説明

Fターム[2C061HT02]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 節電制御 (3,315) | データ待機中に節電するもの (2,707) | 節電状態に移行する条件 (1,012)

Fターム[2C061HT02]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HT02]に分類される特許

341 - 350 / 350


【課題】 記録装置の表示手段において表示内容を維持するのに電力供給や表示制御を必要としないものにすることで、記録装置がエラー状態、あるいは警告状態になった場合においてもシステム制御部内を低消費電力モードに移行することを可能にする。
【解決手段】 表示手段はベルトとこれを回転させるための駆動軸から構成されており、ベルト上に予め表示内容が書かれていて、表示内容を変更する場合には駆動軸によってベルトを回転させることにより行うようにしている。 (もっと読む)


【課題】中継装置を介してホスト装置に接続される場合にも、ホスト装置の電力消費状態を判定することができるようにする。
【解決手段】USBケーブル200を介してホスト装置100に接続されるプリンタ1において、ホスト装置100の状態を問い合わせるコントロール部21およびUSB制御部20と、上記問い合わせに対する応答結果に基づいて、ホスト装置100の電源消費状態を判定する判定部25と、判定部25による判定結果に基づいて、プリンタ1の内部に供給する電力を制御する電力制御部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像読み取りおよび画像記録を行なう画像処理装置において、画像読み取りと画像記録をバランスよく制御し、記録品質を低下させることなく消費電力を低減でき、動作に必要な電源容量を削減し、装置の低価格化あるいは小型軽量化を実現する。
【解決手段】 共通の電源部120を共有する画像読み取り系(116、117)と画像記録系(114、115)を含むマルチファンクションプリンタで、記録すべき画像データの記録密度の検出結果としきい値を比較し、記録密度がしきい値より大きい場合に記録消費電力低減処理を行なう。画像記録と画像読み取りが同時実行の場合は、しきい値を同時実行でない場合に用いる第1の値からより小さい第2の値に変更する。記録消費電力低減処理では、第2の値のしきい値で起動される場合、第1の値のしきい値で起動される場合より記録消費電力がより小さくなるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができるとともに、電源がオフにされることが好ましくない時間帯に電源がオフにされることがないようにする。
【解決手段】電子機器の周辺の照度を感知し、照度レベルを発生させる照度感知部と、計時部と、計時された時刻が時刻条件を満たすかどうかを判断する時刻判定処理手段と、照度レベルが設定照度レベルより低いかどうかを判断する照度監視処理手段と、計時された時刻が時刻条件を満たし、照度レベルが設定照度レベルより低い場合に、電源をオフにする電源遮断処理手段とを有する。この場合、照度レベルが設定照度レベルより低くなると、電源がオフにされる。また、計時された時刻が時刻条件を満たさない場合は、電源がオフにされない。 (もっと読む)


【課題】 省エネ化された機器をより一層省エネ化する。特に、タッチパネルによる消費電力を低減する。
【解決手段】 省エネモードにおいて、タッチパネルにおける位置情報を検出する座標検出回路の作動を停止し、特定のスイッチ操作で復帰させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で画像処理装置に設定された動作モードを一時的に解除することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像データを蓄積するRAM7と、蓄積した画像データを出力する印字装置4と、印字装置4の動作を禁止した設定時刻となると、印字装置4が動作しないように制御する夜間禁止モードを有するCPU9と、操作入力を受け付ける操作・表示装置5とを有し、CPU9は、設定時間において、操作・表示装置5より所定の入力がなされると、夜間禁止モードを解除し印字装置4の動作を許可する。従って、夜間禁止モードから簡単な操作でRAM7に記憶された画像データを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ホストコンピュータにおける印刷装置のセットアップ等に際して、印刷装置の省電力効果を向上させつつ、且つ、探索にも応答でき、ユーザビリティを落とさない仕組みを提供する。
【解決手段】 印刷装置を探索するに際して、まず少なくとも通常モードの印刷装置が探索できる簡易的な探索を行い、探索された印刷装置の表示結果に基づいて、省電力モード(ディープスリープ状態)の印刷装置が探索可能な全体探索を行うかどうかをユーザに選択させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置003と外部拡張コントローラー002がネットワーク004で接続された画像情報処理システム001において、外部拡張コントローラー002でユーザーが操作中の際には、省電力モードへ遷移をさせないようにすることで操作性、利便性を向上させる。
【解決手段】 画像形成装置003と外部拡張コントローラー002は相互に情報をやり取りするための機能を有し、外部拡張コントローラー002はその液晶パネル操作表示部からの操作により画像形成装置001を制御する機能を有し、外部拡張コントローラー002においてユーザーが操作中の場合は、画像形成装置003が省電力モードに遷移しないようにするための手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの使い方によって画像形成装置の省電力移行時間の設定を監視し、ユーザーの待ち時間を減らす。
【解決手段】 通常の電力供給に対し所定部分への電源供給を制御する省電力手段、時間を計測する計時手段、計時手段により画像データを記憶する記憶装置へのアクセス時間を計時する記憶装置アクセス計時手段、電源遮断する制御タイミングを変更する変更手段を備えた(各手段は、コントローラ制御ブロック8がその機能を有する)。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置等のデータ処理装置に発生したエラー種別に応じて、装置間の通信状態を柔軟に制御し、エラー発生時の通信効率の向上または低消費電力化を図ることを目的とする。
【解決手段】 印刷装置等のデータ処理装置に発生したエラー種別を印刷装置または撮像装置等のデータ処理装置で判別し、判別したエラー種別に応じて、相手装置との通信を低消費電力状態に遷移する、もしくは、相手装置との通信を切断するようにする。 (もっと読む)


341 - 350 / 350