説明

Fターム[2C061AP07]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | 複合機 (9,793)

Fターム[2C061AP07]に分類される特許

9,661 - 9,680 / 9,793


【課題】 画像形成装置本体と増設装置とを締結設置する場合に起こる、前述の問題点(ドロア−コネクタ等電気接続部の変形や本体にピンが刺さるなどの筐体への変形等)を、ガイド部材を用いて解消する画像形成装置と増設装置とのガイド構造を提供する。
【解決手段】 画像形成装置と増設装置とのガイド構造において、機械下部に増設機能を具備する装置2を取り付けるさいに、前記増設機能を具備する装置2の外装部に取り外し可能構造の取り付け補助部材4を有し、この補助部材4が画像形成装置本体1との接合時にガイド機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の機能を組み合わせて設定可能でかつ試し印刷が可能な画像形成装置において、設定した内容の容易な確認と、これに追従して試し印刷を行えるようにすることにある。
【解決手段】 この画像形成装置1は、印刷に伴って実行される複数の機能を組み合わせて設定可能であり、設定内容に従って試し印刷可能な装置であって、操作パネル3と、処理部とを備えている。操作パネル3は、設定内容を列挙して示す設定確認画面23を表示可能な表示部15を有するとともに、表示部15に設定確認画面23が表示された場合に、設定確認画面23に示された設定内容による試し印刷を指示可能である。処理部は、試し印刷が指示された場合に、設定内容に従って試し印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブのデータが他のデバイスやファイルサーバにある場合、画像データを取得するにはデータ転送が必要になり、ローカルの記憶装置にデータがある印刷ジョブに比べて、印刷の開始やプレビューに時間がかかる。
【解決手段】 印刷ジョブを開始し(S1602)、印刷ジョブの全頁のデータがローカルに保持されている否かを判定し(S1603)、印刷ジョブの全頁のデータがローカルにすべて保持されている場合は印刷処理(S1605)を継続し、そうでなければ、先頭部分の印刷に並行して、残る頁のデータを取得し(S1604)、印刷処理を行う(S1605)。 (もっと読む)


【課題】 画像形成動作中にカバーが開放されると、画像形成動作が停止して印刷速度が低下するとともに、内部用紙などに位置ズレが生じ、動作再開による画像品質の低下を生じる。
【解決手段】 上カバー5に係合して閉状態にロックするロック部材81と、ロック部材81を駆動するソレノイド84とを含む上カバーロック機構80を備え、画像形成動作やヘッドの維持回復動作が行われているときには、ソレノイド84を駆動してロック部材81を上カバー5に係合するロック位置に移動させることで、上カバー5が開放状態にされることを禁止する。 (もっと読む)


【課題】 ページ単位の圧縮を行わずにパフォーマンスを向上させるセキュアードプリント機能を実現する。
【解決手段】 ページを分割してなるバンド単位に圧縮し、バンド間にCOMMENTマーカー・セグメントを付加し、また適切なBIHを生成してページ先頭に付加する。 (もっと読む)


【課題】 操作画面上に表示された印刷装置の印刷履歴から再印刷可能な画像の履歴を選択することにより、当該画像の再印刷を簡易に実行させることができる画像処理装置、印刷装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 複写機1001で印刷された画像の印刷履歴場合、印刷された当該画像の再印刷が許可されているか否かを判定する。その結果、当該画像の再印刷が許可されていると判定された場合、その画像の保存先を示すURLを格納しておき、画像の再印刷が許可されていることを示す再印刷ボタン1110をURLに対応させて印刷履歴情報とともに操作部2012の操作画面2013上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上の他の装置が実行可能な代替処理操作手順を登録することができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】 LAN400に接続されているMFP110,120,130のうち、ユーザがMFP110を使用してマクロを登録する際に、該マクロにMFP110の装置固有処理が含まれるか否かの判定が行われ、登録されるマクロにMFP110の装置固有処理が含まれる場合、このマクロに代わる代替マクロの登録をユーザに促すメッセージが表示される。 (もっと読む)


【課題】 端末から送信された印刷命令によって印刷を実行して場合について、ユーザが印刷物を排紙トレーに放置することを防ぐ画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、印刷命令を端末から送信したユーザを特定する特定手段と、上記印刷命令に基いて生成された印刷物が排紙トレーに放置されているか否かを判断する判断手段と、判断結果に基づいて、上記特定手段に特定されたユーザの印刷命令の実行についての制限を決定する決定手段と、印刷命令が端末から送信されると、上記特定手段が特定するユーザの印刷命令の実行についての制限に従って送信された印刷命令を処理する処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】一つのジョブで複数のクラスタを解釈して異なる用紙の切り替えを実現できるようにすること。
【解決手段】本発明は、複数の給紙トレイ(トレイT1〜T6)を備えており、ジョブに基づき用紙へ画像を出力する画像処理装置1において、1つ以上のトレイT1〜T6とクラスタとの対応付けを複数記憶するクラスタ管理部10と、一つのジョブに含まれる複数のクラスタを解釈するプリンタ制御部11と、クラスタ管理部10で管理される対応付けに基づいて、プリンタ制御部11で解釈した複数のクラスタ指定の各々に対応付けられるトレイT1〜T6を選択するクラスタ制御部12と、クラスタ制御部12で選択されたトレイT1〜T6から用紙を送出する制御を行うトレイ制御部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 作成されたマクロが多くの機種で使用できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1のMFPで作成されたマクロを他の第2のMFPで実行する場合、機種間等における操作画面の違いを考慮し、転送先の第2のMFPにおいても同様のマクロ処理が実行できるように、第1のMFPでマクロ処理を変更し、送信用マクロを生成してから第2のMFPに送信する。 (もっと読む)


【課題】 印刷不能のジョブを追い越して待機中のジョブの印刷処理を行う際に、より一層使い勝手が向上した印刷装置を提供する。
【解決手段】 ジョブの印刷処理順を管理するとともに、印刷処理する直前の印刷処理順であるか印刷処理中のジョブであり、かつ、機器状態管理部3により印刷処理するための資源がないと判断された不足ジョブをとばして、不足ジョブより後の印刷処理順である後ジョブの印刷処理を行うように画像形成部5を制御する追い越し処理部14と、不足ジョブに含まれているジョブ情報と不足ジョブの直前である直前ジョブのジョブ情報とを比較し、両者を連続して印刷処理する必要があるか否かを判定する前ジョブ判定部11とを備え、追い越し処理部14は、前ジョブ判定部11が両者を連続して印刷処理する必要があると判断した場合、不足ジョブの印刷処理が完了するまで、不足ジョブより後の後ジョブの印刷処理を停止するように画像形成部5を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがアプリケーションを使用して作業を行っている際中にライセンスが切れた場合でも、アプリケーションを再起動することなく作業を継続して行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ライセンスによって管理されるアプリケーションを実行するプラットホーム206を有し、プラットホームは、アプリケーションのライセンスが更新されたときにライセンス更新通知をアプリケーションに送る。アプリケーションは、ジョブの処理中にライセンスが切れた場合、前記ジョブの処理を停止し(S305)、ライセンスの更新を促す情報を表示する。その後、自動でWebブラウザ205を起動してライセンスサーバにアクセスする(S307〜S310)。プラットホーム206から前記ライセンス更新通知を受信したら(S311)、前記ライセンスが有効になったことを確認した後(S314)、ジョブの処理を再開する(S316)。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像形成装置が利用可能な環境において、利用者が望む複数の印刷条件を容易に設定可能とすること、および、複数の画像読取装置が利用可能な環境において、利用者が望む複数の読取条件を容易に設定可能とすること。
【解決手段】 PCが表示する設定画面には、プリンタに関する複数の設定項目(用紙種類、用紙サイズ、印刷品質、色)それぞれに対応する選択欄51〜57が設けられている。これら各選択欄とも利用者が複数の選択肢から1つを設定値として選択可能で、複数の選択肢として、複数あるプリンタのいずれかに対して設定可能な設定値が、複数あるプリンタすべての分について一括して表示される。一括して表示される候補の中から、択一的に設定値を選択すると、プリンタ選択欄59には、その設定値の組み合わせに対応するプリンタが通常表示され、対応しないプリンタが注意マーク61にて注意表示される。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上のネットワーク端末に対して自装置の動作に関連する情報を提供する場合のデータ形式を他の装置と共通化して当該ネットワーク端末側での情報の取り扱いを容易化できるばかりでなくセキュリティホールを生じることなく利用者の利便性を確保することができるようにすること。
【解決手段】 ネットワーク端末から前記装置動作関連情報を取得する要求があると、当該取得要求に付帯して通知された利用者認証用情報を前記利用者認証用情報記憶手段に記憶された利用者認証用情報と照合して特定した利用者について、前記装置動作関連情報記憶手段が記憶している当該利用者について参照許可設定された情報のみに基づいた、広く一般に公開された所定の外部形式のXML形式データを生成して前記ネットワークを介して要求元のネットワーク端末に返信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多機能型画像形成装置を使用するユーザの操作性を向上させ、即座の写真プリント出力を実現する。
【解決手段】 ユーザの選択により複数の機能を実現可能な多機能型画像形成装置であって、複数の機能の中から所定の機能をユーザに選択させる選択画面を表示するとともに、選択された機能の操作画面を選択画面から切り替えて表示するディスプレイ61と、ケーブルを介しデジタルカメラ49との通信を可能とする通信装置14と、ケーブルにデジタルカメラ49が接続されたことを認識する接続装置認識部52と、デジタルカメラ49の接続が認識された際に、ディスプレイ61に対して写真プリントのための操作画面を切り替え表示する表示選択指示部53および表示制御部62とを含む。
(もっと読む)


【課題】 記憶手段の記憶領域の無駄な消費を抑えつつ,画像処理装置に接続された後処理装置が備える後処理機能に変更があった場合でも,前記画像処理装置における制御プログラム等の更新作業を不要とする画像処理システム及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 後処理装置2が,該後処理装置2が備える後処理機能に関する後処理機能情報を記憶する記憶部22を備え,画像処理装置1は,前記後処理装置2の記憶部22から前記後処理機能情報を取得し,その情報に基づいて該後処理装置2に実行させる後処理の内容を制限する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の操作部におけるユーザーの単純な操作指示により、画像読取り部での一度の画像読込みにより、複数の機能を実行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取り部と画像形成部とを有し、前記画像読取り部で読込んだ画像データを記憶する画像記憶部を備えた画像形成装置であって、前記画像形成装置は、前記画像読取り部で読込んだ画像データを前記画像形成部で出力する複写機能、または前記画像読取り部で読込んだ画像データを情報処理装置に送信するスキャナ機能、または前記画像読取り部で読込んだ画像データを電話回線に送信するファクシミリ機能とを有し、前記画像形成装置の操作部の操作指示によって、前記画像記憶部に記憶された画像データを利用することにより、前記画像読取り部での一度の画像読込みにより、前記の二つ以上の機能を実行することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】センサの検出信号に基づいて所定の処理を行う制御手段を備えた装置に装備される操作入力装置において、センサと制御手段とを接続するハーネスを短くするとともに制御手段に効率よくセンサの検出信号を転送することができる操作入力装置を提供すること。
【解決手段】本発明の操作入力装置は、操作キー20が操作されていないときにはセンサ34の状態を示すセンサ状態コードを生成し、操作キー20が操作されたときには該操作キー20に対応するキーコードを生成するコード生成部30と、センサ状態コードが生成された場合にはそのセンサ状態コードを格納し、キーコードが生成された場合にはセンサ状態コードに代えて生成されたキーコードを格納する格納手段と、該手段に格納されたセンサ状態コード又はキーコードを制御部3に転送するパネル用IC29と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブの処理を実行中であっても、クリーニングの指示を受け付け、切りのよいタイミングで実行するようにし、また、クリーニング処理がクリーニング用の紙の出力とその出力された紙を使用したクリーニング実行といった一連の処理を必要とする場合に、通常の印刷ジョブの処理が間に割り込まないようにすることを目的とする。
【解決手段】 印刷データ等による複数の印刷要求を受け付ける印刷要求受付手段と、前記印刷要求受付手段により受け付けた印刷要求を含むさまざまな処理要求を所定の処理順番に従って制御する処理要求制御手段に加え、さらに、画像形成機構に対して所定の調整処理を実行する調整処理実行手段と、前記調整処理実行手段による調整処理を実行するための調整要求をユーザからの指示に従って受け付ける調整要求受付手段とを備え、前記調整要求受付手段は、前記処理要求制御手段において前記印刷要求受付手段により受け付けられた印刷要求の処理が実行中であっても新たな調整要求を受け付けることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の動作状態毎の消費電力量等或いは1回の印刷動作毎の消費電力量等を個別に表示出力することにより,省資源化,省エネルギー化の促進に対する利用者或いは利用者個人の意識レベルを向上させること。
【解決手段】 複数の動作状態で作動する画像形成装置の上記各動作状態毎の消費電力量を測定し,この測定された上記動作状態毎の消費電力量及び/若しくは該消費電力量に関連する関連情報(電気料金等)を上記各動作状態毎に分別して表示出力する。これにより,利用者は,自身の使用により消費された消費電力量を認識することができ,かつ,他の動作状態の消費電力量との比較を容易に行うことができるようになり,省資源化,省エネルギー化の促進に対する意識レベルを向上させることができる。 (もっと読む)


9,661 - 9,680 / 9,793