説明

Fターム[2C059AA76]の内容

単票の取扱い (7,107) | 給紙、印字部への紙送り (3,486) | 搬送 (3,066) | 特殊な用途のためのもの (160)

Fターム[2C059AA76]の下位に属するFターム

発券
伝票 (10)
ラベル (8)
カード (14)
通帳 (20)

Fターム[2C059AA76]に分類される特許

41 - 60 / 108


【課題】正確な印刷を行うために、封筒が吸着ドラムから剥離する通紙不良によるトラブルを解決する方法を提供する。
【解決手段】この封筒は、印刷するために吸着する円柱状吸着ドラムを備えた印刷機又はコピー機において印刷される封筒であって、円柱状ドラムの回転する外周面に密着させるために、印刷をするために移送される移送方向に沿ってのびる表面部12及び裏面部14によって構成される筒状の胴部を形成され、且つ移送方向における前後であって移送方向と交差する方向にのびる切り口20は、折り返されないで表面部12又は裏面部14から延長され円柱状ドラムの回転方向と交差する方向にのびる折り返し片22を形成された、封筒である。 (もっと読む)


【課題】アダプタを利用した際の印刷品質を、より向上でき得る印刷装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の印刷装置では、印刷像が形成された中間転写シート42をヒートローラ58および剥離ローラ60で印刷媒体100の印刷面に圧着させつつ当該印刷媒体100を所定方向に相対移動させることで、印刷像を印刷面に転写する。このとき、ヒートローラ58が、アダプタ14と印刷トレイ12との間に形成された境界溝70に落ち込むと転写速度が急変してしまい、印刷品質が低下する。そのため、本実施形態では、印刷トレイ12およびアダプタ14を、上面視において、トレイ側境界面32およびアダプタ側境界面26の少なくとも一方が、境界溝70を通るとともにヒートローラ58の回転軸に平行な直線に、交差する形状としている。 (もっと読む)


【課題】 第1の媒体および第2の媒体を送ることができ、第2の媒体を姿勢よく送ることができる記録装置を提供すること。
【解決手段】 記録装置100は、第1の媒体(P2)および第2の媒体(Q)を案内可能な送り案内経路(230)と、該送り案内経路上に設けられ、送られた第1の媒体(P2)および第2の媒体(Q)に記録ヘッド13により記録を実行する記録部120と、該記録部120より記録時の送り方向上流側に設けられ、第2の媒体(Q)の幅方向Xをガイドする幅方向ガイド(220)と、を備え、該幅方向ガイド(220)は、前記送り案内経路(230)に対して突出・退避可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 第1の媒体を一の送り方向へ送る際、該送りの妨げとならず、第2の媒体を他の送り方向へ送る際、第2の媒体を幅方向にガイドすることができるガイド部材を備えた記録装置を提供すること。
【解決手段】 記録装置100は、第1の媒体(P1)および第2の媒体(Q)を案内可能な送り案内経路(230)と、送られた第1の媒体(P1)および第2の媒体(Q)に記録を実行する記録部120と、該記録部120より記録時の送り方向上流側に設けられ、第2の媒体(Q)の幅方向Xをガイドする幅方向ガイド(220)と、を備え、第1の媒体(P1)が第1の送り方向へ送られる場合、前記幅方向ガイド(220)は、前記送り案内経路(230)に対して退避し、第2の媒体(Q)が第2の送り方向へ送られた後に第1の方向へ送られる場合、前記幅方向ガイド(220)は、前記送り案内経路(230)から突出した状態であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で記録位置の精度を上げることができる記録装置を提供すること。
【解決手段】 レンチキュラーレンズを有する記録媒体L1が載置され記録装置200内
を搬送される記録媒体搬送用トレイ100であって、所定ピッチのレンチキュラーレンズ
を有する所定の記録媒体の所定ピッチのレンチキュラーレンズの線状方向に沿って所定ピ
ッチのレンチキュラーレンズに係合可能な係合部12を有し記録装置200に設けられる
ガイド部11に対して係合し、ガイド部11のガイドを受ける被ガイド部17が一方の面
に備えられることとする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で記録位置の精度を上げることができる記録装置を提供すること。
【解決手段】 レンチキュラーレンズ3を有するレンズシート1(記録媒体)であって、
レンズシート1(記録媒体)に記録を行う記録装置2にレンズシート1(記録媒体)を支
持するために備えられるシートガイド4(支持手段)にレンズシート1(記録媒体)を所
定の搬送方向にガイドするために設けられるガイド溝14(ガイド部)のガイドを受ける
凸条部11(被ガイド部)を備えること。 (もっと読む)


【課題】ベルト駆動機構に過度の負荷がかかった場合に、被搬送物やベルトを破損させることなく安全なベルト駆動制御を可能にする。
【解決手段】Duty比を、ベルト駆動機構100を正常に動作させることができる正常動作範囲内で上げてゆき、正常動作範囲内であって特定比率を超えるDuty比を出力しようとする場合に、既に特定比率を超えるDuty比が、連続して所定回数以上、出力されているか否かを判断し(ステップS14)、所定回数以上出力されている場合には(ステップS14:Yes)、トレイモータ124を停止させる(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】 流通経路における搬送時にコンパクトな構成とされ、しかもプリンタにおける使用時には、使用に適した良好な形態とされる給紙トレイ一体型リボンカセット構造を提供すること。
【解決手段】 相互に連結された1対のボビン収納部4A,4Bのいずれか一方と給紙トレイ20とが、両者の大部分が離間している拡開状態と両者が接合する閉止状態との間で開閉可能に枢着されているもの。 (もっと読む)


【課題】光ディスク等の薄板状体をセット可能なトレイ、特に、記録装置に用いられるトレイ、に設けられた弾性片による薄板状体の保持状態が、弾性片が従動ローラを通過する際に従動ローラによって解除されてしまうことを防止する。
【解決手段】トレイ100には、光ディスクDをセットする凹部102と、光ディスクDの嵌合穴(中心穴)に嵌合する嵌合凸部103が形成され、嵌合凸部103には、光ディスクDの嵌合穴を拡開する方向に弾性力を作用させることによって光ディスクDを保持する弾性片104A、104Bが形成されている。弾性片104A、104Bはいずれも搬送従動ローラ10の通過領域を避けた位置に配置されており、これにより弾性片104A、104Bが搬送従動ローラ10によって押圧され、その結果弾性片104A、104Bによる光ディスクDの保持状態が解除されてしまう不具合が防止される。 (もっと読む)


【課題】より確実に搬送することが可能な被搬送媒体、および記録装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクをセットするためのトレイ50の裏面には、弾性を有するテープ部材58が貼り付けられている。レーベル印刷におけるトレイ排出時、回転駆動された排出駆動ローラは、トレイ50裏面のテープ部材との摩擦力によってトレイ50を搬送する。このとき、トレイ50裏面に貼付されたテープ部材によりトレイ50と排出駆動ローラの密着性が高まり、キャタピラー効果によってトレイ搬送力が大きくなるので、トレイ50をより確実に排出することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】スロットインタイプの光学ディスク駆動機構と印刷機構とが一体化され、かつ、小型化されており、光学ディスクの搬送に関するトラブルの発生を早期に検出することができるディスクレーベルプリンタを提供すること。
【解決手段】光学ディスクDの有無を検出する第1センサS1と、第2センサS2と、光学ディスクDの搬送に伴う第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合せ状態の変化に要する理論上のステッピングモータのステップ数を管理し、このステップ数を、実際の光学ディスクDの搬送における第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合わせ状態の変化に要したステップ数と対比させることにより、不正な搬送状態を検知するプリンタ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】CDトレイ等の被記録媒体トレイ用のスタッカ本体が記録装置本体に着脱式であって、ユーザが記録装置本体に対してスタッカ本体の着脱操作を行う構造であっても、当該スタッカ本体が不完全な装着状態で装着される虞を低減し、不完全装着状態のままCDトレイ等の被記録媒体トレイを押し込んで当該CD等を損傷する問題の発生を無くした被記録媒体トレイ用スタッカ装置を提供すること。
【解決手段】記録装置本体3に設けられたスタッカ装着部9と、前記スタッカ装着部に装着される着脱自在なCDRトレイ12用のスタッカ本体11とを備え、スタッカ本体11は、スタッカ装着部9にCDRトレイ12の搬送方向に対して傾斜した姿勢で挿入され、挿入後に該スタッカ本体11を回動させてCDRトレイ12の搬送方向に沿う姿勢に移行することによってCDRトレイ12を搬送可能にする構成である。 (もっと読む)


【課題】空送りされる用紙の排紙を素早く行うことができる用紙束プリンタおよび用紙束印刷システムを提供する。
【解決手段】一端部を剥離可能に粘着した用紙H1を多数枚積層して成る用紙束Hの、最上位の用紙H1から1枚ずつ引き剥がして送る用紙送り手段21と、用紙送り手段21により送り出された用紙H1を主排出口16に導く主送り経路L1と、主送り経路L1に設けた分岐部28から分岐し、用紙送り手段21により送り出された用紙H1を副排出口12に導く副送り経路L2と、分岐部28から主排出口16に至る主送り経路L1に臨み、用紙H1に印刷を行う用紙印刷手段22と、分岐部28に配設され、用紙H1の送り経路を主送り経路L1から副送り経路L2に切り替える経路切替え手段23と、経路切替え手段23を手動で切替え操作するための手動操作レバー24と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な機構を用いて、多種類の被記録材に対して確実に記録を実行可能な記録装置を提供する。
【解決手段】 堆積保持されている被記録材を1単位ずつ給送する被記録材給送装置2と、記録を行う記録ヘッド13と、排出従動ローラ(21b,22b)と排出駆動ローラ(21a,22a)とを有する排出ローラ(21,22)と、剛性被記録材に記録を行う場合の第1ポジションと、被記録材給送装置2によって給送可能な被記録材に記録を行う場合の第2ポジションとをとり得るように構成された被記録材スタッカ50とを備え、被記録材スタッカ50が第2ポジションである場合には排出従動ローラ(21b,22b)を排出駆動ローラ(21a,22a)に当接させた当接状態とし、被記録材スタッカ50が第1ポジションである場合には排出従動ローラ(21b,22b)を被記録材搬送経路から退避させた退避状態とする。 (もっと読む)


【課題】ディスク型記録媒体のレーベル面に画像を印刷する印刷装置において、レーベル面に形成された印刷可能領域の外にインク等がはみ出さないようにする。
【解決手段】光ディスク11を所定の搬送方向に搬送させながら、印刷ヘッド31を搭載したキャリッジ30を桁方向に走査させて、印刷ヘッド31により印刷可能領域11Aに画像を印刷させる一方、印刷可能領域11Aの位置を検出し、検出した印刷可能領域11Aの位置が搬送方向にずれている場合に、印刷用画像データの印刷位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】通帳に印字されている最終印字行の印字行方向の位置ずれが生じている場合、取引不可にするのではなく、その位置ずれに応じた適正な印字開始位置を定めた印字を施すことにより、通帳の取引成立を高める。
【解決手段】挿入された通帳の最終印字行を読み取り、読取った結果、印字の位置ずれにより通帳の印字不可と判定した場合に、印字行検出手段が検出する最終印字行の閾値を位置ずれに応じて変更して再度最終印字行を検出し、この再度最終印字行と記憶手段から読み取った最終印字行情報とを比較し、通帳の印字可否を再度判定する再判定手段を備えた通帳取扱装置を構築する。 (もっと読む)


【課題】メディア処理装置に用いるのに適した幅寸法の小さいプリンタを提案すること。
【解決手段】レーベルプリンタ5では、媒体トレイ21の出し入れ方向と、インクジェットヘッド17の移動方向とをプリンタ前後方向Yに沿った同一ラインとし、媒体トレイ21を引き込み位置21Aに移動すると、そこに載っている書き込み済みメディア2Bがインクジェットヘッド17による印刷ライン上に位置決めされる。プリンタ内部に引き込まれた媒体トレイ21を、トレイ引き込み位置21Aから印刷位置に向けてプリンタ幅方向に搬送する動作が不要であり、引き込み位置21Aから媒体トレイ21をプリンタ幅方向Xに移動させながら直ちに印刷動作を行うことができる。媒体トレイ21のプリンタ幅方向の移動距離はメディア直径分だけでよいので、媒体トレイ21をプリンタ幅方向に移動させるためのスペースが少なくて済み、レーベルプリンタ5の幅寸法を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対し、状況に応じて用紙束のセット方法を教示することができる用紙束印刷システムおよび用紙束プリンタを提供する。
【解決手段】一方の端部を剥離可能に粘着した多数枚の用紙から成る用紙束をセットする用紙カセット20と、用紙カセット20が着脱自在に装着されるカセット装着部19と、用紙カセット20にセットした用紙束Hから用紙H1を1枚ずつ引き剥がし排出口16に向かって送ると共に、送られてゆく用紙H1に印刷を行う印刷手段22と、用紙カセット20のカセット装着部19からの開放を検出するカセット開放検出手段28と、カセット開放検出手段28の検出結果に基づいて、用紙束Hの用紙カセット20へのセット方法を表示する表示手段8と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 排出スタッカの移動において、確実に異常を検出することができる排出スタッカ昇降装置を提供すること。
【解決手段】 排出スタッカ昇降装置200は、排出スタッカ(500)の移動区間である第1の位置と第2の位置との間の一部の特定区間において、前記排出スタッカ(500)の姿勢が異常姿勢となることによって、突起部(501)が案内溝部(221)に圧接する際のモータ(901)の負荷が増加したのを検出し、前記排出スタッカ(500)の移動を停止する異常検出手段910を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シンプルな機構を用いて記録ヘッドと被記録媒体との距離を適切且つ確実に確保し、高品質の記録を実行可能にすること。
【解決手段】 被記録材を下流側へと1枚ずつ給送する被記録材給送装置2と、被記録材に記録を行う記録ヘッド13と、キャリッジガイド軸12に沿って主走査方向に往復移動可能な記録ヘッドを搭載したキャリッジ10と、被記録材を搬送する搬送駆動ローラおよび搬送従動ローラを備えた搬送ローラ19と、第1ポジション及び第2ポジションとをとり得る被記録材スタッカ50とを備えた記録装置であって、被記録材スタッカを変位させることにより、連動して前記キャリッジガイド軸を変位させる第1リンク機構を備え、被記録材スタッカが第1ポジションをとることにより、キャリッジガイド軸は連動して上方に変位し、かつ被記録材スタッカが第1ポジションをとっている限りキャリッジガイド軸は下降不能に構成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 108