説明

Fターム[2C061KK32]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 自己診断、テスト印字、印字品質検査 (4,542) | 自己診断、テスト印字、印字品質検査後処理 (775) | 印字濃度を自動的に調整するもの (433)

Fターム[2C061KK32]の下位に属するFターム

Fターム[2C061KK32]に分類される特許

161 - 180 / 257


【課題】従来用いられていた画像形成装置では、経時変化や環境変化により各種パラメータの補正を行うこととしているが、経時変化や環境変化による補正だけでは安定した濃度を得ることができない。
【解決手段】画像形成装置1は、現像剤を収容する交換可能な現像剤カートリッジ19と、現像剤カートリッジ19に収容された現像剤を受け入れると共に、該現像剤を用いて入力された印刷情報に基づく現像剤画像を現像する現像装置5と、現像剤カートリッジ19に設けられ、当該現像剤カートリッジ19に収容された現像剤に関する情報を記憶する無線交信素子21と、現像装置5によって現像された現像剤画像の濃度を検出する濃度センサ45と、無線交信素子21に記憶された現像剤に関する情報及び濃度センサ21により検出された検出値に基づいて現像剤画像の形成条件を変更するプリンタエンジン制御部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】ラインヘッドプリンタの印字ヘッドの取り付け精度が悪い場合でも、理想的な境界位置を導き、精度良く各ノズルの濃度補正を行う。
【解決手段】複数のヘッドに取り付けられたノズル毎の濃度特性を測定する濃度特性測定手段と、濃度特性測定手段により測定された濃度特性に基づいて画像を補正する補正手段とを備えた画像処理装置において、ノズル毎の濃度特性を測定するためのテストパターンにおいて、複数のヘッド(例えば、ヘッドA,B,C)のノズルを所定の個数分(例えば、3個)オーバーラップさせ、当該オーバーラップしているノズルの近傍の当該オーバーラップしていないノズルのうち少なくとも2個のノズルによって形成されたノズル位置検出用パターン(ガイドh,i,j,k,l,m)を備える。 (もっと読む)


【課題】改善された画像均一性のための処理制御方法及び装置を提供すること。
【解決手段】文書処理システムの第1及び第2のマーキングエンジンの濃度ターゲット又は反射ターゲットが定められる。一連の制御パッチがそれぞれの第1及び第2のマーキングエンジンにより印刷される。各エンジンにより印刷された各々の制御パッチの相対反射値が求められる。第1のマーキングエンジンの各々の制御パッチの相対反射誤差値及び第2のマーキングエンジンの各々の制御パッチの相対反射誤差値は、少なくとも、a)対応する第1のエンジンの相対反射値及びターゲット相対反射値、及び、b)対応する第2のエンジンの相対反射値及びターゲット相対反射値に基づいて対応して求められる。少なくとも第1及び第2のマーキングエンジン相対反射誤差値の一方に基づいて、第1及び第2のエンジン相対反射ターゲットの一方が調整され、画質制御が改善される。 (もっと読む)


【課題】濃度補正用のセンサアレイの一部に不具合が生じても、濃度補正用のルックアップテーブルの内容を常に最適なものに保ち得るような仕組みを提供すること。
【解決手段】用紙へ3回にわたって連続して形成されるテストパターンの主走査ラインの濃度値を、センサアレイのセンシング視野を変化させながら検出する。そして、その検出の結果得られる、同じ画素アドレスと対応する3つの濃度値のうちの中間値を基に補正パラメータの生成を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷異常の原因が印刷装置および印刷制御装置のいずれにあるか(またはその組み合わせにあるのか)を自動的に特定するデータ処理装置を提供する。
【解決手段】データ処理装置10は、主制御部13のテスト用プリンタドライバ17および基準用プリンタドライバ18により、テスト用MFP20および基準用MFP200に所定の文書を印刷させた後に、検査プログラム19のスキャン画像管理部191により上記印刷された文書をスキャンして画像を取得し、この画像を基準用プリンタドライバ18により基準用MFP200で印刷された同一文書の画像と不具合判断部192によりそれぞれ比較することにより相違点を検出し、その不具合をデータベース管理部193により不具合データベースに登録する。これにより不具合の原因がテスト用プリンタドライバ17およびテスト用MFP20のいずれにあるか特定することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電気的な画像位置補正を行う場合に発生してしまう細密画像の濃度ムラを防止することを目的とする。
【解決手段】 座標を変換することにより1画素単位で画像位置を補正する座標変換部112と、階調値を変換することにより1画素未満の単位で画像位置を補正する階調値変換部113と、トナー像を担持可能な像担持体上に中間階調の画素を含む検知用トナー像を形成する画像出力部121と、検知用トナー像の光反射特性を検知する光反射特性検知部122を有し、光反射特性検知部122の検知出力に応じて階調値変換部113を調整する。 (もっと読む)


【課題】 地紋画像の濃度を調整するための地紋サンプルには、適切な濃度の背景パターンと潜像パターンの組み合せが必須である。しかし、濃度特性はモノクロ、カラー、高解像度、中解像度などの出力モード、プリンタの機種ごとに異なる。そのため、モードや機種ごとに、背景パターン、潜像パターンを調整した地紋サンプルを用意する必要がある。【解決手段】 潜像パターン用の中間調処理により複数の階調レベルをもつパッチパターンを生成し(S1301)、パッチパターンをプリンタに出力して、プリンタが形成したパッチ画像の濃度情報を取得する(S1302)。そして、濃度情報に基づき、潜像パターンの階調レベルと濃度の関係を示す階調濃度特性を算出し(S1303)、階調濃度特性から潜像パターンを目標濃度にする階調レベルを設定する(S1304)。そして、設定した階調レベルの潜像パターンおよび背景パターンを組み合わた地紋画像を含む地紋サンプルデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】低濃度補正カーブを調整して、階調の立ち上がり位置の調整及び低濃度のグレーバランス調整を自動的に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】低濃度部分における階調パターンで構成されたチャートを出力する出力部2と、前記チャートから各パッチの濃度を読み取る読取部3と、前記濃度からガンマ補正を行うための調整値を算出する算出部4と、前記算出した調整値に基づいて低濃度部分における出力を調整する出力調整部5とを備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】露光装置のシェーディングを高精度に補正しつつ、コストアップを伴わないでシェーディング補正を行なうことが可能なシェーディング補正用のテストプリント、およびこれを用いたシェーディング補正方法を提供する。
【解決手段】テストプリントTPは、プリント露光部14による主走査方向における光量ムラを補正するシェーディング補正用に出力されるプリントであって、印画紙Pに対する発色特性の活性が高い部分の濃度を用いてプリントされている。 (もっと読む)


【課題】 使用する紙の種類に応じた階調補正を行うことにより、画像不良を抑え、良好な画像品質を実現する画像形成技術を提供すること。
【解決手段】 画像形成条件に従った色材の載り量により階調を補正して、記録媒体上に画像を形成する画像形成装置における画像形成方法は、記録媒体情報を入力し、記録媒体情報から記録媒体のキャリブレーション条件を判断する。判断されたキャリブレーション条件に基づいて、記録媒体に応じた画像形成条件に補正する。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し印刷において前後で濃度変化を生じさせないように現在の濃度補正情報で示す濃度が大きいと必ず印刷データの再生成を行うため、印刷処理に余分な時間を要してしまう。
【解決手段】 濃度相違検出部18は印刷データの生成時の濃度補正情報と現在の濃度補正情報とに基づいて濃度階調の濃度差を示す相違濃度を検出する。
画像濃度解析部19は相違濃度が設定値Nより小さいと印刷データの印刷を指示し、相違濃度が大きいと印刷データの補正ビットマップデータの印刷階調に濃度階調が含まれるか否かを判定し、含まれない場合、同様に印刷データの印刷を指示し、含まれていると新たな印刷データの再生成を指示する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の種類毎に適切な補正用データを設定できるようにする。
【解決手段】記録媒体上に所定のキャリブレーション用画像を形成する。記録媒体上に形成されたキャリブレーション用画像を読取る。読取られたキャリブレーション用画像のデータに基づいて、記録媒体の種類別に補正用データを作成する。作成された記録媒体種類別の補正用データを記憶する。 (もっと読む)


【課題】記録素子の記録特性の誤差に起因する濃度ムラを精度よく補正することができる画像記録システム及び方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドにより記録された画像は異なる単一の記録素子から記録された単一記録素子画像同士が接触しない第1画像と、主走査方向および副走査方向にドットが連続して記録された第2画像とからなるものであるときに、画像読取手段によって読み取られた前記第1画像を処理することによって、記録素子の記録位置誤差の記録特性を示す情報を取得する第1特性情報取得手段と、前記画像読取手段によって読み取られた前記第2画像を処理することによって、前記記録素子の吐出液滴量誤差の記録特性を示す情報を取得する第2特性情報取得手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像安定化制御によるデッドタイムの発生を極力回避するとともに画像の品質低下を極力回避できる画像形成装置及び画像形成方法を得る。
【解決手段】画像濃度の調整などを行う画像安定化制御を所定のタイミングで実行する画像形成装置。試験的にテストパターンを形成して該テストパターンの形成結果に基づいて作像プロセス条件を補正する実測画像安定化モードと、テストパターンの形成を行うことなく前回の作像プロセス条件及び環境条件に基づいて作像プロセス条件を補正する予測画像安定化制御モードとを備え、画像形成動作を実行中に画像安定化制御を実行するタイミングに至った場合、予測画像安定化制御モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】コピーの終了時間の遅延を低減しつつ、色ずれ補正を適切なタイミングで行うことのできる画像形成装置および色ずれ補正方法を提供する。
【解決手段】画像担持体7に印刷されたパターンをセンサで読み、色ずれ量を検出する色ずれ検出手段15と、ユーザによる印刷指示前の所定の印刷準備動作を検出する印刷準備動作検出手段と、印刷準備動作検出手段が印刷準備動作を検出した場合に、色ずれ検出手段により検出された色ずれ量に基づいて、色ずれ補正を行う色ずれ補正手段16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 カラー印刷の色ずれを高精度に検出して補正できるようにする。
【解決手段】 各色のドットを所定ドット数を単位として交互に繰り返し、各色をいずれかの方向に補正の最小単位でずらした数種類の色ずれ検出用マーク20A,20B・・・を有する色ずれ補正チャート30を用紙に印刷し、上記用紙上に印刷した上記色ずれ補正チャート30の各色ずれ検出用マークについて、色の属性情報として明度、彩度、色相を計測し、目的の色の属性情報に近い色ずれ検出用マークを選び、その色ずれ検出用マークに則って色ずれの補正を行う。 (もっと読む)


【課題】透明シートの特性を加味したキャリブレーション動作を実行すること。正像用のキャリブレーションか、鏡像用のキャリブレーションかを区別して適切なキャリブレーション動作を実行すること。
【解決手段】透明シートNa上に鏡像用のテストパターンを形成し、透明シートにおけるテストパターンが形成されていない面を読取面として読取部30に読み取らせ、テストパターンに関する濃度乃至は測色データを目標濃度乃至は色データに収束させる。また正像用のキャリブレーションか、鏡像用のキャリブレーションか区別して、正像用のキャリブレーションであれば、記録材におけるテスト画像が形成させた面を読取面としてテスト画像を読み取り、鏡像用のキャリブレーションであれば、記録材におけるテスト画像が形成されていない面を読取面としてテスト画像を読み取る。 (もっと読む)


【課題】画質劣化領域を特定し、その領域を高画質で印刷する。
【解決手段】ドット形成処理と搬送処理とを交互に繰り返し、ドット列を媒体上の搬送方向に複数並べることによって、媒体上に画像を印刷する。画像を印刷する前に、第1印刷方式に沿ったドット形成処理及び搬送処理によって、第1印刷方式に沿った数のノズルによって形成されたドット列が複数並ぶテストパターンを形成し、テストパターンをスキャナで読み取り、読取結果に応じて第1領域及び第2領域を特定する。画像を印刷する際に、第1印刷方式に沿ったドット形成処理及び搬送処理によって、第1領域に、第1印刷方式に沿った数のノズルによって形成されたドット列を複数形成するとともに、第1印刷方式とは異なる第2印刷方式に沿ったドット形成処理及び搬送処理によって、第2領域に、第2印刷方式に沿った数のノズルによって形成されたドット列を複数形成する。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置における画像濃度を所定の水準に制御するとき、制御が不能とならずにその制御を短時間で精度よく行う。
【解決手段】画像濃度制御部3は、出力画像の品質が所定の水準に制御されるような調節がされた新たな操作量を求める際、制御量である出力画像の品質に対しその制御パラメータである操作量の値を算出するときに、たとえパラメータの値が、いったん、装置1における現実の設定が可能な範囲外の値となっても、現在の環境状態に合わせて、その値を求めるにあたって対比される画像濃度データベース21のデータを修正して再度その算出の処理を行うことで、制御不能となることなく、かつ最適なパラメータの値を得ることができ、安定して出力画像の品質を目標の水準に制御することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、テストパターン形成用に用紙を用いることなく、したがって、その出力画像をスキャナにセットする手間もなく、例えばすじやむらを含む画質を検知し、補正することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】光学的に略鏡面をなす像担持体16上には、照明光源260と、撮像素子264とが設けられている。撮像素子264は、像担持体16を介して照明光源260からの正反射光をレンズ262を介して受けるようになっている。したがって、テストパターンに黒が含まれている場合は、テストパターンにおけるトナーの面積率により正反射光量が変化し、これにより例えばテストパターンの画質を測定することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 257