説明

Fターム[2C150DD12]の内容

玩具 (16,863) | 実用 (404) | 実用玩具 (320) | 座れる又は乗れる (9)

Fターム[2C150DD12]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 就寝者がストレスを受けることなく、就寝者に精神的な癒しと睡眠をもたらすことのできる睡眠補助具を提供することにある。
【解決手段】 就寝中に就寝者の近くに配置して、就寝者が手で持ったり握ったりすることのできる把持部を備え、その把持部は動物又は植物又は食物又は玩具又は人形又は衣類又は身の回り品の形状のものである。把持部は動物又は植物又は食物又は玩具又は人形又は衣類又は身の回り品と同じ又はそれと同様の感触を備えたものとすることができる。把持部に任意形状の付加部材を設けることもできる。把持部に加温材や芳香剤を設けてもよい。睡眠補助具は、把持部に振動発生機能、就寝者を撫でる、叩く、掻く等の機能を備えたものや、音声、音楽、心拍音等の音発生機能を備えたものとすることもできる。本願発明の睡眠補助具は、乳幼児に好適なものであるが、社会のストレスを感じて不眠症に悩む成人等、どの年齢層の人でも使用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の発光遊具は、機能が単純であり、ゲーム遊具として使用することができない。
【解決手段】発光システムは、第1発光装置1と、第2発光装置2とを有する。第1発光装置1は、第1筐体11と、第1筐体11の傾斜方向と傾斜角度とを検出する第1検出部12と、第1検出部12によって検出された検出値を第2発光装置2に送信する第1通信部16とを含む。第2発光装置2は、第1発光装置1からの検出値を受信する第2通信部26と、第4発光部27と、第2通信部26によって受信された検出値にしたがって第4発光部27の発光を制御する第2制御部25とを含む。 (もっと読む)


【課題】折り畳んで効率良く搬送および保管することができ、かつ、製造コストが安価で軽量化を図ることができるクッション遊具および遊戯マットを提供する。
【解決手段】クッション遊具2は、概略、横断面が矩形の長尺の筒状表面部材10と、横断面が矩形の第1芯部材30Aおよび第2芯部材30Bとを備えている。芯部材30A,30Bは、筒状表面部材10の左右の開口部からそれぞれ筒状表面部材10内に挿入され、筒状表面部材10に嵌め合わされる。筒状表面部材10は、芯部材30A,30Bの筒状表面部材10内への挿出入方向と直交する方向に折り畳み自在構造である。芯部材30A,30Bは、芯部材30A,30Bの筒状表面部材10内への挿出入方向と平行な方向に折り畳み自在構造である。 (もっと読む)


【課題】運転者を含めた全ての乗員が移動体内で快適に過ごすことができる移動体用のロボットを提供する。
【解決手段】移動体或いは乗員から受ける諸条件を認識する認識部12と、この認識部12により認識された前記諸条件に対応するための思考を行う思考部14と、前記移動体に沿って所定位置に移動するための移動部16と、思考部14による結果に基づき必要な動作を実行する動作部18とを含む、移動体搭載用のロボットにおいて、思考部14にはロボット自らが行動するための自律思考部が設定され、該自律思考部は前記認識部12が認識した前記諸条件に基づき前記移動部16及び動作部18を駆動させて自律制御を実行し、前記自律制御には、前記移動体から受ける該移動体の挙動に対して移動状態或いは停止状態のロボットの体勢を安定に保持できるように移動部16及び動作部18を駆動制御する自己保持モードを含み、自律性を備えて乗員に種々のサービスを提供する移動体用のロボット10である。 (もっと読む)


【課題】運動能力と知的能力とを合わせて発達させることができる立体遊具を提供する。
【解決手段】立体遊具10は、一辺が400mmの六面を有する立方体の枠体20と、一辺が200mmの高さを有する六面体30とを含む。 (もっと読む)


【課題】首と胴と両脚とを有する動物をかたどった非自立構造の動物造形物を、目方重量があるものでも残酷な印象を与えること無く立位姿勢に保つ。
【解決手段】動物造形物10の胴12を造形物スタンド20の左右の腕部21により後方から抱き締め、動物造形物10の両脚13、13間の股間を造形物スタンド20の下受け部22で下から支持し、動物造形物10の胴12に下受け部22の股間当て22aの上方に位置する重り部15を内包し、動物造形物10の目方重量を800g以上5000g以下にしながら、造形物スタンド20に保持された状態の重心が安定するようにした。 (もっと読む)


【課題】コスト低減を図れ、しかも煩雑な手間を要することなく所望の揺れを実現できる揺動体の揺れ制御装置を提供する。
【解決手段】センサ部14は、揺動体に配置され、揺動体の揺れ方向の略半分の所定範囲にわたって反射伝達パターン部1411が形成された反射板141と、反射板141で反射された光を受けて受光レベルに応じたパルス信号S142を出力するひとつの光センサ142と、を有し、制御回路15は、光センサによるパルス信号波形に基づいて、波形が発生しない継続時間と変化点のカウントを行い、1周期分のパルスをカウントして揺れ振幅を認識し、波形が発生しない時間が所定時間続いたらオフタイムであると認識し1周期終了と判断し、次のパルスから駆動を開始し、揺れ停止時において、設定される揺れ振幅の度合いに応じて徐々に揺れ振幅を下げてから停止させるフェードアウト制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 地表の凹凸を越えことが容易であってかつ機構が簡単な歩行装置を提供する。
【解決手段】 歩行装置は車体6から垂下した固定枠5と、その固定枠に回転用クランク1と脚保持用クランク2による平行クランク機構によって連結された脚3,4とから構成される。脚3,4は4組設けることで4足歩行装置を構成する。回転用クランク1を固定枠5に対して回転させると脚3,4が平行運動を行い、着地した脚を支点として、着地していない脚が持ち上げられつつ前進する。 (もっと読む)


【課題】 入浴中やプールでの水遊び中であっても容易に用いて、釣等を模した遊びを楽しむことのできる、簡易な構成による遊具を提供すること。
【解決手段】 流れ発生水槽遊具1は、水槽7と、水槽7内に設けられており攪拌手段3を備えた攪拌軸2と、攪拌手段3に対して流体を送り、吹き付けることができるように水槽7に備えられたポンプ4とからなることを、主たる構成とする。ポンプ4には送出管5と吸入側先端部6が備えられ、後者は水槽7外の液体を吸入することができる。ポンプ4は二以上設けることができる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9