説明

Fターム[2C088BB43]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード管理 (185) | 不正カード対策 (83)

Fターム[2C088BB43]に分類される特許

41 - 60 / 83


【課題】遊技状態に応じて必要数量の遊技媒体を貸し出すための制御を行うことが可能な遊技用装置を提供する。
【解決手段】貸出要求信号の受信に応じて予め定められた単位数の遊技媒体を払出手段(払出装置122)で払い出す制御を行う払出制御手段(CPU120)は、遊技状態検出手段(CPU120)により特定の遊技状態でないと検出されたとき、1貸出制御単位における所定回数送信される貸出要求信号の受信毎に予め定められた単位数の払い出しを実行させて予め設定された総数の遊技媒体を払い出す制御を行うと共に、特定の遊技状態であるとき、1貸出制御単位における予め定められた単位数の払い出しが所定回数よりも少ない特定回数実行されている場合には当該1貸出制御単位における遊技媒体の払い出しを抑制する遊技状態別払出制御手段(CPU120)を有する。 (もっと読む)


【課題】会員確認を精度良く行うことを課題とする。
【解決手段】会員管理T/C10においては、計数機30、景品管理装置40、カード処理ユニット50及びメダル貸し機70などの遊技関連機器にて撮像された撮像顔画像を「参照顔画像」として登録する一方で、同様に、遊技関連機器にて撮像された撮像顔画像を「入力顔画像」として取得し、これらの「入力顔画像」及び「参照顔画像」を照合用顔画像として照合処理を行うことで、入力顔画像と同様の撮像状況で撮像された参照顔画像を用いて照合処理を行うことができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】会員遊技者特定記録媒体の再発行にかかる無駄なコストを低減することができる遊技用システムの提供。
【解決手段】会員カードを紛失した場合、該紛失した会員カードから読み取られる会員IDから特定される会員情報を利用した取引を不可とする使用不可設定を画面D12の通り設定し、再度紛失した会員カードが見つかった場合には、該使用不可設定が設定された会員カードから読み取られた会員IDから特定される会員情報を利用した取引を、画面D13の通り、再び可能とする。 (もっと読む)


【課題】 真偽判定精度が高く、改竄の痕跡が明瞭な遊技施設用景品を提供する。
【解決手段】 一定以上の強度の外力が加わることにより、ICチップ3が物理的に損壊し、正常動作が不能となる程度に、ICチップ3表面の厚さを設定する。 (もっと読む)


【課題】第三者管理センタに送るべきカードデータに係る不正行為を効率良く未然に抑制することを課題とする。
【解決手段】T/C100は、遊技店の閉店後に行われる第三者管理センタ150に対するカードデータの未送信が検知され、このカードデータの累積未送信回数が所定の回数以上であると判定された際には、カード処理機400に対して利用制限指示信号を送信し、カード処理機400は、T/C100から送信された利用制限指示信号を受信した際には、縮退運用モードにより高額紙幣の使用を不可とする利用制限を行う。 (もっと読む)


【課題】第2処理装置又は会員管理装置40においてエラー処理という無駄な処理が行われることがなく、また第2の情報又は会員IDの形式が偶然にも同一であっても、該第2の情報又は会員IDに基づく処理が行われてしまうおそれがないような店舗用システム又は遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20において、該玉貸ユニットで受け付けた記録媒体に記録された提供機関IDと、該玉貸ユニットで記憶している当該遊技場に設置されている会員管理装置40の提供機関IDとが一致するか否かを判定し(SB002)、一致する場合に、会員IDを含む会員情報要求を会員管理装置に対して送信する(SB003)。 (もっと読む)


【課題】遊戯客が貸し出しを受けて保有している遊戯媒体を遊戯客から適宜預かって管理するとともに、その預託を受けた遊戯媒体の数量データに基いて遊戯媒体を貸し出すことができる新たな遊戯システム等の提供を目的の提供を目的とする。
【解決手段】本願発明の遊戯システム9は、遊戯媒体預託管理支援装置1、遊戯媒体貸出装置2等を備えている。遊戯媒体預託管理支援装置1は、預託データベース等のデータベース12を備え、遊戯客の認証を行なった後、預託データベースからその遊戯客の預託数量デ−タを抽出し、抽出した預託数量デ−タを記録した貸出用記録媒体101を発行する。遊戯媒体貸出装置2は、貸出用記録媒体101に記録した預託数量デ−タに基いて遊戯媒体の貸し出すことにより、遊戯客がパチンコ遊戯等の遊戯を行なうことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】チケットに対応していないチケット非対応遊技機においても、チケットと同様な利便性を有した遊技を行い、また、クレジット情報の不正変換を防ぐ。
【解決手段】遊技機用データコンバータにおいて、チケットに記録されるクレジット情報を電子媒体に移し替える機能を備え、チケットに記録された遊技機のクレジット情報を読み出す読み出し部1gと、読み出したクレジット情報を電子媒体に適応したデータ形式にデータ変換するデータ変換部1dと、データ形式を変換したクレジット情報を電子媒体に書き込む書き込み部1fとを備える。クレジット管理システムは、遊技機用データコンバータと、クレジット情報を管理するデータ管理部とを備える。クレジット情報は、クレジットを特定するクレジット識別データとクレジットの価値を表すクレジットデータを備え、データ管理部は、クレジット識別データに基づいてクレジットを特定し、クレジットを管理する。 (もっと読む)


【課題】 遊技情報媒体の不正な改竄に基づく有価価値から貸球への変換によって、遊技を行わずにそのまま貸球を獲得する不正行為を防止する。
【解決手段】 遊技者が実際に遊技を行っているかどうかを発射数センサ77の出力に基づいて調べ、貸球要求の操作があった場合に上皿流動フラグ、下皿流動フラグ、オーバーフロー球流動フラグに基づいて不正に結び付きやすい球の流動状態であることを検出(球の発射のための流動検出は除く)し、なおかつ発射が行われていないことが検出されたときには、不正行為であると判断して、貸球要求の操作に対して球の排出制御が不能動化される。 (もっと読む)


【課題】他店の遊技場で貸し出された遊技媒体か否かを容易に判別することが可能となる遊技媒体貸出装置を提供すること。
【解決手段】紙幣投入口5に紙幣を投入すると、制御ユニット30は、ホッパーモータ15を駆動して、払出ユニット14によりメダルの貸し出しを行う。この際、リーダ/ライタ20によってメダル排出口16から払い出されるメダルに埋設されたICタグから情報を読み出して、ICタグに何も情報が書き込まれていなかった場合は、自店に固有の遊技場識別情報を当該ICタグに書き込む。 (もっと読む)


【課題】
遊技媒体貸出機で使用される遊技媒体貸出用コインの偽造や複製及び、劣化による識別不良の対策として使用するICコインの正規判別に必要なデータを、通信手段を必要とせずに遊技媒体貸出機に登録することができる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】
ICコインは、遊技媒体を貸出す際に使用する、正規データを書き込んだ、営業用ICコインと、遊技媒体貸出機のデータ処理部に書き込まれているデータを変更する際に使用する、変更された正規データを書き込んだ、データ管理専用ICコインとで構成し、前記データ管理専用ICコインを遊技媒体貸出機へ投入して、ICコインの正規判別に必要なデータをデータ処理部に書き込む。 (もっと読む)


【課題】 記憶媒体に記憶されている遊技用情報の認証を行い得る遊技機および遊技用情報の認証取込装置並びに遊技用情報を認証可能に取込む取込装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る遊技用情報の認証取込装置1は、遊技用情報30a,30bを記憶したメモリーカード30のカードスロット12を備えたゲーミングボード10と、ゲーミングボード10に接続されていると共に、RAM23を備えたマザーボード20とを備えている。そして、マザーボード20には、メモリーカード30に記憶された遊技用情報30a,30bを認証するための認証プログラム11aがブートROM11に記憶されており、ゲーミングボード10側のCPU17が遊技用情報30a,30bに対し認証プログラム11aによる認証処理を行う。マザーボード20側のメインCPU21は、認証処理が行われた遊技用情報30a,30bを読出して、RAM23に書込む。 (もっと読む)


【課題】有価価値管理部の有価価値の大きさが誤って更新された旨を店員が把握して、迅速な対応をとることが可能であると共に、営業時間内でのカードの回収作業や補充作業を極力不要として、円滑な営業を行うことができる遊技用システムの提供。
【解決手段】有価価値管理部(カードR/制御部)から貸与制御部(ユニット制御部)に減算更新後のカード残額が送信されたときに(S307)、貸与制御部がカード残額と減算後の記憶残額との一致判定を行い(S312)、不一致と判定されると異常報知処理を行う。また、締め処理信号を受信したカードR/W制御部は、締め処理を実施する旨とストック枚数をユニット制御部に通知し、ユニット制御部は、締め処理実施後に、ストック枚数が第2上限値以上であるか否かを判定し、第2上限値以上であれば報知を行うと共に、メンテナンスモードに移行する。 (もっと読む)


【課題】
精算期限を超過した記録媒体に対しても精算を行えるようにした記録媒体精算システムおよび方法および精算装置および管理装置を提供する。
【解決手段】
カード発行機101または貸出処理機104で発行されるカードは発行時に発行金額とカードを識別する識別情報とをターミナルコントローラ107に通知し、ターミナルコントローラで管理する。発行されたカードがカード精算機102に挿入されると、ターミナルコントローラ107と通信を行い、精算期限切れであって精算期限からの経過日数が救済可能な期間内にある場合に係員にこの旨を通知し、リモコンを用いて係員を識別する係員IDを認証後、リモコンを用いて精算する。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置などの情報の管理を行う管理装置、遊技管理方法および遊技管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31をカード貯留部204に貯留する機能、およびカード貯留部204において非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31をカード排出部217に落下し、カード回収部に回収する機能を有する記憶媒体処理装置などの情報を管理する。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置などの情報の管理を行う管理装置、遊技管理方法および遊技管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31をカード貯留部204に貯留する機能、およびカード貯留部204において非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31をカード排出部217に落下し、カード回収部に回収する機能を有する記憶媒体処理装置などの情報を管理する。 (もっと読む)


【課題】情報媒体の安全性を高めるとともに、他店において発行された情報媒体を当該遊技店でも使用することができる遊技システムを提供することを目的とする。
【解決手段】パチンコ玉の貸出許可の場合には、期限内カードファイルを検索し、玉貸機6に装着されたカード2を照合して、玉貸機におけるパチンコ玉の貸出許可を送信する一方、当店発行のカードの再発行許可の場合には、期限切カードファイルを検索し、更新機9に装着されたカードを照合して、更新機におけるカードの更新許可を送信し、管理装置10は、複数の遊技店4の有効期限が経過したカードの情報を管理する期限切カードファイルを備え、カードの再発行許可の場合には、期限切カードファイルを検索し、装着されたカードを照合して再発行許可を送信し、情報処理装置7の期限切カードファイルから再発行許可をしたカードに対応する期限切カード情報の消去のための期限切カード使用情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができるカード処理装置および台間機を提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】カードの貯留、再発行および回収をすることができる記憶媒体処理装置および記憶媒体処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】非会員用ICカード31は、返却ボタン3dが押され、度数残高がゼロのときには、搬送ベルト214を再度作動し、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に対向する位置まで搬送される。ここで、非会員用ICカード31は、カード貯留部204に貯留される。一方、カード貯留部204の限界検知部231によって、非会員用ICカード31の貯留量が許容貯留量に達したことが検知された場合には、非会員用ICカード31は、カード排出部217に落下され、カード回収部に回収される。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを使ってパチンコ玉等を貸し出す貸出機において、金銭の取引における正当性を確保する。
【解決手段】 論理マネー管理装置80には、ICコインのIDコードに対応する論理マネー口座を備え、現金識別機41に投入された現金を所定の取引単位の論理マネーに分割し、それぞれ固有のシリアル番号を付加して上述の論理マネー口座に記憶させる。取引毎の履歴からシリアル番号をトレースして、異常の発生源を特定でき、取引上の正当性を保証する。 (もっと読む)


41 - 60 / 83