説明

Fターム[2C061HK04]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | 印字データ送信源の種類 (335)

Fターム[2C061HK04]に分類される特許

141 - 160 / 335


【課題】本発明は、割り込み印刷要求の可否を動的に判断する画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、PC3からの先行印刷ジョブの実行中に、PC2から割り込み要求を伴う後発印刷ジョブがあると先行印刷ジョブの印刷処理を中断して後発印刷ジョブの印刷処理を実行するが、このとき、PC2とPC3で割り込み交渉を行って先行印刷ジョブの要求元であるPC3が割り込みを許可して、後発印刷ジョブの要求元のPC2から先行印刷ジョブの中断許可を示す信号である優先割り込み実行信号が送られてくると、先行印刷ジョブを中断して割り込み印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】外部からアカウンティングされる画像形成装置に対して、常に適切なアカウンティング制御を実行することができるバックアップシステム等を提供する。
【解決手段】バックアップシステム100では、主要アカウンティングサーバ3は、軽量バックアップサーバ4・5を識別するための代替サーバ情報を保持し、画像形成装置1との接続が確立する際に該代替サーバ情報を画像形成装置1に通知する。また、ステータス情報を軽量バックアップサーバ4・5に転送する。 (もっと読む)


【課題】複数のパーソナルコンピュータ12の表示手段に対して同時期に画像形成装置10本体の操作又は設定に関する擬似フロントパネルを表示している際の操作性を改善することができる画像形成装置10及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】操作手段15,16と表示手段14とを備えた複数のホスト端末12からの送信信号がネットワーク回線11を通じて受信されると共に表示手段14に画像形成装置10の操作又は設定に関する擬似フロントパネル21を表示させるための表示データをネットワーク回線11を通じて送信するインターフェース17と、表示データを複数のホスト端末12に対して同時期に送信している場合に操作手段15,16を利用した画像形成装置10の操作又は設定に関する実行又は変更が行われる際の優先順位を設定するCPU19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末からの動作実行指示要求を安全、且つ多様に受け付けること及びユーザのニーズに合った情報を配信することを実現する多機能入出力装置を提供する。
【解決手段】ユーザ413は携帯端末406を用いて閲覧機器407が提示した表示仕様412を取得する。携帯端末での入力が終了すると、多機能入出力装置に対してスクリプトをジョブリクエスト408として送信する。次に、多機能入出力装置のリモート制御部402は、送信先の認証を実施後、ジョブリクエストを受信、解析する。リモート制御部はジョブ実行結果と処理結果データを携帯端末に出力データ410として電子メールを用いて送信する。ユーザは携帯端末が受信した出力データを確認し、結果ファイル411を閲覧機器に送信する。 (もっと読む)


【課題】表示装置で表示された画像をより汎用的に印刷することが可能な印刷装置等を提供すること。
【解決手段】画像を表示する表示装置から表示要求情報を受信するとともに、画像データを記憶する画像蓄積装置から前記表示要求情報に対する画像に関連する関連情報を受信する受信部110と、前記表示要求情報を前記画像蓄積装置へ向け送信するとともに、前記関連情報を前記表示装置へ向け送信する送信部120と、前記関連情報から前記画像蓄積装置における画像所在情報を抽出する抽出部130と、前記画像所在情報に基づき、所在データ152を記憶部150に記憶する更新部140と、前記画像の印刷要求を受け付ける印刷要求受付部160と、前記印刷要求に応じて所在データ152に基づいて画像データ154を前記画像蓄積装置から取得する画像取得部170と、画像データ154に基づき、前記画像を印刷する印刷部180とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】サムネイル画像を基にして、無駄な印刷の有無の確認を可能にし、かつ、機密情報が漏洩した場合の漏洩経路の追跡を可能にする。
【解決手段】サーバコンピュータ1030が、複数の印刷ジョブ情報を収集し、それを基に、プリンタの使用状況を分析し、分析の結果を表示する。また、チェイシングシステムが縮小画像を生成して保持する。分析結果のなかの特定の部位を指定されたとき、該特定の部位に対応する印刷ジョブを抽出し、該印刷ジョブに対応する縮小画像を、チェイシングシステムによって保持されている縮小画像の中から取得し、表示する。表示された少なくとも1つの縮小画像のなかの特定の縮小画像をユーザによって指定されたとき、該特定の縮小画像に対応する印刷ジョブの詳細情報を、収集された複数の印刷ジョブ情報から取得し、表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の遊戯機器をコンピュータに接続し、管理データを印刷する所定の書式を有した用紙に繰り返し印刷を行うことにより、複数の遊戯機器の管理データを各々時系列に管理するシステム技術を提供する。
【解決手段】ステップS1は印刷用コンピュータ16の電源を投入し、遊戯機器の管理データの印刷システムを起動する。ステップS2はシステムのプログラムに従い、システム設定ファイルを読み込む。ステップS3は印刷用コンピュータ16に接続した表示装置16c上に該システムのメイン画面を表示し、同時にロゴ及び、4種のメニューボタンを表示する。4種のメニューボタンとは、データ表示、自動印刷、設定、及び終了のメニューボタンである。ステップS4は操作者が該メニューボタンの1つであるデータ表示ボタンを操作し、ステップS5のデータ表示の処理へ進み、表示装置16cの画面が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】操作パネル等のユーザインタフェース部を持たない画像形成装置からサーバ装置上のファイルを選択し、出力することができる情報処理システム及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】クライアント装置と、該クライアント装置と小規模ネットワークで接続された画像形成装置と、該画像形成装置とファイアウォールを介して接続された公衆ネットワーク上のサーバ装置と、から構成される情報処理システムであって、前記画像形成装置は、前記クライアント装置からHTTP通信プロトコルを用いて受信した画像形成要求信号に基づいて、前記サーバ装置に対して所定の通信プロトコルを用いて画像形成データ取得要求信号を送信する手段と、前記サーバ装置から所定の通信プロトコルを用いて受信した前記画像形成データから画像形成対象データを抽出する手段と、抽出された画像形成対象データに基づいて画像形成を行う手段とを有する情報処理システム。 (もっと読む)


【課題】印刷データを印刷する際に、印刷内容の秘密を守ることができるようにする。
【解決手段】セキュリティプリントにあたっては、まず、パーソナルコンピュータ907の側で、認証デバイス905を認証デバイス認識部9071に認識させ、認証を済ませる(ステップS101)。認証の終了後、印刷データの送信操作を行い(ステップS102)、印刷すべき印刷データを特定する管理情報909をメモリ領域9051に書き込む(ステップS103)。続いて、デジタル複合機1の側で、管理情報909を書き込んだ認証デバイス905を認証デバイス認識部121に認識させ、認証を済ませる(ステップS104)。認証の終了後、認証デバイス905に書き込まれた管理情報909から実際に印刷すべき印刷データを選択すると(ステップS105)、選択した印刷データの印刷が行われる。 (もっと読む)


【課題】印刷を開始するためのパスワードの入力操作を簡単にすると共に、セキュリティの向上を図ることができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、パスワードと、プリント要求を送信した外部処理装置31を識別する要求元識別情報と、プリント要求を指定するJOB番号とが対応付けられたプリント要求管理テーブルを記憶している。印刷装置1は、印刷を行う際に、ユーザにパスワード入力を要求する。入力パスワードに一致するものが管理テーブルに1つだけある場合は、そのパスワードで特定されるJOB番号で指定されるプリント要求に従って印刷が行われる。一方、一致するものが複数ある場合は、そのパスワードに対応する要求元識別情報が比較され、情報が異なるときは、要求元識別情報の入力を要求する。要求元識別情報が入力されると、パスワードと要求元識別情報とで特定されるJOB番号で指定されるプリント要求に従って印刷が行われる。 (もっと読む)


【課題】一の画像形成装置に対してカスタマイズの設定を行うだけで、ネットワークに接続されている他の全ての画像形成装置の設定を可能にする。
【解決手段】操作パネル画面9のカスタマイズを行うことができる画像形成装置1であって、パネル画面設計情報をカスタマイズし、送信元識別情報とユーザ情報とパネルカスタマイズデータとを含むパネルカスタマイズ情報を、通信部2はサーバ、ユーザ端末又は他の複数の前記画像形成装置1から受信する。パネルカスタマイズ情報制御部4は、送信元判別部3が送信元識別情報により判別した送信元の種類に応じて制御を行い、パネルカスタマイズ情報をパネルカスタマイズ情報記憶部5に記憶させる。そして、操作パネル画面制御部7は、記憶したパネルカスタマイズ情報と、標準画面の設計情報とに基づき、操作パネル画面9の構成と操作キーの構成とを制御する。 (もっと読む)


【課題】プルプリント機能を使用したときの出力の自由度が高い画像処理装置及びデータ合成出力方法を提供することを目的とする。
【解決手段】プルプリント機能を備えた画像処理装置1であって、外部のクライアント3からリクエストを受信するリクエスト受信手段と、リクエストの内容を解析し、その解析結果に応じた1つ以上のデータ格納場所2からデータを取得するデータ取得手段と、取得したデータを、解析結果に応じて処理するデータ処理手段と、処理したデータを出力するデータ出力手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】印刷データが印刷管理装置に格納されたことを印刷データの配信先に通知できるようにすること、及びその印刷データが配信先により印刷されたことを配信元に通知できるようにすることである。
【解決手段】情報端末装置及びプリンタとネットワークを介して接続された印刷管理装置は、印刷データ、設定情報、ジョブ情報、及び配信情報を記憶部に記憶し、実行部134が保持するプログラムにより印刷データの配信先ユーザに印刷データが印刷管理装置に格納されたことを通知する。そして、印刷ジョブ終了後、ジョブ管理部136が保持するプログラムにより印刷データの配信者に印刷ジョブが終了した旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】外部機器と通信して情報処理プログラムを更新するに際して通信処理に用いられる通信処理用情報に不具合が生じたときでも確実に外部機器と通信することができる。
【解決手段】プリンタ20は、ルータ40との通信に用いられる無線インタフェースドライバ36や情報処理プログラム33を更新するプログラム更新モジュール34を格納した情報処理プログラム33を更新する前に、無線インタフェースドライバ36やこれの使用時に必要な設定情報(SSIDやWepキーなど)など通信に必要な最低限の情報を、情報処理プログラム33とは別領域に記憶された基本更新利用情報32に格納する。そして、情報処理プログラム33の更新が中断するなどして情報処理プログラム33に不具合が生じると、書き換え不能に保護された基本更新モジュール31がこの基本更新利用情報32を利用し、ルータ40との通信を再開させる。 (もっと読む)


【課題】XPSフォーマットなどの電子データの印刷結果に、その電子データの印刷出力などに関連した情報を反映させることができる構造のデータ印刷システムを提供する。
【解決手段】データ処理装置100が送信する電子データをプリンタ装置200が印刷するとき、電子データとともにメタデータが印刷出力される。従って、その電子データが誰により作成されたか、どのデータ処理装置100で作成されたか、何時作成されたか、などの情報を、電子データの印刷結果に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】プルプリントシステムでは、プリンタの傍にプルしたジョブを制御/参照するPCが無くジョブ操作できず、一時停止、削除、移動や代行など、プリンタに転送されたジョブを制御する手段がない。
【解決手段】プルプリント要求対象の印刷ジョブが既にプリンタでスケジュールされている場合には(S2504−Y)、指示元のプリンタとジョブの送信先が一致していれば(S2504−Y)、当該ジョブを中止し(S2506,2507)、一致していなければ指示元のプリンタに当該ジョブを移動する(S2509,2511)。 (もっと読む)


【課題】 印刷用のピクセルマップ形式データを外部のコンピュータへ自動送信する事のできる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷依頼元クライアントコンピュータよりPDLデータを受信した際に入手できる、PDLデータの出所情報を保持し、PDLデータを変換して作り出した印刷用のピクセルマップ形式データを印刷するとともに、汎用的な画像フォーマットデータに変換して、予め設定されている画像送信先クライアントコンピュータに、汎用的な画像フォーマットデータと出所情報を自動送信する。 (もっと読む)


【課題】 印刷を依頼したユーザが意図した以上の印刷がなされないことを保証する印刷方式を提供する。
【解決手段】 鍵管理サーバ2が、暗号化された印刷情報の復号化に用いる鍵情報と当該鍵情報を特定する鍵特定情報とを対応付けて保持している。プリンタ3は、暗号化された印刷情報と当該印刷情報の復号化に用いる鍵情報の鍵特定情報とを対応付けた入力を受け付けると、前記受け付けた鍵特定情報を鍵管理サーバへ送信する。鍵管理サーバ2は、プリンタ3から受信した鍵特定情報に対応する鍵情報を所定条件の下で当該プリンタ3に送信し、プリンタ3は、鍵管理サーバ2から受信した鍵情報を用いて前記受け付けた印刷情報を復号化し、当該復号化した印刷情報に基づいて印刷を行い、また、当該復号化に用いた鍵情報を自装置から消去する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルを電子メールで添付して送信する機能及び電子メール印刷機能を有する画像形成装置1から、電子メール印刷機能及び電子メール印刷機能による印刷後に印刷完了通知を電子メールで送信する機能を有する画像形成装置2に、電子メールで画像送信する場合であっても、画像形成装置2からの印刷完了通知が画像送信元の画像形成装置1の電子メール印刷機能により印刷されてしまい印刷資源(印刷媒体や記録剤等)が無駄になってしまうといったことを防止すること。
【解決手段】電子メール印刷機能及び電子メール印刷機能による印刷後に印刷完了通知を電子メールで送信する機能を有する画像形成装置2において、画像形成装置2のCPUが、登録された印刷完了通知を禁止するアドレス(画像形成装置1のアドレス)への印刷完了通知の送信を禁止制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図に反する二重プリントを防止する。
【解決手段】デジタルカメラ12とプリンタ14とに無線インターフェース30,50を設ける。デジタルカメラ12がプリンタ14に接近して通信エリア72内に入ったら、デジタルカメラ12からプリンタ14へ画像データを送信する。プリンタ14は、受信した画像データに基づきRGBヒストグラムを作成し、プリント後にこのヒストグラムを比較用ヒストグラムデータとして記憶する。プリンタ14は、新たに受信した画像データに基づきヒストグラムデータを作成した後、先に記憶した比較用ヒストグラムデータと比較する。比較結果が一致する場合に新たな画像データが既にプリントした画像であると判定し、プリントを拒否する。また、不一致の場合にプリントを許可する。これにより、ユーザの意図に反する二重プリントが防止される。 (もっと読む)


141 - 160 / 335