説明

Fターム[2C088CA27]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | 制御 (7,356) | メッセージ (5,312) | 客に対する (4,494)

Fターム[2C088CA27]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 4,494


【課題】課題の対象となる演出の実行時期が不定の場合であっても、課題を達成した旨の報知を演出実行時期に合わせて行うことで整合が取れた課題付与演出を実行し、興趣の向上を図ること。
【解決手段】ミッション演出(課題付与演出)は、ミッション達成のタイミング(遊技者が課題を達成したことを認識できるタイミング)で「ミッション達成」を報知することが望ましい。このため、図柄変動ゲームの変動内容が複数の変動サイクルから構成される場合(演出の実行時期が不定の場合)は、何れの変動サイクルでミッション達成がなし得るのかを考慮した上で、「ミッション達成」の報知を行わせる。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動中に演出役物による演出が連続的に行われる関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する演出役物による演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】時短遊技の残余回数に関わらず、時短遊技について期待感を持つことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1では、大当たりを契機として、時短遊技の回数が増加されるセット数減算遊技状態が開始される。このセット数減算遊技状態においては、予めセットされたセット数減算遊技の残り変動回数(Z)の値「300」が「0」になるまで、1回の遊技ごとに「1」減算されていく。そして、上記残り変動回数(Z)が「0」になる前の「α」回のときに第1の特定条件が成立した場合には、変動回数(Z)の減算を遅延させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。主制御手段では、第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動にわたって実行される関連演出の実行可否が判定される。副制御手段は、第2保留が留保されると、第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出が実行中であるかを判定し、関連演出の実行中と判定した場合には、当該第2保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する所定の演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】装飾体の移動範囲を可及的に長くすると共に装飾体の動きを楽しませて、遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技領域を区画する遊技パネルと、遊技パネルの開口部に挿入固定される枠状のセンター役物と、センター役物の後側で、正面視で遊技パネルの外周とセンター役物の内周との間の配置範囲内に一部が位置するように上下方向へ延びた移動軸線に対して対称に配置され、配置範囲内からセンター役物の枠内へ延びた円弧状のスライド軸線に沿って延びると共に、一端側がセンター役物の枠内へ延出するようにスライド軸線方向へ遊技状態に応じて移動可能とされた一対の長尺状のスライド部材3152を備えた昇降機構3150と、一対のスライド部材3152の一端側に支持された回転可能な回転装飾体3102を有した回転装飾体ユニット3100と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動中に、光源から連続的に光が出力される関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する光源による演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】
ハンマーのバウンドを抑えて安定した遊技球の打ち出しを可能とした遊技機を提供することにある。
【解決手段】
打球用パルス出力に基づいて駆動するロータリーソレノイド65と、同ロータリーソレノイド65の出力軸66に固着され所定の回動規制範囲内にて回動動作するハンマー67とを備えた打球発射装置を有し、回動規制範囲内にてハンマー67に連続的に打球動作を行わせるようにしたパチンコ機において、所定の周期で出力される打球用パルスの繰り返し周期間に同打球用パルスよりも小さな一定の電力を前記ロータリーソレノイド65に供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】始動口への遊技球の入球を契機に遊技者に付与する遊技価値を決定するための当たり用乱数値および演出態様を決定するための演出用乱数値を取得して変動表示保留手段に記憶する。変動表示保留手段に記憶された当たり用乱数値に基づいて、遊技者に付与される遊技価値が対応付けられた図柄を決定して変動表示を行う。また、変動表示保留手段に各乱数値が記憶されたとき、当該乱数値に基づいて決定される図柄に所定の遊技価値が対応付けられている可能性が高いことを示唆するとともに、複数変動にわたって連続的に所定の演出が実行される関連演出が所定の確率で実行される。図柄決定手段は、図柄を決定する際に、関連演出の実行のための判定結果を用いることなく、変動表示保留手段に記憶された当たり用乱数値に基づいて図柄を決定する。 (もっと読む)


【課題】装飾体の移動範囲を可及的に長くすると共に装飾体の動きを楽しませて、遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技球が打ち込まれる遊技領域605の後端を区画すると共に前後方向へ貫通する開口部を有した板状の遊技パネル600と、遊技パネル600の開口部に挿入固定される枠状のセンター役物2300と、正面視で遊技パネル600の外周とセンター役物2300の内周との間に対応する配置範囲内に少なくとも一部が配置され、配置範囲内からセンター役物2300の内周よりも内側へ延びた円弧状のスライド軸線に沿って延びると共に、一端側がセンター役物2300の内周よりも内側へ延出するようにスライド軸線方向へ移動可能とされた長尺状のスライド部材3152と、スライド部材3152の一端側に支持された回転装飾体ユニット3100とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動中に、図柄表示部に連続的に演出を表示する関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する図柄表示部による演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】操作情報入力手段を操作すると識別情報自体に影響を与え得るようにすることを通じ、遊技者に操作情報入力手段を操作するモチベーションを付与する手段の提供。
【解決手段】遊技者により操作可能であり、かつ、遊技者により操作された際に当該操作の有無を感知可能な感知手段を備えた操作情報入力手段を有しており、識別情報表示制御手段は、識別情報表示内容決定手段により決定された停止識別情報に基づき、遊技者に対して促す操作内容を決定する操作内容決定手段と、前記停止識別情報に係る変動態様が実行されている状況下、前記操作内容に従って前記操作情報入力手段を操作するよう遊技者に促す操作催促手段と、所定条件下、遊技者による前記操作情報入力手段の操作に基づき、前記変動中の前記識別情報の形状、模様及び/又は色彩を変化させ得る外観可変化手段とを有するパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動中に、光源から連続的に光が出力される関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する光源による演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】複数の個別画像が表示画面の奥行き方向に重なるようにして表示される場合に、その表示を良好に行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】メモリモジュール74には複数種類の個別画像に対応させて画像データが記憶されている。VDP76では表示CPU72からの描画指示に基づいて、画像データを読み出し、その読み出した画像データを用いてフレームバッファ82に描画データを作成する。この場合に、視的効果を高めるためにエフェクト画像が設定されているとともに、そのエフェクト画像に対応させてエフェクトデータが記憶されている。エフェクトデータは当該データをピクセルに色情報だけでなく半透明に対応したα値が設定されている。エフェクトデータが描画される場合には、その奥側にて重なる画像データの数値情報に対して加算処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動の開始時に、それぞれ関連性を有する所定の演出が行われる関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示の開始時に関連演出を構成する所定の演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示の開始時に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】図柄変動ゲームにおける演出内容の変化を遊技者に楽しませ、興趣の向上を図ること。
【解決手段】図柄変動ゲームにおいて、単一時間からなる演出ブロックをもとに演出開始から演出終了までの演出時間を定めた個別演出によって演出内容を構成したブロック変動演出を実行させる。ブロック変動演出を実行させる場合には、個別演出の組み合わせであって、順に他の個別演出へ移行させ、かつ他の個別演出へ移行させる際には移行前の個別演出に設定されている大当り期待度に対して同等以上の大当り期待度が設定されている個別演出へ移行させる演出内容を決定する。そして、図柄変動ゲーム中に、決定した演出内容にしたがって個別演出を順次実行させることにより、ブロック変動演出を実行させる。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動中に、図柄表示部に連続的に演出を表示する関連演出が実行されうる。第1保留に基づく特別図柄の変動表示中に関連演出を構成する図柄表示部に表示される演出が実行され、かつ、当該関連演出の実行の契機となった第1保留に基づく特別図柄の変動表示が開始される前に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】通常遊技においても時短遊技に対する期待感をもって遊技に臨むことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1では、大当たりを契機として、時短遊技の回数が増加されるセット数減算遊技状態が開始される。このセット数減算遊技状態においては、予めセットされたセット数減算遊技の残り変動回数(Z)の値「300」が「0」になるまで、1回の遊技ごとに「1」減算されていく。そして、上記残り変動回数(Z)が「0」になる前の「α」回のときに第2の特定条件が成立した場合には、残り変動回数(Z)をリセットするように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示にわたってなされる関連演出において、より高い演出効果を発揮する。
【解決手段】第1始動口に遊技球が入球すると第1保留が留保され、第2始動口に遊技球が入球すると第2保留が留保される。第2保留は第1保留に優先して処理される。第1保留が留保されると、非時短遊技状態に限って、当該第1保留が留保されてから当該第1保留が処理されるまでの間の複数の変動にわたって第1関連演出が実行されうる。時短遊技状態では第1関連演出が開始することはなく、第2保留に基づく第2関連演出のみが実行されうる。第1関連演出の実行中に第2始動口に遊技球が入球したとき、該入球を契機に取得された前記第2保留に基づいてなされる特別図柄の変動表示中に、第1関連演出を構成する所定の演出が実行される。 (もっと読む)


【課題】スピーディで不規則的で、躍動感のある動きをする可動役物装置を備え、暴れ牛等に人間が乗るロデオの動きを表現できる遊技機とする。
【解決手段】パチンコ遊技機10で、可動役物装置100は、電気モータ106が作動連結された回転支柱105と、その一端側において支柱によって揺動自在でかつ回転可能に支持され、支柱の周囲に環状の受承面109を有するキャラクタ部材101と、他端側におい転支柱の周囲に配置されるとともに、先端部がキャラクタ部材の受承面に対峙する複数のロッド111a〜111dと、ロッドを独立して駆動する複数の電磁ソレノイド112a〜112dと、電気モータを駆動することで支柱を回転させつつ、ソレノイドを順次及び/又は同時に駆動してソレノイドに対応するロッドを受承面に対して突き当ててキャラクタ部材を揺動させることで、キャラクタ部材が暴れる様子を表現するキャラクタ部材制御手段21とを有する。 (もっと読む)


【課題】 可動体の重力(自重)を利用することによって、構成の簡略化を図りつつ演出動作の多様性を実現することのできる遊技機用可動演出装置とそれを備えた遊技機を提供する。
【解決手段】 メインフレーム10は電動モータ30からの駆動力により移動範囲を移動方向下方に直線移動する。このとき、同期移動領域では、サブフレーム20(補助スライド体22)が補助長孔11の下端縁11aを介し自身の重力作用によりメインフレーム10に追随移動する。一方、単独移動領域では、サブフレーム20が従動体保持機構50により追随移動を停止し、メインフレーム10のみが単独で下方移動する。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 4,494