説明

Fターム[2C061HV30]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 異常予防、対策 (7,510) | 少々の異常は異常と判断しないもの (18)

Fターム[2C061HV30]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】データを記憶した格納部に異常が発生した場合において、より適切に対応することが可能な画像形成装置およびそれに関連する技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、データを格納する格納部と、当該格納部に格納された前記データのエラーを検出する検出部と、当該データを用いてジョブを実行するジョブ制御部とを備える。ジョブ制御部は、ジョブの実行に際して当該ジョブに係るデータにエラーが検出される場合(ステップS12でYes)においても当該データに基づく出力(印刷出力等)を実行する(ステップS17,S15)。 (もっと読む)


【課題】連れ送り発生時においても、画像形成に問題ない場合にはそのまま画像形成を実行して生産性低下を抑制することができる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】複数の記録シートが重なって搬送される連れ送りを検出する連れ送り検出手段と、連れ送りが検出された場合に、重なった記録シートのうち、画像形成部で画像形成されるべき面を有する第1の記録シートS1、S4の先端が、他の重なった第2の記録シートS2、S3の先端よりも後退しているか否かを判定する判定手段と、判定手段により後退していないと判定された場合には、第1の記録シートへの画像形成を実行させる第1の制御を実行し、後退していると判定された場合には、第1の記録シートへの画像形成を中止させる第2の制御を実行する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタエラーが起こった後に、印刷ジョブの再割当を行うためのプリントショップ管理方法。
【解決手段】印刷ジョブが印刷装置に割り当てられた後、プリントショップ管理システムは、プリンタの状況を監視する。プリンタエラーが発生した場合、エラーの重大度に基づいて再割当が判断され、重大度が低いエラーは再割当することなくオペレータによって解決され、重大度が高いエラーに伴って自動的に他のプリンタへの再割当が実行される。いくつかのエラーでは、プリントショップ管理システムは、エラーをオペレータに通知し、タイムアウト期間待機し、オペレータがタイムアウト期間中に応答しない場合、印刷ジョブは他のプリンタに再割当される。プリンタエラーの扱いは、一日の時間やオペレータの位置などの他の要素により影響を受ける。 (もっと読む)


【課題】他面印刷エラーが発生した場合に対応することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置30は、制御部31が、他面印刷エラーが発生しないとの否定判断をした場合には、片面印刷済シートを反転経路にて搬送させて他面に印刷をし、他面印刷エラーが発生するとの肯定判断をした場合には、配置部41,72から供給されたシートWを印刷経路P1にて搬送させて、他面に印刷すべき画像を印刷するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】消耗品の交換又は部品のメンテナンスが必要な場合でも、ユーザの必要に応じてコピーを継続させ、この継続に伴う画質低下の問題を回避する。
【解決手段】画像形成装置のCPUは、コピー電源が復帰したときに(S100にてYES)、感光体ドラムが交換時期に到達しているとメンテナンス強制メッセージを表示して印刷を停止するステップ(S104にてYES、S140)と、印刷処理中に許容値に到達するまではメンテナンス報知メッセージを表示するステップ(S120にてNO、S122)と、印刷処理中に制限値に到達するまではメンテナンス警告メッセージを表示するステップ(S130にてNO、S132)と、印刷処理中に制限値に到達するとメンテナンス強制メッセージを表示して印刷を停止するステップ(S130にてYES、S140)とを含むプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】装置は異常と判断しないがユーザが異常と認識した現象を後に解析して対処するための情報を残すことのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】操作画面に、ログ取得釦81を常時表示しておき、ログ取得釦が押下されたとき、各種の異常関連情報をログ情報として保存する。このとき、操作したユーザが管理者などの特定ユーザか一般ユーザかによって別の領域にログ情報を保存する。またユーザから異常に関するコメントの入力を受け付けたり、出力物の画像を光学的に読み取ったりして得た情報を、異常関連情報の一部として保存する。 (もっと読む)


【課題】高価なセンサ部品を用いずに、記録紙の実印刷領域や印刷イメージそのものに損傷がないエラーの場合には再印刷を行わないようにすること。
【解決手段】プリンタ1は、ラベル11a上の実印刷領域E1へのインクジェットヘッド13による印刷イメージ11cの形成中に所定のエラーの発生が検出された場合には、当該エラーの発生時に印刷イメージ11cを形成中であったラベル11aの再印刷を行う。また、ラベル11a上の非印刷領域E2がインクジェットヘッド13による印刷位置を通過しているときに、記録紙11やラベル11aの損傷の可能性がある紙ジャムエラーやメカニカルエラーなどの特定のエラーの発生が検出された場合には、当該エラーの発生直前に印刷された実印刷領域E1上の印刷イメージ11cの再印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】記録紙の搬送異常を生じた場合にも、装置の回復処理が容易であり、一連の印刷業務を全体として短時間に実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の搬送経路に記録媒体を供給する記録媒体供給手段と、記録媒体供給手段から供給された記録媒体を搬送経路上で搬送する搬送手段と、搬送経路に配設され記録媒体の搬送状態を検出する搬送状態検出手段と、記録媒体供給手段と搬送手段と搬送状態検出手段の動作制御を行う制御手段と、記録媒体を収容する収容手段を備え、制御手段は、搬送状態検出手段による検出結果に基づいて記録媒体供給手段による記録媒体の供給と搬送手段による記録媒体の搬送を制御し、当該画像形成装置内に存在する記録媒体を収容手段に排出する。 (もっと読む)


【課題】障害の原因に応じて画像処理を実行する際の条件を変更する候補情報を出力し、障害を簡便に回避又は復旧することができる画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理システム1は、印刷ジョブを生成する情報処理装置2と、設定情報311に設定された条件の下で印刷処理を実行するとともに、エラーシートを印刷する画像形成装置3と、エラーシートを光学的に読み取る画像読取装置4と、これらを相互に接続するネットワーク5とからなる。画像形成装置3の制御部30は、エラーの発生を検出する検出手段300、エラーの発生が検出されたとき、そのエラーの原因に対応する複数の候補情報をエラー解決テーブル312Aから読み出して、エラーシートを印刷する出力手段301A、出力された複数の候補情報のうち選択された候補情報に設定情報311を変更する変更手段302A等として機能する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に接続してその印刷装置から所定の情報を取得する際に、ネットワークに関わる印刷装置毎の設定をすることなく印刷装置を容易に特定し、且つユーザ環境を別途控える必要もなくす。
【解決手段】印刷装置とホスト装置とをネットワーク接続した印刷システムにおいて、印刷装置の起動手段は所定条件で電源投入されると通常使用時のネットワーク設定を保持したまま通常使用時とは異なる所定のネットワーク設定で印刷装置を起動し、ホスト装置の認識手段は所定のネットワーク設定にて印刷装置を認識する。この状態で、ホスト装置の点検手段は印刷装置から所定の情報を取得したり、印刷装置に対して所定の状態を設定する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、ジョブの処理に伴って発生したエラーの解除が容易で、エラーの発生したジョブの速やかな処理を可能にする。
【解決手段】 記憶部7は、印刷ジョブから形成した画像データを印刷する過程で発生するエラーの内容に対応した処理対応が予め設定された処理対応データを記憶する。判別部13は、エラーの発生を検出し、処理対応データに基づき、検出されたエラーに対応して印刷ジョブを自機で処理するか他機で処理するかを判別する。制御部15は、自機処理と判別されたとき、検出エラーに係る印刷ジョブの自機処理を制御し、他機処理と判別したとき、印刷ジョブを他機に出力制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブで設定されたサイズとは異なるサイズの記録用紙が給紙されても、印刷ジョブを中断させることなく継続させることが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】記録用紙のサイズが印刷条件のサイズと一致しないときに、搬送途中の記録用紙を最も短い時間で排出するので、記録用紙の搬送不良やジャムが発生し難くなり、これらを原因とする印刷ジョブの停止を未然に防止することができる。また、搬送途中の記録用紙を最も短い時間で排出してから、印刷完了信号を制御部6から画像処理部2に出力しているので、次の印刷ジョブがあれば、次の印刷ジョブを画像処理部2から直ちに受け取ることができ、複数の印刷ジョブを中断させることなく連続的に処理することができ、高速な印刷処理を継続して維持することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の媒体検知部又は第2の媒体検知部の一方が媒体の正常な搬送を検知し、他方が媒体の搬送異常を検知するときに媒体の搬送を継続するようにして、一部のマークに不良があったり媒体がセンサから一時的に離れたりしても、動作を継続することができるようにする。
【解決手段】搬送路における媒体の搬送を検知する第1の媒体検知部と、搬送路における媒体の搬送を検知する第2の媒体検知部と、前記第1の媒体検知部の検知結果と前記第2の媒体検知部の検知結果とに基づいて前記媒体の搬送を制御する制御部とを有し、該制御部は、前記第1の媒体検知部又は前記第2の媒体検知部のいずれか一方が前記媒体の正常な搬送を検知し、かつ、他方が前記媒体の搬送異常を検知するときに前記媒体の搬送を継続する。 (もっと読む)


【課題】 交換部品の寿命予測精度を低下させることなく、管理装置の負荷を低減させることが可能な画像形成装置、および当該画像形成装置の管理システムを提供すること。
【解決手段】 ネットワーク介して管理装置104と情報を通信する通信制御装置101と、画像形成装置100内部の給紙ローラの消耗度(遅延率)を検知するセンサ41、43、45、52と、当該センサの検知結果に基づき給紙ローラの寿命を予測するコントローラ105を有し、予測された寿命が所定の範囲内にある場合には、予測された寿命情報を管理装置104に送信しない。 (もっと読む)


【課題】
使用していないプロセスカートリッジにおいて、エラーが発生した場合であっても、印刷動作を継続することが可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】
画像形成部における異常を検出し、画像形成部の各々に対する異常信号を生成する異常検出部と、異常の発生を報知する報知部と、画像形成部の各々に対する異常信号の有効/無効を切り替える切替部と、異常信号が有効であるときに報知部に異常の発生を報知させるとともに画像形成を停止させ、異常信号が無効であるときに画像形成を継続させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】駆動機構のダウンタイムを最小限に抑えかつ印字画像上への影響が現れない駆動動作を実現できる駆動制御装置を提供する。
【解決手段】駆動手段12の駆動時に位置移動制御手段11より駆動手段12に与えられる駆動量と、移動量検出手段13において検出された移動量とから駆動手段12の異常動作を検出する異常動作検出手段14と、位置移動制御手段による駆動手段12の駆動制御を停止するか否か判定する停止判定手段15とを備え、停止判定手段15は異常動作検出手段14の検出結果により駆動手段12の動作が異常であると判定した場合は被駆動体20の位置が目標位置に到達した場合でも停止判定を行わないようにした。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークプリントでのレンダリング処理を改良できるようにする。
【解決手段】 ネットワークに接続するための手段と、印刷を行うデータを入力する入力手段と、入力されたデータを印刷イメージに展開しバイトマップデータを生成するレンダリング手段と、前記レンダリング手段で生成されたバイトマップをプリンタエンジンに転送可能なビットマップデータに変換するラスタライズ手段と、プリンタエンジンを有する印刷装置において、前記レンダリング手段で処理できないオブジェクトが入力された場合に、ネットワークに接続された他のデバイスにからレンダリング処理を行うソフトウェアを受信する手段と、受信したソフトウェアでレンダリング処理を行う手段とを有することを特徴とした印刷装置およびこれの印刷処理方法等、を提供する。 (もっと読む)


【課題】 不要な通知を省略することで無駄なメンテナンスや修理を無くし、かかる負担を軽減するとともに管理コストの低減をはかる。
【解決手段】 障害の種類毎に重み付けを行い、その重み係数と発生頻度とを掛け合わせることによって障害率を計算し、その障害率があらかじめ設定された閾値を超えた場合にのみサービスセンターやユーザ等外部に障害発生を通知する。 (もっと読む)


1 - 18 / 18