説明

Fターム[2C082CD54]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 出力端子(機外へ) (1,774)

Fターム[2C082CD54]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CD54]に分類される特許

61 - 80 / 104


【課題】表示ユニットを着脱可能な遊技機において、当該表示ユニットの不正な取り外しを抑制すること又は当該不正行為が行われた場合にそれを好適に発見することができる遊技機を提供する。
【解決手段】筐体11内には面替えユニット300が設けられている。筐体11の天板11aに形成された凹部138と、面替えユニット300の天板部310aに形成されたユニット側挿通孔343とに挿通部材460が挿通されている。挿通部材460の抜け落ちが規制部材500によって阻止されることにより、面替えユニット300の取り外しが不可となっている。規制部材500には切断が容易な連結部526等が形成されている。これら連結部526等が切断されることにより、破壊痕跡を残存させた状態にて挿通部材460、すなわち面替えユニット300の取り外しが可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の低下を抑制するとともに、遊技の興趣を高める。
【解決手段】スロットマシン1は、遊技者に有利なRT2を発生させる契機となる5枚役のフラグがRT1において成立したとき(A1〜A2)、当該5枚役のフラグを持越すかを決定する持越抽選を実行し(A4)、持越当選である場合には当該5枚役の持越可フラグをオンにする(A5〜A6)。また、RT1の残りゲーム数が100ゲーム以下の場合、遊技者に5枚役が持越当選したことを報知する(A7〜A8)。 (もっと読む)


【課題】特定状態に制御する特定権利の付与が決定されたことを特別遊技状態の終了に際して報知する場合において、特定権利の付与に対する遊技者の期待感を特別遊技状態の終了まで持続させる。
【解決手段】ビッグボーナス中に行われたRTナビ抽選に当選していると、該ビッグボーナスの後に制御される通常遊技状態でRTナビが実行される。RTナビ抽選に当選した旨を示す報知演出は、その当選時かビッグボーナスの終了時の何れかのタイミングで実行される。ビッグボーナスにおいて未だ報知演出が実行されていないときには、実際にRTナビ抽選に当選したか否かに関わらず、RTナビ抽選に当選した可能性を示唆する示唆演出が実行されるが、通常の場合、RTナビ抽選に当選した旨をビッグボーナスの終了時に実行されることが決定されているときの示唆演出の実行確率は、RTナビ抽選に当選していないときの示唆演出の実行確率と同じ確率に設定される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遊技者が希望する商品を入手することが可能となり、商品販売業者には商品宣伝の機会が得られるスロットマシンを提供する。
【解決手段】 本発明のスロットマシンは、複数の図柄を表示する可変表示手段と停止操作手段と停止制御手段を制御するゲーム制御手段と、ゲームに関連して遊技者が獲得したポイントを積算して記憶するポイント記憶手段と、宣伝映像を表示する映像表示手段と、宣伝映像の表示を求める遊技者が操作する情報入力手段と、情報入力手段により入力された情報に基づいて、ネットワークを介して宣伝映像データを取得し、宣伝映像を表示させる映像制御手段と、宣伝映像の表示時間または回数が所定の条件を充足した場合に、ポイントを増やすことが可能な抽選を行い、抽選結果に基づいてポイントを更新するポイント抽選手段と、ポイントを出力するポイント出力手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置や音発生手段は、予め遊技機に設けられた記憶手段に記憶されている画像データや音データに基づいて、画像を表示したり音を発生したりするため、これら画像や音による演出が単調になるおそれがあり、記憶手段に記憶されている画像データや音データといった演出に関するデータを変更することで、演出を多様化できる遊技機の提供が求められてる。
【解決手段】遊技機1は、インターネット210を介してサーバ220から演出画像データや演出音データといった演出データを受信すると、該演出データをサブRAMの所定領域に設けられた演出データ格納領域に格納し、格納した該演出データに基づいて、液晶表示部に遊技演出画像を表示したり、スピーカから演出音を出音したりする。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に関する所定の演出のうちで特に表示手段による演出用表示が開始される際における演出効果を高める。
【解決手段】遊技状態がビッグボーナスまたはレギュラーボーナスに制御されていないときの各ゲームでは、選択されている演出ステージに応じて、キャラクタの動画像からなる背景画像が液晶表示器に表示されるとともに、キャラクタのセリフ及びBGMの音声が再生されて、スピーカから出力される。演出ステージの振り分けは、ビッグボーナスまたはレギュラーボーナスに制御されていないときの各ゲームでスタートレバーが操作されたときに行われる。新たな演出ステージが選択された場合、当該タイミングから新たに選択された演出ステージに対応したBGMの再生出力が開始されるが、当該タイミングから一定期間だけ液晶表示器4に白色画像が表示された後に新たな演出ステージに対応した背景画像の表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技状態において所定の手順とは異なる手順で操作が行われたとしても、遊技者に不利とならない図柄を引き込めるようにする。
【解決手段】 パチンコ機やアレンジボール機等の遊技機に関し、図柄が配置されて回転可能に構成した環状部材8と、遊技者Yが操作可能な操作部5とを備え、抽選実施条件が成立したことを契機として内部状態の抽選を行い、当該抽選結果によっては所定の手順で操作部5の操作を要求する特定の遊技状態を実現し、所定の手順で操作部5が操作されたときには対応する図柄を引き込み可能に環状部材8の回転を停止させる制御を行い、特定の遊技状態では遊技者Yに不利とならない図柄を引き込み可能に環状部材8の回転を停止させる制御を行う停止制御手段2を備える。よって、所定の手順とは異なる手順で操作が行われても、遊技者Yに不利とならない図柄を引き込めるようになる。 (もっと読む)


【課題】メダル受け皿から搬送用のメダル収納箱へメダルを移し替ええる際に、遊技者の便宜を充分に図ることができるメダル遊技機の提供。
【解決手段】底板部33及び前堰部35を一体化した可動皿部31を、底板部33が水平な貯留位置αと、底板部33が傾斜した取出位置βとの二位置間について揺動可能とし、傾斜させることで、メダル受け皿6Aからメダル収納箱へのメダルの移し替えを容易にする。ここで、後堰部37の前面と底板部33の先端縁との間に生じる隙間をシール部材20で隠蔽し、底板部33の裏側へメダルが落ちるのを防止するとともに、シール部材20に張力を付与して弛みをなくし、弛みにメダルが滞留するのを防止する。これにより、底板部33を傾斜させてメダルの移し替えを容易且つ円滑に行えるようにし、遊技者の便宜を充分に図れるようにする。 (もっと読む)


【課題】メダル受け皿から搬送用のメダル収納箱へメダルを移し替ええる際に、遊技者の便宜を充分に図ることができるメダル遊技機の提供。
【解決手段】底板部33及び前堰部35を一体化した可動皿部31を、底板部33が水平な貯留位置αと、底板部33が傾斜した取出位置βとの二位置間について揺動可能とし、傾斜させることで、メダル受け皿6Aからメダル収納箱へのメダルの移し替えを容易にする。ここで、底板部33の傾斜させると、底板部33の先端縁に設けたシール部材38が前進して、底板部33と後堰部37との間に生じる隙間を塞ぐ。このため、底板部33を傾斜しても、底板部33の裏側にメダルが落ちなくなり、底板部33の傾斜により、メダルの移し替えを容易にしても、何ら問題が生じることがなく、遊技者の便宜を充分に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】メダル受け皿から搬送用のメダル収納箱へメダルを移し替ええる際に、遊技者の便宜を充分に図ることができるメダル遊技機の提供。
【解決手段】底板部33及び前堰部35を一体化した可動皿部31を、底板部33が水平な貯留位置αと、底板部33が傾斜した取出位置βとの二位置間について揺動可能とし、傾斜させることで、メダル受け皿6Aからメダル収納箱へのメダルの移し替えを容易にする。ここで、後堰部37の前面に沿って昇降可能に設けたシール部材51で、底板部33と後堰部37との間に生じる隙間をシール部材51で隠蔽するので、この隙間を通って底板部33の裏側にメダルが落ちことがなくなり、底板部33の傾斜により、メダルの移し替えを容易にしても、何ら問題が生じることがなく、遊技者の便宜を充分に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】複雑高度な遊技演出をトラブルなく円滑に進行させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部50から受けた制御コマンドCMDに基づいて演出動作を実行する演出制御部51は、CPUがリセットされると開始されるメイン処理と、演出動作を定時的に進行させるタイマ割込み処理と、制御コマンドCMDが主制御部50から送信されるときに起動される受信割込み処理と、を有して構成される。タイマ割込み処理の優先順位は、受信割込み処理の優先順位より低く設定される。タイマ割込み処理は、重複して起動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】新たなエンターテインメント性を付与することを可能にする。
【解決手段】ゲーミングシステム1は、複数台のスロットマシン10を備える。スロットマシン10は、シンボル3を表示するアッパーディスプレイ33と、アッパーディスプレイ33に配置されたシンボル3を再配置するコントローラ40とを備える。複数台のスロットマシン10が備える各々のアッパーディスプレイ33は、複数のアッパーディスプレイ33を仮想的に連結して得られる1枚の連続するディスプレイ帯において複数のシンボル3がスクロールするとした場合にアッパーディスプレイ33に位置するシンボル3を表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯通信端末と遊技機とを情報通信可能とし、さらに、遊技者が情報の取得場所を認識しやすく、かつ情報送受信操作を行いやすい構成をなす遊技システムを提供する。
【解決手段】パチンコ機1は、遊技に関する情報を表示する表示装置5を有する一方、特定の遊技状態の発生を検出するための状態検出手段と、その状態検出手段により検出された前記特定の遊技状態の発生を表す遊技情報を作成する情報作成手段とを備えている。そして、その情報作成手段により作成された遊技情報を、携帯通信端末によって受信可能な信号として赤外線発光部33より送信するように構成されており、この赤外線発光部33は表示装置5の近傍に配置され、この表示装置5の表示態様と関連して機能する構成をなしている。 (もっと読む)


【課題】遊技場の静粛化を図ることができるとともに、電気的ゴト等の不正行為を防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】開示される遊技機の1つであるスロットマシンは、スピーカ、小型スピーカ39a、音導管54aを備え、音導管54aには、ヘッドホン80が接続可能に構成されている。このスロットマシンでは、ヘッドホン80が接続されると小型スピーカ54aから出力された音響は、音導管54a及びヘッドホン80を通じて試聴可能となる。これにより、電気的な出力を伴わずに音響を出力可能となっている。このため、ノイズによる電気的な不正行為を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】上述した従来技術にはないゲーム性を有するゲームを実行可能とし、当該ゲームに係る興趣を向上させ得るゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】ゲーミングマシンは、複数のステーションとプロセッサを備える。各ステーションは、夫々独立にゲーム結果を決定し、ゲームを進行し得る。所定の条件を満たした場合に、プロセッサは、各ステーションからのイベントゲームに対する参加を受け付ける。ゲーミングマシンは、イベントゲームに参加したステーションで最も優秀な結果を得たステーションにイベント配当を付与し、チャンスゲーム実行の機会を付与する。チャンスゲームの結果が当選である場合、ゲーミングマシンは、当該ステーションにチャンス配当を付与する。チャンスゲームの結果がハズレの場合、ゲーミングマシンは、チャンス配当を次回以後のチャンス配当に繰り越す。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送を受信可能な携帯端末で受信したテレビ放送を、遊技機に設けられた動画像表示手段に表示させ、所定の遊技状態になった場合に、動画像表示手段に現在表示されているテレビ放送を録画することができる遊技機を提供することにある。
【解決手段】本遊技機1は、動画像を表示する液晶表示装置5及びテレビ放送画面5TVと、テレビ放送を記憶するハードディスク100と、ボーナス遊技状態になった場合に、テレビ放送画面5TVに現在表示されているテレビ放送をハードディスク100に記憶するように制御する副制御回路72と、携帯電話機92の蓄電池を充電するインターフェース回路96とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が飽きてしまいにくく、当該遊技者だけが楽しむことができる演出を提供し得るとともに、演出内容の決定に遊技者自身が携わることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】 携帯端末機との通信を行うことが可能な通信手段と、所定の遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技状態発生手段と、所定の遊技状態を発生させると決定された場合に、発生させると決定された遊技状態の種類を示す情報を含むトリガー信号を、通信手段を介して、携帯端末機に対して送信するトリガー信号送信手段とを備え、トリガー信号は、該携帯端末機の備える入力手段からの入力により決定された、複数の所定の遊技状態の夫々と携帯端末機において行われる演出の種類との対応関係、及び、該トリガー信号に含まれる情報が示す遊技状態の種類に基づいて特定される演出を、該携帯端末機に行わせるものである遊技機。 (もっと読む)


【課題】メダルの進行方向を円滑に変更し、安定した動作が可能なメダルセレクタ、およびこのメダルセレクタを備えるスロットマシンを提供する。
【解決手段】上方通路に進入したメダルの進行方向を側方へ変化させるために、底面8201を曲線形状とした曲線通路820と、この曲線通路820に連設されてメダルを側方へ移動させる転動通路830とを備え、前記曲線通路820を、クロソイド曲線形状を有する底面8201と、上方通路を形成している一対の対向した壁面に連設されてメダルの側面方向への移動を制限する壁面と、で構成し、上方通路には、メダルの進行方向に沿って、メダルの側面に接触可能な突条を形成した。 (もっと読む)


【課題】獲得できる純粋な利益をプレイヤに把握させるような演出を行うスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU106は、BETスイッチ23がベットを受け付けたことを条件に、乱数の抽選を行い、リール3A〜3Eの回転を行う信号をモータ駆動回路120に送信し、乱数の抽選結果に基づいて、プレイヤに払出すクレジットの量を決定し、受け付けたベットの量とプレイヤに払出すクレジットの量との割合に基づいて、液晶ディスプレイ30に表示する映像を決定し、決定した映像を液晶ディスプレイ30に表示し、乱数の抽選結果に基づいて、リール3A〜3Eの回転を停止する信号をモータ駆動回路120に送信し、リール3A〜3Eの回転が停止したことに応じて、プレイヤにクレジットを払出す。 (もっと読む)


【課題】ノイズによる異常なランプ演出が発生しないよう改善された遊技機を提供する。
【解決手段】LED基板59には、4個の駆動ICが直列接続されて構成された駆動回路が3系列設けられる。演出制御基板51の定時処理では、ランプの点灯時の階調レベルを規定する駆動データを最低レベルに設定してバッファ領域BUFに格納する初期処理ST30と、ランプ演出を実行すべき系列のランプについてだけ、駆動データを更新してバッファ領域BUFに格納する更新処理ST32〜ST37と、バッファ領域BUFに格納されている駆動データを、1ビット毎に駆動回路に出力して、全ての駆動ICに書込む転送処理ST39と、全ての駆動ICに単一のラッチ信号LATを出力して、全てのランプを新たな点灯状態に変更する点灯処理ST40とを毎回実行する。 (もっと読む)


61 - 80 / 104