインクC,Mが黒色インクKの付着していない隙間を埋めたり、黒色インクKの薄い部分に重なったりすることで、黒色インクKのみで光学読取部4を印刷する場合に比べて、光学読取部4の濃度を上昇させることができる。このため、黒色インクKのみでは濃度が薄くなるような印刷速度であっても、光学式読取装置が必要とする濃度で光学読取部4を印刷可能となる。 (もっと読む)


【課題】解像度の異なるノズル列を有するものにおいて、印刷処理時間の短縮をできるだけ図ると共に、印刷画質をより向上する。
【解決手段】プリンター20は、複数のカラーのノズルが各1列づつ配列した複数のノズル列と、黒のノズルが配列した4列のノズル列とが形成されている印刷ヘッド34を備える。そして、印刷時に、1パスにおいてカラーインク及び黒インクを吐出するときには、解像度の高いノズル列33K側から先にインクを吐出させる一方、1パスにおいて黒インクのみ又はカラーインクのみを吐出するときには、ノズル列の順序にかかわらずにインクを吐出させる。即ち、1パスにおいてカラーインク及び黒インクを吐出するときには、単方向印刷処理を実行する一方、1パスにおいて黒インクのみ又はカラーインクのみを吐出するときには、双方向印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に関する技術を提供する。
【解決手段】同一色のインクを収容するL個のインクカートリッジからインクの供給を受けて印刷を行う印刷装置であって、複数のノズルを所定方向に配列したノズル列をM列備えるノズル列群を有し、印刷媒体に対して相対的に両走査方向に移動する印刷ヘッドと、印刷ヘッドの走査とインクの吐出とを制御する制御部とを備え、制御部は、所定の印刷画像を構成するラスターの少なくとも一つのラスターの一部を、印刷ヘッドの第1の主走査と、その後に少なくとも1回の副走査を経た後の第2の主走査とにおいて、ノズル列群のノズルが吐出したインクドットによって形成するよう制御を行うとともに、印刷において消費するインク量が各インクカートリッジ間で略均等となるように制御を行う印刷装置。 (もっと読む)


【課題】より簡易なヘッド構成で双方向印刷時の着弾順の統一および単色印刷の高速化を実現する。
【解決手段】第1ノズル列および第2ノズル列を有する記録ヘッド14を備える。第1ノズル列および第2ノズル列の搬送方向k番目(1≦k≦p−1)のノズル群のうち、一方が特定種類(K)の液滴を吐出し、他方が特定種類以外の液滴を吐出する。制御手段は、往復移動の方向のうち、一方の方向で、特定種類以外の液滴を吐出するノズル群と、搬送方向1番目および2番目に特定種類の液滴を吐出するノズル群とに含まれるノズルから液滴を吐出し、他方の方向で、特定種類以外の液滴を吐出するノズル群に含まれるノズルから液滴を吐出する。 (もっと読む)


【課題】インクの硬化性を維持しつつ品質の良い黒色を形成すること。
【解決手段】ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成するように、前記ブラックインクの噴射と前記カラーインクの噴射とを制御する制御部と、を含む印刷装置。 (もっと読む)


【課題】オフセット印刷方式、及びインクジェット方式の双方を併用し、且つ高精度に印刷することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷用紙に印刷する印刷パターンを、オフセット印刷方式で印刷する第1印刷領域と、インクジェット方式で印刷する第2印刷領域に区分し、第1印刷領域を、オフセット印刷機を用いてカラー印刷し、且つ、第2印刷領域を、インクジェット印刷機により単色印刷する。この場合、インクジェット方式にて単色印刷するので、印刷用紙にインキが滲むことや裏うつりすることを防止できる。また、印刷後の画像データを撮影し、この画像データ中でオフセット印刷方式による印刷領域とインクジェット方式による印刷領域の相対位置にずれが生じている場合には、インクジェット印刷機による印刷位置を補正することにより、位置ずれを補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 多色機を単色機として使用した場合に、インクカートリッジの交換頻度を低減できるようにする。
【解決手段】 ホスト装置からの印刷データD1は、第1インクカートリッジ210のインクのみを指定している。予め各インクカートリッジ210,220のインク色は、同一色にセットされている。画像処理部140は、印刷データD1に基づいて、第1色用印字データを生成する。この印字データは、第1出力バッファ領域151に記憶される。このバッファ領域151に記憶された印字データは、各主走査毎に、1パス分ずつ取り出されて、第1ヘッドバッファ310,第2ヘッドバッファ320のいずれかに振り分けて転送される。これにより、各インクカートリッジ210,220を略平等に使用して、カートリッジ交換時期を一致させ、交換頻度を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インク使用量を抑制しつつ、印刷目的に応じたモノクロ印刷又はグレースケール印刷を実現することができる画像印刷装置及びそれを用いた画像印刷方法を提供する。
【解決手段】画像印刷装置を用いた画像印刷方法は、画像データの印刷モードをピュアブラック印刷モードかコンポジットブラック印刷モードかを設定する(S4)。ピュアブラック印刷モードが設定されると、画像データに第1のモノクロ処理を行い、第1のモノクロ画像印刷データを生成し(S5)、第1のモノクロ画像印刷データに基づきKの単色を用いてピュアブラック印刷が実行される(S9)。コンポジットブラック印刷モードが設定されると、画像データに第2のモノクロ処理を行い、画像データにカラー変換処理を行い、第2のモノクロ画像印刷データを生成し(S6−S8)、第2のモノクロ画像印刷データに基づきCMYKの各色を用いてコンポジットブラック印刷が実行される(S9)。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、ブロンズ現象と色転びの両方を抑制し、高画質なモノクローム写真を出力することが可能な画像処理装置、及び、画像処理方法を提供する。
【解決手段】モノクローム画像を処理する際に、低〜中濃度領域では無彩色インクの色相とは反対成分を有する有彩色インクの多値濃度データを生成し、高濃度領域では無彩色インクの反射光の色相とは反対成分の反射光を有する有彩色インクの多値濃度データを生成する。これにより、全ての濃度領域において色相ずれもブロンズ現象も目立たない高品位なモノクローム画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】染料インクと顔料インクを用いて、より高画質の画像を印刷することが可能な印刷装置等を提供する。
【解決手段】染料インクを吐出する第1ノズルと、染料インクと同色の顔料インクを吐出する第2ノズルと、第1ノズル及び第2ノズルからのインクの吐出を制御するコントローラーと、を備え、コントローラーは、媒体上の所定位置に、第1ノズルから染料インクを吐出させた後に、第2ノズルから顔料インクを吐出させる第1吐出動作と、媒体上の所定位置とは異なる位置に、第2ノズルから記顔料インクを吐出させた後に、第1ノズルから染料インクを吐出させる第2吐出動作と、を実行し、第1吐出動作にて吐出させる単位面積当たりのインク量の、顔料インクに対する染料インクの割合が、第2吐出動作にて吐出させる単位面積当たりのインク量の、顔料インクに対する染料インクの割合より小さい。 (もっと読む)


【課題】染料インクと顔料インクを用いて、より高画質の画像を印刷することが可能な印刷装置等を提供する。
【解決手段】染料インクを吐出する第1ノズルと、染料インクと同色の顔料インクを吐出する第2ノズルと、第1ノズル及び前記第2ノズルからのインクの吐出を制御するコントローラーと、を備えた印刷装置であって、コントローラーは、媒体上の所定の位置に、第1ノズルから前記染料インクを吐出させた後に、第2ノズルから顔料インクを吐出させる第1吐出動作と、媒体上の所定の位置とは異なる位置に、第2ノズルから顔料インクを吐出させた後に、第1ノズルから染料インクを吐出させる第2吐出動作と、を実行し、顔料インクは、第2吐出動作において吐出される単位面積当たりのインク量が、第1吐出動作において吐出される単位面積当たりのインク量よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンポジットブラックを選択していない場合であっても、カラーインク用の記録ヘッドの目詰まりを防ぐ。
【解決手段】ブラックインクと、コンポジットブラックを生成可能なカラーインクを用いて、入力された画像データに基づいて記録媒体に画像形成する画像形成手段を有する画像形成装置において、グレースケールの印刷を前記コンポジットブラックで行うか否かが入力される入力部を有し、前記画像形成手段は、前記入力部に前記コンポジットブラックで行わないと入力され、かつ、所定条件を満たした場合に、前記コンポジットブラックで画像形成する。 (もっと読む)


【課題】カラー画像を印刷するとき、印刷速度を向上することができるようにする。
【解決手段】ホスト装置は、CMYKビットマップイメージデータ10をバンド単位で解析し、イメージバンド10A〜10Cが示すバンド画像が、黒の単色バンド画像であるか否か判断する。イメージバンド10Bのように、イメージバンドが黒の単色バンド画像であれば、そのバンド10Bを、第1の印刷ヘッドのノズル縦密度を最低値に応じた縦解像度120dpiの櫛歯イメージバンド20D〜20Fに分け、その櫛歯イメージバンド20D〜20Fの各々の単色イメージバンドに、黒ヘッドのどの列のノズルを使用するかを示す情報を付加してプリンタに送信する。ホスト装置はコマンドで或いはプリンタに各々の単色櫛歯イメージバンドを解析させることで、Bkノズル全てを使用して黒の単色バンド画像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】高い画像品質を実現しながら画像形成速度の向上効果が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】入力された画像情報をデータに処理する画像処理制御手段から送信される制御信号に従い、記録ヘッド14から記録媒体上に、複数色のインク液を吐出させて画像形成を行う画像形成装置であって、走査方向における記録密度を、1/N(Nは1以上の実数)にする記録密度制御手段と、記録走査速度を、係数s(sは1以下の実数)と前記Nを乗じたM倍(M=s×N)に設定する記録走査速度制御手段と、前記記録媒体上に形成されるドット幅が、係数t(tは1以上の実数)と、前記Nを乗じたS(S=t×N)となるように、インク液の吐出量を制御する、液滴吐出量制御手段とを具備している構成とする。 (もっと読む)


【課題】記録素子基板間の吐出量ばらつきに起因する「発色ずれ」や「色転び」あるいは「階調とび」の影響が抑制された、良好なモノクローム画像を出力可能なインクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】無彩色なモノクローム画像を記録する際に用いられる、有彩色のインクの一部と無彩色のインクは、記録ヘッドにおいて同一の記録素子基板H2000に配備されるようにする。これにより、記録素子基板を製造する際の誤差、すなわち記録素子基板間の吐出量ばらつきに影響を受けず、安定した状態でモノクローム画像が出力される。 (もっと読む)


【課題】 グレースケール(モノクロ)画像を形成にするにあたり、僅かな吐出量ばらつきが発生した場合であっても、「発色ずれ」や「色転び」の影響が抑制された高品位なグレースケール画像を形成する。
【解決手段】 グレースケール(モノクロ)モードが設定された場合、輝度信号の全範囲について、無彩色ドットに対応した濃度信号が小さな有彩色ドットに対応した濃度信号よりも大きな値となるように、輝度信号に基づいて無彩色ドットと小さな有彩色ドット夫々に対応した濃度信号を生成する。これにより、無彩ドットを記録した際に発生する僅かな「発色ずれ」も、色ズレの方向と逆の色相を有する小さな有彩色ドットによって補正することができ、「発色ずれ」や「色転び」の抑制された高品位なグレースケール画像を形成できるようになる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像データを用いて、曲面プリント面にカラー画像をプリント可能なインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】曲面プリント面22にカラー画像をプリントする場合に、プリンタ側で、所定色プリント手段70を用いて、インクジェットヘッドに並ぶ選択した1つのサブヘッド15から所定色のインク液滴を噴射させると共に、それ以外のインクジェットヘッドに並ぶサブヘッド11、13、17からのインク液滴の噴射を停止して、その1つのサブヘッド15から噴射させるインク液滴により、メディアの曲面プリント面22に所定色の画像をプリントした後、復帰手段80を用いて、その所定色の画像を曲面プリント面22にプリント済みのメディア20を、その画像プリント開始位置まで原点復帰させる動作を、インクジェットヘッドに並ぶ複数のサブヘッド11、13、15、17につきそれぞれ順に行う。 (もっと読む)


【課題】 好ましいモノトーン画像を印刷できるように基準色調を設定する技術を提供する。
【解決手段】 1つの指定点でモノトーン画像の色調を指定するための色調指定領域110を含む色調設定画面を表示する。そして、色調指定領域110内で指定された指定点の位置に応じて、モノトーン画像の色調を決定する。色調指定領域110は、L*a*b*表色系のa*b*平面上において定義されており、ウォーム調とニュートラル調とクール調の3つの基準色調を示す3つの基準色調点Pneutral,Pwarm,Pcoolが、色調指定領域110内で予め直線的に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 色再現の際に互いに置き換え可能で明度が異なる複数の有彩色インクを使用する印刷において、印刷の品質を保持しつつ、インク消費量を低減する。
【解決手段】 第1の基本色の濃度で表された第1の色データに基づいて、複数の第2の基本色の濃度で表された第2の色データを生成する。複数の第2の基本色はインクの色である。そして、所定の色を表現する際に相互に置き換え可能で明度が異なる2つの同色相基本色を含む。ルックアップテーブルは、第1の色データと第2の色データとを対応づけて保持している。そして、無彩色を表す複数の第2の基本色の濃度のセットであって、基準明度よりも明度が高い色を表すセットについては、明度が低い方の同色相基本色の濃度が0である。基準明度は、第1の同色相基本色のインクで印刷媒体上に表現できる色のうちで最も明度が低い色の明度である最低明度以下の明度である。 (もっと読む)


1 - 20 / 23