説明

Fターム[2C082AA03]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシンの種類 (8,990) | 機械式リールを備えたもの (7,722) | カジノタイプ(ストップスイッチ無) (156)

Fターム[2C082AA03]に分類される特許

1 - 20 / 156


【課題】ART機能を有する遊技機に対しても差数の増減を適切に表示可能な遊技情報表示装置を提供する。
【解決手段】BB状態、RB状態及びART状態が発生する毎に、発生した状態の種類を示す情報と、直前のBB状態、RB状態又は直前のART状態が終了してから実行されたゲーム数とを時系列で表示(グラフ表示)すると共に、ART状態の発生を示す情報であるARTマークに対応付けて当該ART状態中に実行されたゲーム数を示す情報(数値表示)を表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技台に対する不正行為を検出することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、外部からの電力を受電する第一の電力受電部と、前記第一の電力受電部から供給される電力によって所定の制御を行う制御手段と、前記第一の電力受電部から供給される電力によって不正の有無を検出する第一の不正検出手段と、を備える。また、外部からの電力を受電する第二の電力受電部と、前記第二の電力受電部から供給される電力によって不正の有無を検出する第二の不正検出手段と、を備え、前記制御手段は、前記第二の電力受電部から電力を供給されず、前記第二の不正検出手段は、少なくとも前記第一の電力受電部から前記第一の不正検出手段に電力が供給されていない所定の期間中に不正の有無を検出する。 (もっと読む)


【課題】リールを高精度に位置決めする。
【解決手段】スロットマシン10は、外周面にシンボル501が配列されたリールM3と、リールM3のリール原点位置を検出するリール原点検出機構と、リールM3を回転駆動することによりシンボル501を再配置するリール駆動機構M5と、リール原点位置を基準にした任意の回転角度でリールM3を回転及び停止させるように、リール駆動機構M5を制御するリール駆動制御部と、リールM3の回転により外部磁場を変化させるようにリール駆動機構M5に設けられた磁石M201と、外部磁場の磁力を検出することにより磁力検出信号を出力する磁力検出機構M202と、磁力検出信号とシンボル501の配列位置とを関連付けるリール設定手段と、リールM3の回転に伴って磁力検出機構M202から出力された磁力検出信号と、リール設定手段によりシンボル501の配列位置に関連付けられた磁力検出信号とに基づいて、シンボル501が再配置されたときの停止位置を検知する停止位置検知手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアース接続可能な遊技台を提供する。
【解決手段】回路基板700と、回路基板700を少なくとも収容可能な基板ケース701と、導電性を有するアース部材702と、回路基板700のグランド配線パターンとアース部材702を少なくとも導通させることが可能な導通部材710と、を備えた遊技台であって、前記遊技台は、ぱちんこ機またはスロットマシンであり、アース部材702は、基板ケース701の外に設けられており、導通部材710は、接触部を少なくとも含むものであり、前記接触部は、第一の被接触部および第二の被接触部により挟まれることで、アース部材702と少なくとも接触する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)等の遊技台に関し、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込むような事態が発生してしまったとしても当該図柄変動表示中にも当該連続予告を行うことができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】先読み予告手段は、先読み予告として連続予告を実行可能なものであって、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込んで実行される場合に、図柄変動表示中にも連続予告を実行可能なものであり、連続予告として、第一の図柄表示手段の作動が保留されていることを示す保留表示を予告表示態様により表示させることが可能なものである。 (もっと読む)


【課題】ストップボタンの操作前に導出された抽選結果を推測させづらくする遊技台を提供する。
【解決手段】報知制御手段は、抽選手段により導出された抽選結果が、第1の抽選結果である場合には、第1の操作条件を報知するように報知手段を制御し、抽選手段により導出された抽選結果が第2の抽選結果である場合には、第2の操作条件を報知するように報知手段を制御し、抽選手段により導出された抽選結果が第3の抽選結果である場合には、第3の操作条件を報知するように報知手段を制御し、抽選手段により導出された抽選結果が第4の抽選結果である場合には、第4の操作条件を報知するように報知手段を制御し、さらに、抽選手段により導出された抽選結果が特定の抽選結果である場合には、第1の操作順序を少なくとも含む第5の操作条件を報知するように報知手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回胴遊技機(スロットマシン)や弾球遊技機(パチンコ機)に代表される遊技台に関し、転落抽選のゲーム性において予告の矛盾を規制できる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】事前予告報知態様は特定の当否判定結果を導出する場合にのみ出現可能な当り確定を示唆する特定事前予告報知態様を含んで構成されており、パチンコ機100は、特定の当否判定結果を導出する確率が特図高確率、かつ非電サポ時には特定事前予告報知の出現を規制するようになっている。 (もっと読む)


【課題】顧客を注目させるとともに、直感的な操作感を与えるスイッチユニットを提供する。
【解決手段】スイッチユニット10は、操作ボタン13と、画像を表示するLCD18と、LCD18と操作ボタン13との間に配置され、LCD18で表示されている画像を操作ボタン13の操作面に表示されているように見せるレンズ14と、操作ボタン13が押下されたときに、操作ボタン13が押下されたことを検知する接点を有するPCB16と、操作ボタン13とPCB16との間に、操作ボタン13とPCB16との双方に接触するように配置されたラバー15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、画像表示装置に表示される演出画像によって演出効果を可能な限り高める。
【解決手段】可動物251Lは、可動物251Lの可動開始の起点になる初期位置と表示領域111と重なる領域との間を可動領域として動作可能であり、センサ255Lは、初期位置に位置する可動物251Lを検出可能とし、可動物制御部500は、所定の初期位置戻し条件が成立した場合、可動物251Lを初期位置に移動させる初期位置戻し制御を行い、画像制御部400は、可動物制御部500により可動物251Lが表示領域111と重なる領域に位置されていた場合に表示領域111に表示していた演出画像を、可動物制御部500により初期位置戻し制御が実行されたことにより可動物251Lが表示領域111と重なる領域から初期位置に移動した場合でも、引き続き表示する。 (もっと読む)


【課題】専用のインターフェースを有しないゲーム装置を管理装置等の外部装置と接続可能とする。
【解決手段】中継装置のCPUは、増加指令を受信した場合、第1の増加クレジット数をRAMに記憶し(S11)、疑似排出信号を生成し(S12)、その後、第1の増加クレジット数に応じた数の疑似メダル検出パルスを生成する(S13)。次に、CPUは、疑似排出信号を非アクティブにする(S14)。これによって、ゲーム装置は、クレジット数を第1の増加クレジット数に応じた数だけ増加させることができる。また、疑似排出信号を生成するから、正規メダル検出パルスと疑似メダル検出パルスとが競合することもない。 (もっと読む)


【課題】複数の国や地域で流通する紙幣に適応させる際に必要な装置仕様の変更を簡単に行う。
【解決手段】紙幣処理装置M1は、複数の通貨流通域の紙幣Tを機外から取り扱い可能にする紙幣口M5と、紙幣口M5と機内の各所との間において紙幣Tを搬送する紙幣搬送機構と、紙幣搬送機構に連結された複数の紙幣ケースとを有している。通貨流通域に対応付けられた紙幣ケースを特定し、特定した紙幣ケースに紙幣Tを搬入させるように紙幣搬送機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】高いエンターテイメント性を実現可能な共通ゲームの機能を備える。
【解決手段】共通ゲーム条件が成立した場合に、共通ゲームに参加するゲーム端末10がボーナス種別に複数回当籤可能であり該当籤したボーナス種別に対応する単位配当額に基づく配当をゲーム端末10に付与する第1の共通ゲーム、参加するゲーム端末10がボーナス種別に複数回当籤可能であり該当籤した回数に基づく配当をゲーム端末10に付与する第2の共通ゲーム、及び、参加するゲーム端末10のうちの1つが予め定められたボーナス種別のうちの1つに当籤可能であり該ボーナス種別に当籤したゲーム端末に配当を付与する第3の共通ゲームのうち少なくとも何れか1つを実行する。 (もっと読む)


【課題】 ワイルドシンボルの表示やシンボルの移動の態様による演出を行うことによって、プレーヤにとって興味がわく単位ゲームに意識を集中させるように促すことができるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】 第1のスクロールラインに対応付けられたシンボルを第1の方向に移動させ、第2のスクロールラインに対応付けられたシンボルを第1の方向とは異なる方向に移動させ、所定の時間が経過した後に、第2のスクロールラインに対応付けられたシンボルに含まれるワイルドシンボルが停止表示するようにし、ワイルドシンボルが停止表示されたことを契機に、第1のスクロールラインに対応付けられたシンボルを移動速度が少しずつ遅くなるように表示する。 (もっと読む)


【課題】コマンドの受信を経由せずに遊技台の状況を副制御部が認識でき、それでいながら副制御部の監視負担軽減や主制御部との処理の同期化が図れる遊技台を提供すること。
【解決手段】遊技の進行を制御する処理を実行する主制御部と、前記主制御部から送信されるコマンドを受信し、受信したコマンドに応じた処理を実行する副制御部と、を備え、前記主制御部及び前記副制御部は、前記主制御部から前記副制御部への一方向にのみ通信可能である遊技台において、前記主制御部と前記副制御部との双方に接続されたセンサを備え、前記副制御部は、前記主制御部から予め定めたコマンドを受信したことを契機として、前記センサからの検出結果の取得を開始し、取得した前記検出結果に応じた処理を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 リーチになったときの演出を行うことによって、プレーヤにとって興味がわく単位ゲームに意識を集中させるように促すことができ、移動しているシンボルから目を逸すことなくシンボルの成り行きを視認させることができるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】 停止表示したシンボルによりリーチに至ったことを契機にして、移動しているシンボルに対応するスクロールラインのうちの少なくとも1つのスクロールラインに対応付けられたシンボルを第1の態様とは異なる第2の態様で移動するように表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】シンボルをリールに配列するときの作業負担を軽減することができる。
【解決手段】スロットマシン10は、外周面にシンボル501が配列されたリールM3と、リールM3を回転駆動することによりシンボル501を再配置するリール駆動機構M5と、リールM3の回転により外部磁場を変化させるようにリール駆動機構M5に設けられた磁石M201と、外部磁場の磁力を検出することにより磁力検出信号を出力する磁力検出機構M202と、磁力検出信号とシンボル501の配列位置とを関連付けるリール設定手段と、磁力検出信号とシンボル501の配列位置とに基づいてシンボル501を所定の配置状態に再配置するように、リール駆動機構M5を制御する。 (もっと読む)


【課題】可変表示部の変動態様にて演出を行っても遊技の公正さを確保することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】ゲームの開始後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作の有効化を遅延させているフリーズ期間において、3つのリール同士の相対的な位置関係が、「チェリー」「スイカ」「BAR」「黒7」のいずれかが一直線上に並ぶ位置関係となるように制御するリール演出制御を行った後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が有効化される前に、3つのリールの相対的な位置関係を、前回ゲーム終了時の停止位置から特定される各リールの相対的な位置関係である初期位置関係に戻し、さらに、初期位置関係に戻った旨を示唆する制御を行った後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作を有効化する。 (もっと読む)


【課題】期待感を持てる演出と遊技状態の終了を示す終了演出を両立させることができる。
【解決手段】スロットマシン100は、今回の遊技においてRTが終了する場合には、RTが終了することを示唆する表示を含む終了演出を、RTの遊技状態中に実行開始する第1手段と、RTの遊技状態を延長するか否かを決定する処理を実行するための条件が成立して、前記処理が実行されRTを延長する場合には、RTが延長されることを示唆する延長可表示を含む第1演出を実行する第2手段と、前記処理が実行されRTを延長しない場合には、RTが延長されないことを示唆する延長不可表示を含む第2演出を実行する第3手段と、第1手段の実行条件と第2手段の実行条件がともに成立し、終了演出の実行開始時期と第2演出の実行期間に重複がある場合には、第2演出を実行した後に終了演出を実行する第4手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】メダル誘導シュートを通過した不正器具がセンサ等の不正行為の対象となる箇所に到達することを困難にする遊技台を提供する。
【解決手段】メダル誘導シュート266の上部開口部からリセットセンサ334に向かって侵入する侵入部材が、リセットセンサ334が物体を検知する検知領域に到達するのを阻止するリセットセンサカバー282を備えた。 (もっと読む)


【課題】高確率状態における遊技に対する興趣の低下を引き起こすことなく、遊技者と遊技場との公平性を担保することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技状態に応じて予め規定された所定数量のメダルが投入されることを条件に、リールを回転させることで、図柄表示領域に表示されている図柄の変動を開始させ、第1の遊技状態は、第2の遊技状態よりも第1の再遊技役、及び複数の小役を高い確率で内部当籤役として決定し、第2の遊技状態において、有効ライン上に第2の図柄組合せが停止されることを条件に、第1の遊技状態において予め規定される所定数量のメダルを次回の遊技において自動投入させることで、再遊技を作動させる。また、第1の遊技状態において予め規定される所定数量と、第2の遊技状態において予め規定される所定数量は異なる。 (もっと読む)


1 - 20 / 156