説明

Fターム[2C088EB56]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458) | セグメント表示式 (2,813)

Fターム[2C088EB56]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,813


【課題】大入賞装置の動きにインパクトのある遊技性に富んだ新たな遊技形態を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】開放状態になると第2のシャッタ45が第2の大入賞口44を開放する第2の大入賞装置43に加えて、第1の大入賞装置38を設ける。第1の大入賞装置38と第2の大入賞装置43とは、大当たり遊技が実行される毎に交互に開放状態となる。第1の大入賞装置38は、遊技盤14の背面でこれに沿って左右にスライド移動可能なスライダ39と、このスライダ39に設けられた第1の大入賞口40及びその開閉用の第1のシャッタ41とを有する。遊技盤14の開口14dに露出する第1の大入賞口40は、第1の大入賞装置38の開放状態では第2の大入賞口44のほぼ上方に移動し、非開放状態では第2の大入賞口44の上方から退避した箇所に移動する。第1の大入賞口40の移動は、スライダ39のスライド移動によって実現される。 (もっと読む)


【課題】第1の駆動体の球受部を狙った遊技球に対し、遊技の当たり外れ判定に応じて入賞し易さに差を出させると共に、遊技の当たり外れ判定と関わりない第1の駆動体の球受部への入賞及びこれに起因する賞球の抑制を目的とする。
【解決手段】遊技の当たり外れを判定する当否判定手段と、球受部111の位置が駆動する第1の駆動体110と、当否判定手段の判定結果が当たりの時に第1位置から第2位置に駆動可能な第2の駆動体120を備え、第2の駆動体120は遊技球保持領域121を備え、当否判定手段の判定結果が当たりの場合を起因に、第2の駆動体120を第2位置に駆動して遊技球保持領域121に保持した遊技球を条件発生領域102へ誘導し、球受部に受け入れられた遊技球を検出すると遊技状態を特別遊技状態とするように構成し、特別遊技状態の終了後、第2の駆動体120は少なくとも第2位置に位置しないように駆動する。 (もっと読む)


【課題】識別情報の可変表示時間を効果的に短縮する。
【解決手段】第1保留記憶数カウント値が第1短縮判定値以上となったことや(ステップS286;Yes)、第2保留記憶数カウント値が第2短縮判定値以上となったこと(ステップS287;Yes)、あるいは、合計保留記憶数カウント値が合計短縮判定値以上となったこと(ステップS288;Yes)などに基づき、短縮された可変表示時間がセットされる(ステップS293)。そして、この短縮された可変表示時間が経過すれば、可変表示中の特別図柄を停止表示させる。また、合計保留記憶数カウント値が合計短縮判定値以上となったときには、操作ボタンの操作を有効とした後、操作ボタンが操作されたことに対応して、可変表示時間を短縮させる旨の決定がなされ、可変表示中の特別図柄を短縮された可変表示時間で停止表示させる。 (もっと読む)


【課題】あらかじめ決定されている結果に沿って機械的に報知演出が行われている印象を遊技者に与えてしまうことなく、遊技状態の報知演出に対する遊技者の興趣を強く惹き付けることができる遊技機を提供する。
【解決手段】演出装置には回転体が設けられており、この回転体には3つの入球領域(状態A領域、状態B領域、及びはずれ領域)が形成されている。回転体はステップモータによる回転が可能となっており、ステップモータとフォトセンサとにより各入球領域の位置が検出される。そして、回転体の回転速度と入球領域の位置とに応じて、遊技球停留部材による遊技球の停留の解除タイミングを制御することで(S224:YES、S225)、当たり遊技終了後に生起される遊技状態に対応した入球領域へ遊技球を入球させる。これにより、遊技状態を遊技者に報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の払出を良好に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は主制御基板301と払出制御基板322とを備えている。主制御基板301には入賞記憶用リングバッファ313aが設けられており、入賞情報は入賞記憶用リングバッファ313aに記憶される。また、主制御基板301から払出制御基板322には、上記入賞情報に基づいて特定された賞球コマンドが出力される。払出制御基板322には賞球数記憶エリア333aが設けられており、賞球コマンドに基づいて特定された賞球数が賞球数記憶エリア333aに記憶される。そして、賞球数記憶エリア333aに記憶された賞球数の遊技球が払い出されるように払出装置224が駆動制御される。当該構成において、下皿が満杯状態となった場合には満杯報知が実行されるとともに、その後の賞球数の状況に応じて異常報知が実行される。 (もっと読む)


【課題】複数の装飾図柄列の変動に関心をもたせ、遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】表示領域導出手段2944は、液晶表示領域640の表示領域に表示可能な4つの装飾図柄のうちいずれかの装飾図柄を視認不能となるように、その表示領域の端部にて各々の共通装飾図柄列の一部(1つの装飾図柄)を隠蔽させている。また、表示領域導出手段2944は、液晶表示領域640の表示領域に第一の装飾図柄群の一部が視認可能とならない態様で変動が停止される場合には、装飾図柄の隠蔽を解除しない一方、第一の装飾図柄群の一部が視認可能となる態様で変動が停止される場合には、装飾図柄の隠蔽を解除し、左右の共通装飾図柄列のいずれにも第一の装飾図柄群の全てが視認可能となった後に期待度の高い「リーチ演出C」が実行される。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機において可動役物の動作確実性を簡易な構成で担保する。
【解決手段】巻上歯車172や駆動歯車178、ワイヤ180といった昇降機構により可動役物140は昇降制御される。基準検出センサ184は、可動役物140が基準位置に到達したことを検出するセンサである。計測処理として、あらかじめ、降下完了位置から基準位置まで可動役物140を上昇させるのに要するステッピングモータのステップ数を基準上昇駆動量として計測しておく。そして、遊技実行中において、可動役物140を上昇させるときには、この基準上昇駆動量分だけステッピングモータを駆動することにより、可動役物140を基準位置まで上昇させる。 (もっと読む)


【課題】大当り遊技終了後の特定遊技状態で発生した大当り遊技を効果的に盛り上げることが可能な技術を提供する。
【解決手段】固定式の第1始動口と開閉式の第2始動口とを設け、遊技球が第1始動口に入球すると第1抽選を行い、第2始動口に入球すると第2抽選を行う。第1抽選は、第2抽選よりも第2大当り遊技(ラウンド中も大入賞口が開閉する)が当選し易く、第2抽選は、第1抽選よりも第1大当り遊技(ラウンド中は大入賞口が開口したまま)が当選し易くなっている。また、大当り遊技終了後の所定期間は第2始動口の開口時間を延長する。こうすれば、初当りでは第2大当り遊技が発生し易く、大当り遊技終了後の所定期間には第1大当り遊技が発生し易くなる。このため、大当り遊技終了後の所定期間に当りとなると、初当りよりも出球が多いという印象を与えて、遊技者の興趣を盛り上げることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技盤ユニットの不正な取り外しを確実に防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】紐状の回動禁止部材36の一端が固着されている楔部材30を第2内レール28に回動自在に組み込む。ガイドレール枠19を遊技盤ユニット16に取り付ける際に、楔部材30を楔部材挿通孔4d、挿通孔18aの順に挿通させてから、楔部材30の係合部33をキーシリンダー53の略十字状に形成されている挿通開口54aから本体部54に挿入し、係合部33を本体部54の内部に設けられている係止爪54bに係止させる。回動禁止部材36の他端に設けられている封止部材41の封止部47を穴部48に嵌め込む。回動禁止部材36の長さは、楔部材30を90度以上回動させることができないような長さに設定されているので、楔部材30の回動量は回動禁止部材36によって90度未満に制限される。 (もっと読む)


【課題】受け皿の下に配置されたドル箱に光による装飾を施すことが可能な構成を低コストで実現可能な遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、上記課題を解決するため、遊技球が転動する遊技領域を有し、当該遊技領域に、遊技球が通過可能な入賞領域を有する遊技盤と、入賞領域を遊技球が通過したことを契機として所定数の賞球を払い出す賞球払出手段と、賞球払出手段により払出された賞球を一時的に貯留可能な下皿5bを有する貯留部5と、貯留部5の下方に持ち運び自在に配置されるドル箱410に向けて発光可能なドル箱装飾ランプ65と、所定の発光パターンに従ってドル箱装飾ランプ65の発光を制御する発光制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】演出内容を複雑とすることのない演出を実行しながらも、遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】左右の共通装飾図柄列は、ブランク図柄が挟まれることのない順序で4種類の数字図柄が配列された第一の装飾図柄群(左1〜左4の装飾図柄または右1〜右4の装飾図柄)と、ブランク図柄が交互に挟まれる順序で第一の装飾図柄群と同等の4種類の数字図柄が配列された第二の装飾図柄群(左7〜左13の装飾図柄または右7〜右13の装飾図柄)と、から構成されている。また、最終停止図柄用テーブル3033には、左右の共通装飾図柄列が停止する段階で、液晶表示装置640の表示領域に第二の装飾図柄群よりも第一の装飾図柄群が視認可能となるように変動を停止させたほうが、有効ライン上にリーチ状態を停止させる割合が高くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 遊技状態に応じて興趣を異ならせることで、遊技の興趣低下を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 大当り遊技状態では、連動入賞装置638を構成する第一及び第二の特別図柄始動入賞口645,642に遊技球を入賞させるべく特別打込領域に遊技球を打ち込む構成とすると共に、当該連動入賞装置638の第二の特別図柄始動入賞口642に遊技球が入賞するとこれを条件に、前側装飾図柄表示器631から後側装飾図柄表示器に図柄表示面を切り替えて当該後側装飾図柄表示器で装飾図柄の変動表示を行う。これにより、遊技状態に応じて興趣を異ならせることで、遊技の興趣低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】発熱素子をそれぞれ有する二つ以上の基板を収納しても、著しく大型化してしまうことがない基板ケース、及び、この基板ケースを備えた遊技機の提供。
【解決手段】第1基板71を冷却する第1基板冷却空気が流通する第1基板冷却空気通路11と、第2基板72を冷却する第2基板冷却空気が流通する第2基板冷却空気通路12との間を仕切る仕切壁98を設け、第1基板冷却空気及び第2基板冷却空気が互いに混じり合わないようにする。これにより、第2基板冷却空気の混入による第1基板冷却空気の温度上昇が未然に防止されるので、第1基板71のグラフィックLSI71A を冷却する第1基板冷却空気が所望の温度よりも高くなることがなく、送風機86の大型化、又は、送風機の増設の必要がなくなり、基板ケース70の小型化が図れるようになる。 (もっと読む)


【課題】 組合せ式遊技機において、より大型の図柄表示装置や特別遊技装置等を設置可
能にする。
【解決手段】 16連入球口24を、手前側の入球口h1〜h10と奥側の入球口h11
〜h16の2列に分けて配置して、16連入球口24の左右方向の寸法を小さくする。こ
れにより、略円形状の遊技領域21における下部に16連入球口24を配置することがで
き、遊技領域21を広くとることができ、大型の図柄表示装置や特別遊技装置等を設置す
ることができる。 (もっと読む)


【課題】変動表示ゲームにおける演出パターンの片寄りを防止する。
【解決手段】変動表示ゲームの演出態様を、予め準備された複数の演出態様の中から一つ選択して決定する演出態様決定手段を備えた遊技機において、前記演出態様決定手段は、M系列方式による演算によって乱数値を生成する乱数生成手段と、前記乱数値に基づいて前記演出態様を定めるために、前記乱数値と前記演出態様との関係を示す演出テーブルを予め記憶する記憶手段と、前記変動表示ゲームの始動条件が成立した場合に、前記乱数生成手段から乱数値を抽出する乱数抽出手段と、前記抽出された乱数値と前記演出テーブルとに基づいて、前記変動表示ゲームの演出態様を決定する演出態様決定手段と、を備え、前記乱数生成手段は、前記乱数抽出手段が乱数値を抽出する毎に前記乱数値を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して意外性を与えることができる時間を延ばすことができ、遊技者の遊技意欲の向上を図ることが可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技状態を制御する主制御手段210と、主制御手段210により制御される遊技状態に応じて、予め定められた画像データにより構成される基本図柄演出A〜Dを画像表示手段に表示する演出制御手段230と、少なくとも画像データを含む演出用データを、通信手段260を介して外部機器から新たに取り込むことが可能な画像取込手段230とを備え、演出制御手段230が、画像取込手段230により演出用データが取り込まれた場合に、基本図柄演出を構成する画像データの少なくとも一部に、取り込まれた演出用データに含まれる画像データの少なくとも一部を合成表示する。 (もっと読む)


【課題】サブ制御基板が、メイン制御基板で発生した乱数を推測できるようにする。
【解決手段】メイン制御基板201とサブ制御基板202との夫々に対して、乱数を発生させる仕組みが同じある乱数発生器220、222を設ける。乱数発生器220により取得された乱数に対応する変動パターンを示す演出コマンドを入力すると、サブ制御基板202は、その変動パターンに基づいて、メイン制御基板201で得られた乱数を推測し、乱数発生器222で発生している現在の乱数が、推測した乱数となるように、乱数発生器222の乱数発生動作を調整する。その後、サブ制御基板202は、始動入賞口112に遊技球が入賞したことが検出されると、そのときに乱数発生器222で発生している乱数を取得する。 (もっと読む)


【課題】比較的磁力の弱い磁石により故意に賞球を得るという不正行為を防止するようにしたパチンコ遊技機のセンター役物を提供する。
【解決手段】遊技盤1面に装着され、その前面を流下する遊技球を受け入れる球入口14a、4bと、そこに入った遊技球が誘導されかつ後方へ下傾する傾斜棚52が横断状に配置される遊技室50と、その床面54の前端縁に形成される特別入賞口55及び該特別入賞口55の側方に位置する普通入賞口56と、を備え、傾斜棚52の後端縁には後方へ転動する遊技球を特別入賞口55へ導く落下口52aが設けられ、傾斜棚52の前端縁部の上面に、遊技盤1の前面を覆う透明板87の後面に磁着されて接する遊技球を傾斜棚52の上面に載ったまま該透明板87に沿って移動させるのを規制する突出部90を複数列設した。 (もっと読む)


【課題】大当り遊技が終了するまでの時間を延長するように制御する遊技機を提供する。
【解決手段】本発明の遊技機は、遊技者が大当り遊技の期間中に入力を行うことが可能な入力手段と、大入賞口が大当り遊技における最終の開放状態から閉鎖状態になったときから該大当り遊技の期間の末までの期間である最終インターバル期間の長さを設定するとともに、該大当り遊技の期間中に入力手段に入力が行われた場合に、入力手段からの入力信号に基づいて、最終インターバル期間の長さを入力手段に入力が行われなかった場合に比べて長く設定する最終インターバル期間設定手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加、構造の複雑化、コストアップを招くことなく、可動装飾体が退避状態から突出状態に移行するための配置スペースを必要最小限に抑えつつ、十分な動作ストロークを確保し、しかも突出状態にあるときには顔部と胴部を含む全体像を遊技者に視認させ得るように構成した可動装飾体、可動装飾体ユニット、遊技盤、及びパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤3に固定された支持部材60によって上下動可能に支持された可動装飾体31であって、可動装飾体は、支持部材によって上下動可能に支持された主可動体32と、該主可動体によって上下動自在に吊り下げられた従可動体35と、を備え、主可動体が最上昇位置にある時に、前記従可動体は該主可動体の下部から下方に突出した状態にあり、主可動体が最下降位置にある時に、従可動体は該主可動体の背面側に隠蔽した状態にある。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,813