説明

Fターム[2C088BA49]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の発射 (2,321) | 案内 (463)

Fターム[2C088BA49]に分類される特許

101 - 120 / 463


【課題】抽選内容にメリハリをもうけて興趣の低下を抑制する。
【解決手段】所定の進入口から進入した遊技球を用いて役物抽選を行う役物抽選手段を備え、この役物抽選に当選したことに基づいて大当り遊技が行われる。所定の進入口から進入した遊技球は、抽選過程を視認できるかたちで行われる役物抽選に供される。この役物抽選は、通常状態では、所定の期待値でしか当選しないように行われ、高確率状態では、通常状態よりも高い期待値で当選するように行われる。役物抽選は、抽選過程を視認できるかたちで行われるにもかかわらず、役物抽選手段の作動態様からは、把握し難いかたちで、役物抽選に当選する期待値が変更される。 (もっと読む)


【課題】新たなセンサを設けることなく、遊技者にとって遊技球が発射された状態となることが有利である遊技状態において遊技球が発射されずにいることを防止できるようにした遊技機、報知制御方法および報知制御プログラムを提供する。
【解決手段】遊技媒体を用いた遊技における遊技状態を判別し、該遊技状態が特別遊技状態である場合に、前記遊技媒体を受け付ける入球口に当該遊技媒体が入球したことを検知手段により検知したか否かによって判断する。そして、前記検知手段が所定時間内に前記遊技媒体の入球を検知していない場合、前記入球口に遊技媒体が入球されないことを報知する。 (もっと読む)


【課題】 球送り装置と球発射装置と制御基板とが一体に組み込まれたパチンコ機の球発射装置ユニットを提供する。
【解決手段】ベース板1と、このベース板1に合体して施蓋される蓋体2とからなるパチンコ機の球発射装置ユニットであって、ベース板1には、発射レール4と、発射ソレノイドの駆動により発射レール4上の球を発射する弾球槌5と、を備える球発射装置を設け、蓋体2には、球皿から導入された球を前記発射レール4に一球ずつ送出する球送り部材8を備える球送り装置6と、球の発射を制御する発射制御モジュール9が装着された制御基板7と、を隣接して設ける。 (もっと読む)


【課題】遊技盤保持部材で遊技盤を保持すると同時にファール球が発射位置へ戻るのを防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域5aが形成される遊技盤5を装着する内枠3と、遊技盤5を保持する位置と解除する位置とを選択可能な遊技盤保持部材13を備え、内枠3の前面には発射位置Hの遊技球を遊技領域5aに向けて発射する球発射装置7と、球発射装置7によって発射される遊技球を案内可能な発射レール27と、ファール球を受け入れるファール口29を設け、遊技盤保持部材13は遊技盤5を保持する遊技盤固定部36と、ファール球をファール口29に案内する戻り球阻止部37とを備えて発射レール27の先端側上方に設けられ、遊技盤保持部材13が遊技盤5を保持する形態のとき、戻り球阻止部37によってファール球をファール口29に案内して発射位置Hに戻るのを阻止するようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技機における各種装置や各種部材のレイアウトの自由度を向上させる。
【解決手段】パチンコ遊技機100は、複数の遊技くぎ127aが取り付けられて遊技領域111を形成する遊技板部材110dと、発射装置から発射された遊技球を遊技領域111の外周に沿って上昇させ、遊技領域111内へと案内する外側レール部材112aと、外側レール部材112aに沿って移動する遊技球の軌道上の最も高い位置に設けられて、発射装置から発射された遊技球の衝突を受ける引込み部12とを備えている。そして、外側レール部材112aは、遊技領域111の下側から引込み部12が設けられる位置まで延びて形成される。引込み部12よりも右側には外側レール部材112aを設けないため、遊技領域における右側の領域に例えば画像を表示する画像表示部114Bを配置することが可能になるなど、遊技機における各種装置や各種部材のレイアウトの自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射に関連する各種部材間の位置関係を適正に保持しやすい遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、外枠11と、該外枠11の前部の一側部に開閉可能に設けられた内枠12とを備える。内枠12の前面側には、前面枠セット14が開閉自在に装着され、前面枠セット14の後側において遊技盤が装着されている。また、内枠12の前面側には、遊技盤の下方において遊技球発射ユニットが取着されている。遊技球発射ユニットは、内枠12の前面側に取着可能に設けられたベース板と、該ベース板に組み付けられた発射装置や発射レールなどにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に制約を受けることなく、また、遊技盤の下方、横方に関わりなくピアノ線等の侵入物の侵入を防止し、例えば始動口の命釘を曲げたり、構成物を損壊させる等して不正に入賞させたり、入賞率を高くするのを防止すること。
【解決手段】遊技領域内に、遊技球の挙動に変化を与える複数の構成物が遊技盤面から窓部側に突出するように設けられ、前記遊技領域内において、窓部に接当して窓部と前記構成物との間を閉塞する防御部材が、前記個々の構成物の表面を渡るように設けられている遊技機。 (もっと読む)


【課題】第1始動口よりも第2始動口へ入賞し易くすることができる技術を提供する。
【解決手段】遊技盤110上に形成された遊技領域111に遊技球が供給される遊技機100であって、遊技領域111に対して左右方向の一方の側に設けられ、発射装置158から発射された遊技球を一方の側から遊技領域111内に導くレール部材112と、レール部材112を介して遊技領域111内に導かれた遊技球を遊技領域111内の一方の側の領域から他方の側の領域へ案内する案内路113と、遊技球が通過可能なゲート124とを備え、案内路113を通過した遊技球が、ゲート124以外の部位よりもゲート124を優先的に通過するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技領域内の左右方向の一方の側の領域から他方の側の領域まで遊技球を案内する案内路を設けることに起因して遊技機の製造効率が悪化することがないようにする技術を提供する。
【解決手段】遊技領域の一部を形成するメイン遊技板171と、ハンドルレバーの回転角度に応じた強度で遊技球を発射する発射装置と、遊技領域に対して左右方向の一方の側に設けられ、発射装置から発射された遊技球を一方の側から遊技領域内に導くレール部材112と、遊技領域の範囲を定めるとともにレール部材112を介して遊技領域内に導かれた遊技球が遊技領域外へ飛び出るのを制限する制限壁173と、遊技球を遊技領域内の一方の側の領域から他方の側の領域へ案内する案内路113とを有し、メイン遊技板171に結合されるサブ遊技板172とを備える。 (もっと読む)


【課題】
遊技面の大きさに関わりなく発射機構を配置することができ、安定した発射待機球の保持と安定した発射を可能としたパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】
外枠1に支持された遊技面5備えた遊技機本体4と、遊技機本体4に対して開閉可能に支持され同遊技面5の前方に配置される扉枠7と、扉枠7の背面であって、遊技面5よりも下方に配置され遊技者のハンドル15の操作に基づいてパチンコ球を遊技面に向かって発射させる発射機構23とを備えたパチンコ遊技機において、発射機構23によるパチンコ球の発射位置を前記扉枠の最下端よりも更に下方に配置させ発射位置を下げ、これに伴って発射案内レール65下部の発射準備位置にセットされる発射待機球を支持するための遊技球案内プレートを発射案内レール65に併設した。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に制約を受けることなく、また、遊技盤の上下方、横側方に関わりなくピアノ線等の侵入物の侵入を防止し、例えば始動口の命釘を曲げたり、構成物を損壊させる等して不正に入賞させたり、入賞率を高くするのを防止すること。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域を形成する遊技盤と、前記遊技盤の遊技領域を視認することができる窓部を有する前面枠セットとを備え、前記遊技領域内には構成物が遊技盤面から窓部側に突出するように設けられている遊技機。との間を閉塞する防御部材が設けられていることを特徴とする遊技機。前記遊技領域内において、不正対象となる構成物と遊技盤の側方との間で、窓部に接当して窓部との間を閉塞する防御部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
パチンコ球通過領域を前方を透明体ユニット側で被覆する際にパチンコ球を透明体(ガラス板等)に衝突させることなく透明体ユニットを配置することが可能なパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】
パチンコ遊技機は遊技面と、発射されたパチンコ球を上方に導くとともに遊技領域を区画する内外レール51,52とが配設された遊技盤とを備えている。内外レール51,52によってパチンコ球通過領域49が形成されている。遊技盤の前面に扉枠61が装着されている。扉枠61の背面側にはガラスユニットが配設されている。同ガラスユニットのガラスフレーム76には遮蔽部92が形成されている。扉枠を遊技盤に対して閉鎖状態とした遮蔽部92はパチンコ球通過領域に沿って延出されてパチンコ球通過領域49の前方を帯状に遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】ファール球の発生に拘わらず打球の球飛び状態が常に良好に維持でき、発射通路内ファール球の排出もスムーズに行なえる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】発射通路32の上方にこれと平行なガイド部材33を配置し、発射位置38の下方に供給される弾球を載せる球受部材43を配置し、該球受部材43の上面は発射位置38側に下傾しかつ本体枠2を正面から見てガイド部材33の下面との間隔が発射位置38から外レール5b側へ進むにつれ漸次広がるようになっており、球受部材43の発射位置38側の端部とガイド部材33の発射位置38側の端部との間隔は弾球の直径寸法よりも短い隙間寸法に設定され、球受部材43における発射位置38の反対側に打球発射装置39により発射されずに該球受部材43から落ちる弾球を球受皿21に導くファール球通路50が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 機構板には遊技領域に打込まれた遊技球を集合させる打込み球集合樋と、上球皿から溢れる景品球を下球皿にオーバーフローさせるためのオーバーフロー樋が設けられているが、従来は打ち込み球集合樋とオーバーフロー樋が立体的に交差するようになっていて機裏側への出っ張りが大きい問題点があった。
【解決手段】 遊技板10の下辺に当接し且つ表面が遊技板10と面一になるように前枠2側に取付けられ表側に発射レールを設けてなる球発射基盤19と、遊技板10の遊技領域に打込まれた遊技球を集合させる打込み球集合樋22とを有する弾球遊技機において、前記打込み球集合樋22を球発射基盤19の裏側に形成すると共に打込み球集合樋22の球流路22sの奥端(遊技板10の表面に近い側)の位置を遊技板10の後面より前寄りに設定してなる。 (もっと読む)


【課題】遊技球貯留領域から順次取り込まれる遊技球を容易に確認し得る遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、外枠11と、該外枠11の一側部にて開閉可能に支持された本体枠12と、該本体枠12の前部に設けられ本体枠12の一側部にて開閉可能に支持された上側扉13及び下側扉14とを備えている。下側扉14には、手前側に膨出する膨出部20が形成され、その膨出部20には球受皿21が設けられている。球受皿21において、遊技球貯留領域の最下流部は、遊技球を一列に整列した状態で遊技球取込口に案内する整列通路部となっている。 (もっと読む)


【課題】遊技球受入口内への遊技球の速やかな流下を保証しつつ遊技領域下部の拡大を実現する。
【解決手段】遊技領域31aの下部に遊技球受入口7を設けるとともに、遊技領域31aの左右を区画する左側レール部44および右側レール部42を設けて、それぞれの下部を遊技球受入口7へ向けて略垂直に延在させる。遊技球受入口7は、遊技領域31a下部の左右両端部に亘って連なるように一体的に形成され、複数の入賞装置61,62,63が、遊技球受入口7の上方位置である、遊技領域31aの下端部に左右方向へ並べて配設されている。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射精度をより効果的に高めることができる遊技機枠ユニットを提供すること。
【解決手段】この遊技機枠ユニットは、開口部に沿って配置される板状のレール部材42と、レール部材42を枠体に対して着脱自在に固定する固定具43と、を有するレールユニット40を備えており、遊技盤が枠体に取り付けられた状態においては、レール部材の後面と遊技盤の前面とが対向して配置されており、遊技盤に発射された遊技球がレール部材に沿って移動するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の演出態様に左右されずに複数機種間で使用できる前面枠扉を提供する。
【解決手段】遊技盤200上には発光装置707が設けられ、遊技状態によって発光制御される。前面枠扉106は、内部に発光装置707からの光を反射部材703に導く円筒形状の導光部材701が設けられ、発光装置707の演出内容に応じた発光演出が前面枠扉106からも行われる。 (もっと読む)


【課題】球通過検出手段を通過した遊技球が不正具によって球通過検出手段に向かって移動されることを常に防止することができる遊技盤ユニットを提供すること。
【解決手段】この遊技盤ユニットは、球通過検出手段40によって検出された遊技球23を球出口より排出する球通路50と、球通路50における遊技球23の通過経路を分離することにより、球通過検出手段40を通過した遊技球23が不正具によって球通過検出手段40に向かって移動されることを常に阻止する逆流防止手段51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技用部品の遊技盤への取り付け作業を簡単に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤6の裏面に、装飾体301、演出表示装置9及び演出制御基板80等を含む変動表示ユニット49等が組み付けられるユニット部材302を取り付ける際に、ユニット部材302から遊技盤6側に向けて突設された位置決め用ボス312aを、カバー体用位置決め穴265aから連設された案内凹溝266aの底面上に載置して底面G1上をスライドさせてカバー体用位置決め穴265a内に挿入することができるため、位置決め用ボス312aをカバー体用位置決め穴265aに直接挿入する場合に比べて、位置決め用ボス312aをカバー体用位置決め穴265aに簡単に挿入させることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 463