説明

Fターム[2C065CZ14]の内容

サーマルプリンタ(構造) (12,698) | その他の構造・制御 (1,639) | その他(目的) (672)

Fターム[2C065CZ14]の下位に属するFターム

Fターム[2C065CZ14]に分類される特許

161 - 175 / 175


【課題】 既存の検札用スタンパーはインク浸透形で、押印後に触れると、印字のにじみや、インクによる汚れが発生するおそれがある。また、インクは消耗品である為、インクの補充や保管が必要となる。さらに、従来の券片の検札は、検札者の目視で行われるのみで、偽造券の識別が困難である。
【解決手段】 スタンパー形検札鋏を直接サーマル印刷方式のスタンパーとし、熱を与えることで券片へ印字する方式とする。直接サーマル印刷では、券片にインクが塗布されており、熱を与えることによってインクを変色さることでスタンプを印刷する。 (もっと読む)


【課題】 サーマルヘッドによる記録紙の搬送負荷変動に起因して発生する濃度ムラの発生を抑える。
【解決手段】 サーマルヘッド6による1ライン記録時の印画エネルギを求める。この印画エネルギに基づき搬送負荷変動量を求める。搬送負荷変動量とプラテンローラ7の搬送速度との関係を予め求め、LUTメモリ26に記憶しておく。LUTメモリ26からライン毎の搬送負荷変動量に基づきプラテンローラ7の搬送速度Vpを求め、この搬送速度Vpとなるようにプラテンローラ7を回転制御する。搬送負荷変動量を打ち消す方向でプラテンローラ7の搬送速度Vpが変更されて、記録紙張力がほぼ一定になる。搬送負荷変動による画素濃度の変動が少なくなり、濃度ムラの発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 小スペースで大きな保留能力を有するシート材の保留機構、および当該保留機構を備えたプリンタを提供する。
【解決手段】 サーマルプリンタは、ロール状に巻回された感熱性粘着シート1を保持するロール収納ユニット2と、感熱性粘着シート1に印字する印字用サーマルヘッド4を含む印字ユニットと、感熱性粘着シート1を切断するカッターユニット3と、印字された感熱性粘着シート1を筒状に丸めた状態にして一時的に保留する筒部材10を含む保留ユニットと、感熱性粘着シート1の感熱性粘着剤層を熱活性化する熱活性化用サーマルヘッド6を含む熱活性化ユニットと、で構成される。 (もっと読む)


【課題】熱転写プリンタを洗浄する時に湿気の浸透から保護するカバーを提供する。
【解決手段】プリンタハウジングの上に固定式覆い部分を添付する段階を含む湿気の浸透に対してプリンタハウジングを保護するシステム及び方法。添付する段階は、プリンタハウジングの印刷開口部を露出させる段階、及び印刷開口部を覆う取外し可能覆い部分を固定式覆い部分に固定する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】撮像手段を有するカメラとプリンター装置をプリント手段とからなるプリントシステムであって、動画像のファイルを簡単な操作で内容を一枚の印画用紙に確認可能にプリントアウトすることを達成したプリントシステムを提供する。
【解決手段】カメラとプリンターとからなり、動画像のファイルを指定する手段と、指定された動画像のファイルの最初と最後の駒の画像を基準に所定の1枚の印画紙にプリントアウト可能な枚数に応じてN等分割した分割駒の画像を抽出して所定の画像処理を加えた後、印画紙にプリントする制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 粘着シ−ルの印字装置と印字した粘着シ−ルを転写するシ−ル転写カセットを提供する。
【解決手段】 粘着シ−ルテ−プ3を有する構成体1とインクリボン8を有するユニット部6を印字装置に装着し、粘着シ−ルの非粘着面に印字を行い粘着シ−ルテ−プを巻取る。シ−ル転写カセット11に、印字した粘着シ−ルテ−プ、巻出リ−ル13、巻取リ−ル14を組み込むことにより粘着シ−ル15を剥離機構部分12を介して剥離させ被転写材40に転写させる。すでに印刷された図柄を使用することなく自由に文字や図柄や写真画像をなどを選択し、必要枚数だけ印字することができ、携帯性、利便性にとんだシ−ル転写を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の表裏両面に印画するサーマルプリンタにおいて、装置寸法の縮小をはかる。
【解決手段】 表裏両面に印画を行うサーマルプリンタであって、第1のプラテンローラ(105)および第2のサーマルヘッド(104)と、第2のプラテンローラ(106)および第1のサーマルヘッド(103)とは、搬送経路を挟んで互いに反対側に配されており、かつ、隙間Mをもって配された第1のプラテンローラ(105)と第1のサーマルヘッド(103)とにより特定される第1の領域と、隙間Mをもって配された第2のプラテンローラ(106)と第2のサーマルヘッド(104)とにより特定される第2の領域とが、前記記録媒体の搬送方向からみて前記記録媒体の一方の面に対し垂直方向に所定の重なり量をもって配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の両面に印画するサーマルプリンタであって、柔軟な記録媒体であっても印画の際の位置合わせを正確に行い、高品位な両面印画を実現するサーマルプリンタを提供することを目的とする。
【解決手段】 サーマルヘッドにより両面印画を行うサーマルプリンタであって、記録媒体を狭持しながら搬送する1対の搬送ローラ103、104と、記録媒体の表面に印画を行う第1のサーマルヘッド109と、プラテンローラ115を介して第1のサーマルヘッド109と対向する位置に配され、記録媒体の裏面に印画を行う第2のサーマルヘッド110と、を備え、搬送ローラ103、104が記録媒体の一部を狭持した状態で、該記録媒体の表面の印画から裏面の印画までを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、モータをモータブラケットを介してシャーシに容易に取り付けることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】モータブラケット17は、タッピングネジ21が通過するネジ通過穴17bを有し、シャーシ1は、モータブラケット17を介してモータ9をタッピングネジ21により固定的に取り付けるためのネジ穴1dを有する。モータブラケット17のネジ通過穴17bは、タッピングネジ21の外径d1よりも小さい内径d4を有するとともに、内面にタッピングネジ21に対応するネジ部17cを有し、かつ、ネジ部17cは、タッピングネジ21を締め付けた状態で空転可能である。タッピングネジ21は、モータブラケット17のネジ通過穴17bにネジ部17cを形成することが可能で、ネジ通過穴17bは、タッピングネジ21によりネジ部17cを形成する場合の下穴より大きい内径d4を有する。 (もっと読む)


【課題】磁力テープへの印字を可能とするテープ印字装置及びその印字用テープカセットを提供する。
【解決手段】カセット25はプリンタ10のカセット装着部15に装着される。テープ26は、ガイド板18に案内され、ヘッド16とプラテン17の対向部で印字され、カッタ22により裁断されて、印字済みテープ26′が図外右方の排出口から機外へ排出される。カセット25、プリンタ10、ガイド板18、プラテン17及びヘッド16のブラケットは各々非磁性体で形成され、カッタ22はセラミックで形成されている。つまり、搬送、印字、裁断に直接係る部材を全て非磁性体で構成して、テープ26が自己の磁力により各部材に吸着することを防止する。また、テープ26は、幅方向の一端部が非着磁領域26−2aとされ、例えばホワイトボード等に張り付けた後にこれを剥がすとき、幅方向の端部が指先でつまみ易くなっている。 (もっと読む)


【課題】印字部に送り込まれる前のチューブの走行状態を安定させたテープ/チューブプリンタを提供する。
【解決手段】印字部の上流側に、チューブガイド機構としてチューブガイド33を備える。チューブガイド33は、チューブ51を主にガイド板4aに押し付けて左右方向のガイドを行う押圧部34aと、チューブ51を押圧部34aを介して主にカセットホルダ部4の底面に押し付けて上下方向のガイドを行うばね部34bを備える。 (もっと読む)


【課題】装着不良の発生を抑えたテープ/チューブプリンタを提供する。
【解決手段】サーマルヘッド9はヘッドスライダ12によってプラテンローラ8に対して接近あるいは離間する方向に回転移動する。プラテンローラ8の下側には、ヘッドスライダ12に連動するプラテンガイド16を備える。プラテンガイド16は、サーマルヘッド9がプラテンローラ8から退避する動作で、ガイド部16aがプラテンローラ8の周面から突出する。これにより、チューブ等の装着時に、チューブがプラテンローラ8の下側に入り込むことが防止される。 (もっと読む)


【課題】 熱転写記録部を持つファクシミリ装置のカバー半開状態をユーザーに報知する。
【解決手段】 カバーセンサとインクシートセンサの両方によりカバー半開状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】 リボンカートリッジの交換時の安全性を確保しつつ交換の作業性を向上させる。
【解決手段】 ヘッド本体を覆うカバー本体60を備えたヘッドカバーにおいて、ヘッド本体の高温時に、ヘッド本体の係合部に係合する係合位置に移動し、ヘッド本体の低温時に、係合部への係合が解除される非係合位置に移動する爪部67を備えたロック部材66が、カバー本体60に設けられている。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドを用いて画像を形成するプリンタにおいて、画像を形成する前行程でサーマルヘッドを予熱する際に使用され、切断片として廃棄される予熱領域を有効利用できるようにする。
【解決手段】画像形成制御部12は、サーマルヘッド6のうち、カラー感熱記録紙2の主走査方向の両端に位置するアレイを予熱させ、その予熱の際に、該両端のアレイに挟まれたアレイを加熱させて、任意の情報をプリントする。これにより、カラー感熱記録紙2の予熱領域71、73に、予熱によって発色された発色領域74と、任意の情報がプリントされた非発色領域とが形成され、廃棄処分される切断片76を用いてユーザに情報を提供できるようになる。このとき、非発色領域75にプリントする情報は、パターンセンサ57によって記録紙ロール3のコア21の端面に形成されているパターン23を読み取ることにより取得する。 (もっと読む)


161 - 175 / 175